【第Ⅰ部 排泄とは何か】
A 排泄総論−排泄とは何か 衛藤 謙,穴澤貞夫
B 排泄障害の疫学
1 排尿 吉村耕治
2 排便 前田耕太郎
C 排泄の心理学 梶原睦子
【第Ⅱ部 解剖と生理】
解剖
A 下部尿路の解剖 嘉村康邦
B 消化管の解剖 辻仲眞康
C 骨盤底の解剖 竹山政美
生理(メカニズム)
A 排尿機能の生理 今村哲也,石塚 修
B 排便の生理
1 腸管運動
便のでき方と性状 照井隆広,福土 審
ガスのでき方・成分・臭い 大毛宏喜
2 直腸肛門部の排便機構 黒水丈次
3 排便機能の性差,年齢差 角田明良
4 脳腸相関 福土 審
【第Ⅲ部 排泄リハビリテーション】
排泄障害の種類と特徴
A 排尿障害
1 排尿とその障害に関する用語 本間之夫
2 排尿機能障害(下部尿路機能障害)と下部尿路症状 鈴木康之,古田 昭
3 尿排出障害 関戸哲利
4 蓄尿障害 𠮷澤 剛,髙橋 悟
B 排便障害
1 排便とその障害に関する用語 味村俊樹
2 便秘(排便困難) 山名哲郎
3 下痢 有賀 元
4 便失禁 味村俊樹
排泄障害の原因疾患
A 排尿障害をきたす疾患
1 中枢神経疾患 榊原隆次,澤井 摂,治田博之
2 末梢神経疾患 井川靖彦
3 過活動膀胱 柿崎秀宏,和田直樹,阿部紀之,宮内琴菜
4 下部尿路閉塞性疾患 松川宜久
5 骨盤底弛緩・尿道括約筋障害 大川あさ子
6 炎症性疾患 巴ひかる
7 医原性疾患 藤村哲也
8 下部尿路症状をきたすその他の尿路外疾患 鈴木基文
9 薬剤性排尿障害 野口 満
B 排便障害をきたす疾患
1 器質的疾患 西澤祐吏
2 器質性便排出障害 前田耕太郎
3 機能性便排出障害 高橋知子
4 肛門部疾患 浜畑幸弘
5 結腸・直腸肛門の先天性奇形 岩井直躬,青井重善
6 低位前方切除術後症候群 幸田圭史
7 過敏性腸症候群 福土 審
8 ディスバイオーシス 内藤裕二
9 脊髄および馬尾神経障害 仙石 淳,乃美昌司
10 炎症性腸疾患 皆川知洋,池内浩基
11 排便障害の原因となる全身疾患 鳥居 明
12 排便に影響する薬剤 舟山裕士,高橋賢一
C ストーマ
1 ウロストーマ 斎藤忠則
2 消化器ストーマ 幸田圭史
排泄障害のアセスメント
A 排泄機能のアセスメントの原理 西村かおる
B 排尿機能のアセスメント
1 アセスメントの考え方,進め方 谷口珠実
2 自覚症状評価と質問票 本間之夫
3 QOL 評価と質問票 後藤百万
4 排尿日誌 田中純子
5 尿検査と残尿測定 羽賀宣博,松﨑洋吏
6 専門医による下部尿路機能評価 武井実根雄
C 排便機能のアセスメント
1 排便のアセスメント 熊谷英子
2 検査の手順,理学的検査 高橋知子
3 注腸造影・大腸内視鏡検査 岡 政志
4 CT,CT コロノグラフィ 松岡弘芳
5 排便造影検査 高野正太
6 その他の造影検査 野明俊裕,荒木靖三
7 シンチグラフィ検査 神谷 武,菅又嘉剛
8 直腸肛門内圧検査 黒水丈次
9 超音波検査(経肛門,経会陰,経腟) 高橋知子
10 大腸通過時間検査 安部達也
11 直腸バルーン排出検査 安部達也
12 QOL 評価 角田明良
D 心理検査 梶原睦子
排泄障害の治療・ケア
A 排泄障害の治療・ケアの共通原理
1 トイレ環境・住宅環境 西村かおる
2 排泄姿勢と排泄介助 岩井 歩,鈴木重行
3 排泄自立支援 吉田美香子
4 おむつによる排泄ケア 渡邉順子
5 排泄補助器具 高崎良子,谷口珠実
6 スキンケア 積 美保子
7 臭いの対策 大毛宏喜
8 災害時の排泄ケア 熊谷英子
9 理学療法(骨盤底筋訓練,バイオフィードバック療法)
原理 井上倫恵
排尿機能障害(排尿機能障害に対する理学療法の実際) 吉川羊子
排便機能障害 本間祐子,味村俊樹
10 仙骨神経刺激療法
原理・作用機序 味村俊樹
排尿機能障害 野村昌良,林 篤正
排便機能障害 勝野秀稔
B 排尿障害の治療・ケア
1 生活指導,食事療法(食事の工夫) 永坂和子
2 排尿ケアの方法
清潔間欠導尿管理 橘田岳也
尿道留置カテーテルによる排尿管理 髙植幸子
膀胱訓練と排尿誘導 曽根淳史
3 薬物療法概論 吉田正貴
4 外科的治療概論 横山 修,秋野裕信
5 下部尿路機能障害の症状からみた治療・ケア
尿排出症状 三井貴彦
蓄尿症状 平山暁秀
C 排便障害の治療・ケア
1 排便ケアの基本(排便と日常生活) 味村俊樹
2 排便ケアの方法
用指排便など 佐藤正美
経肛門的洗腸療法 味村俊樹
排便習慣訓練と排便誘導 藤田あけみ
3 薬物療法概論 安部達也
4 外科的治療概論 吉岡和彦
5 排便障害の症状からみた治療・ケア
便秘 吉原 努,中島 淳
下痢 木下芳一
便失禁 味村俊樹
D 疾患別の排泄障害のケア
1 脳血管障害,パーキンソン病 榊原隆次,澤井 摂,治田博之
2 二分脊椎 吉野 薫,中山 薫
3 脊髄損傷 小倉美輪
4 糖尿病 積 美保子
5 認知症,ADL 障害(寝たきり状態を含む) 横山剛志,吉田正貴
6 がん終末期 鈴木知美
ストーマにおける排泄ケア
ストーマリハビリテーション概説
1 ストーマ共通概論 進藤勝久
2 ウロストーマ 山田陽子
3 消化器ストーマ 佐藤理子
排泄障害者に対する心理学的アプローチ 梶原睦子
【第Ⅳ部 よりよい医療をうけるために】
排泄障害と医療社会福祉環境
A 法律・補助・公共施設・地域 後藤百万
B 多職種連携・病診連携 吉川羊子
排泄障害の医療経済 味村俊樹
Appendix ブリストル便性状スケール
関連学会,研究会,団体 前田耕太郎
略語一覧