・本商品は、エムスリーエデュケーション株式会社(以下、M3 Education)がウェブサイト上で提供する動画配信サービスです。ご利用に当たっては、当該ウェブサイトでの会員登録が必要となりますので、ご了承ください。
・M2PLUSサイトにてご入金を確認後、購入情報をM3 Educationに連携いたしますので、ご了承ください。M3 Educationから会員登録手続およびご利用方法についてご案内いたしますので、これに従いご利用ください。
・ご利用方法の詳細については、下記の特記事項[ご利用の流れ]を参照ください。
ドクターの仕事って、そもそも何をするものなの?
そんな超基本的なことほど、先輩や書籍は教えてくれません。
初期研修医は医師にとっての社会人1年目。
国家試験も合格して、医学知識の準備は十分……と思いきや、最初に躓くのは、知識だけではない意外なところ。
初期研修が始まる前に覚えておきたい「ドクターのお仕事」を、本講座でサクッと覚えてしまいましょう!
→ 【5分ダイジェスト】を見る
■本講座をご視聴いただくと、内科緊急入院時のオーダーをひととおり入れられるようになります!
例えば尿路感染症患者の入院時オーダー……すぐに思い浮かびますか?
本講座を視聴いただくと、明日からサッと必要十分なオーダーが書けるようになります
■オーダーの基礎を系統的に学んで、現場で慌てず対応できるようになりましょう!
「研修中に一番大事なのは患者さんをよく見ること・対応を学ぶこと」だからこそ,「オーダーが分からない」で時間を取られてはもったいないですよね。
本講座は
・オーダーを系統的に学ぶための解説
・薬の使い分けやオーダー例など、実践的な解説
に分かれているので、基礎を押さえてから実践へ、無理なく学習を進めることができます。
■これから初期研修医となるあなたにおすすめ!
本講座では、内科疾患で患者さんが入院する場合「入院時にやるべきこと・知っておくべきこと」を系統的に解説しています。
医師1年生のあなたが現場ですぐ活躍できるよう、この講座をぜひお役立てください!
■講師紹介
田中 和豊(たなか かずとよ)先生
済生会福岡総合病院 総合診療主任部長/臨床教育部部長
総合診療医として現場に立ちながら、教育においても第一線で活躍。
『問題解決型 救急初期診療 第2版』『問題解決型 救急初期検査 第2版』『症候別プライマリケア講座』など、医学生、研修医向けに多くの著書、講座を担当。
※本製品はM3 Educationがオンライン学習サービス「M3E Medical」上で提供している講座動画になります(視聴期限日:2025.03.31)。
あわせて学ぶ → 「M3E Medical 動画講座」シリーズ