医学のあゆみ282巻6号 五感を科学する―感覚器研究の最前線

  • ページ数 : 120頁
  • 書籍発行日 : 2022年8月
  • 電子版発売日 : 2022年8月2日
¥2,860(税込)
ポイント : 52 pt (2%)
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

企画:木下 茂(京都府立医科大学特任講座感覚器未来医療学)/上野盛夫(京都府立医科大学視覚機能再生外科学)
・感覚器は受容器として,その構造をつかさどる高度に分化した感覚細胞群,その情報を伝達する神経系細胞群,そしてその構造を支持する組織細胞群などから構成されている.
・高度に分化した細胞群ではミトコンドリア機能などに支えられた活発な代謝系が動いているが,これらの細胞の可塑性については不明なところが多い.
・本特集では,ヒトが健康に生活するうえで大切とされている感覚器に関する基礎科学的な最新知見から未来の治療につながることを予見させる内容のエッセンスを網羅する.

≫ 「医学のあゆみ」最新号・バックナンバーはこちら
医学のあゆみ 年間購読(2022年1月-12月)受付中!

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文

はじめに

五感を科学すると題して,感覚器研究の最前線を取り上げる特集の企画をいただいた.視覚,聴覚,触覚,嗅覚,味覚,これらは“感覚器”というキーワードでつながっており,これら感覚器の基礎科学的な知見,それらを応用したトランスレーショナル研究,そして臨床的研究の知見を集めることから未来の医療を予見することができそうである.

感覚器は受容器として,その構造をつかさどる高度に分化した感覚細胞群,その情報を伝達する神経系細胞群,そしてその構造を支持する組織細胞群などから構成されている.高度に分化した細胞群ではミトコンドリア機能などに支えられた活発な代謝系が動いているが,これらの細胞の可塑性については不明なところが多い.しかし,さまざまな取り組みによってこれを可能にする試みがなされている.一方で,支持組織を再生医療的アプローチにより正常化させる試みはある程度成功するようになってきた.

さて,今回の企画では,五感に関わるそれぞれの研究分野で特筆すべき研究者に集まっていただいた.総論では3 つのテーマを取り上げた.そのひとつは,脳の認知と超感覚,そして可塑性である.シャルル・ボネ症候群とよばれる視覚障害者に生じる幻視のような現象を紐解く手がかりになるかもしれない.2 つめは感覚器のフレイルである.現代の超高齢社会には必須の内容である.3 つめは,新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染で着目されている味覚や嗅覚の障害である.他の感覚器への影響も興味深い.各論の視覚では,視覚の発生と機能構築や糖尿病網膜症に関わる分子メカニズム,さらには視覚領域における再生医療,遺伝子治療,ビッグデータの活用による先制医療などを取り上げた.聴覚では難聴に焦点を当て,その遺伝的要因,加齢性変化,人工内耳,遺伝子治療や再生研究を取り上げた.触覚では,触覚の基本メカニズムと痒みに焦点を絞ってみた.嗅覚と味覚については,その受容器の分子メカニズムなどを中心として最新研究の知見を取り上げた.

以上のように本特集では,ヒトが健康に生活するうえできわめて大切とされている感覚器に関する基礎科学的な最新知見から未来の治療につながる,あるいはつながることを予見させる内容のエッセンスを網羅した.五感の科学を俯瞰することにより,基礎研究や未来医療,そして感覚器の補完・統合による脳の知覚認知等についてすばらしいアイデアが浮かぶことを期待する.


企画:木下 茂(京都府立医科大学特任講座感覚器未来医療学)/上野盛夫(京都府立医科大学視覚機能再生外科学)

目次

第1土曜特集 五感を科学する―感覚器研究の最前線

総論

脳機能局在論から神経ネットワーク論へのパラダイムシフト

感覚器とフレイル

COVID-19と五感の障害

視覚

網膜発生の分子メカニズムとヒト網膜疾患

糖尿病網膜症研究の新展開

眼科におけるビッグデータ・AIを活用した先制医療

体細胞を用いた角膜再生

難治性眼疾患に対するin vivo遺伝子治療の最前線

iPS細胞を用いた角膜上皮の再生医療

聴覚

難聴の遺伝的要因と発症メカニズム

ヒト内耳オルガノイド研究の開発過程と今後の展望

加齢性難聴とその予防

人工内耳の進歩

難聴の遺伝子治療

触覚

Piezoチャネル,TRPチャネルと触覚

触覚と中枢神経の関わり

痒みの一次感覚神経サブセット

痒みの治療と創薬

嗅覚

嗅覚の分子メカニズム

嗅覚の加齢変化と生命へ及ぼす影響

味覚

味覚受容をつかさどる細胞分子機構

味蕾オルガノイド研究の最前線

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:75.1MB以上(インストール時:157.8MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:300.3MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:75.1MB以上(インストール時:157.8MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:300.3MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784006028206
  • ページ数:120頁
  • 書籍発行日:2022年8月
  • 電子版発売日:2022年8月2日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。