カテゴリ
出版社
- 文光堂
- 中外医学社
- 羊土社
- 金原出版
- メジカルビュー社
- 日本医事新報社
- 南山堂
- メディカ出版
- 医歯薬出版
- 金芳堂
- 中山書店
- 総合医学社
- 克誠堂出版
- 学研メディカル秀潤社
- 新興医学出版社
- 日経BP
- 日本メディカルセンター
- 三輪書店
- 丸善出版
- へるす出版
- シービーアール
- 全日本病院出版会
- メディカルレビュー社
- フジメディカル出版
- インターメディカ
- じほう
- 協和企画
- 診断と治療社
- ヴァンメディカル
- エムスリーエデュケーション
- 少年画報社
- リーダムハウス
- エルゼビア・ジャパン
- ライフサイエンス出版
- 医学図書出版
- 日経メディカル開発
- リブロ・サイエンス
- シナジー
- 宇宙堂八木書店
- 医学教育出版社
- イーサイトヘルスケア
- 南江堂
- ワイリー・パブリッシング・ジャパン
- 医学と看護社
- 学樹書院
- 東京医学社
- メディカル・サイエンス・インターナショナル
- 幻冬舎メディアコンサルティング
- ぱーそん書房
- 永末書店
- 日本乳がん検診精度管理中央機構教育研修委員会
- 朝倉書店
- メディックメディア
- 星和書店
- 日本放射線科専門医会・医会
- 近代出版
- メディカルトリビューン
- 大修館書店
- M2PLUS
- 初期研修(2年間)のためのセット2022春(1)
利用にはログインが必要です
全文・串刺検索 | お持ちのeBook版の全文検索、複数製品に対しての一括串刺し検索が可能です。
| ||
目次・索引リンク |
目次や索引からリンクができ、お探しの箇所へ素早く・簡単に移動が可能です。
|
PCブラウザ閲覧 |
PCブラウザから閲覧が可能です。
|
メモ・付箋 |
文中のお好きなページへのメモ、または文中のお好きな箇所へ付箋を残すことができます。後で見直したり、さらには再編集も可能です。
|
PubMed リンク | 文中の引用文献および参考文献から、PubMed内の該当する原論文へ直接リンク参照が可能です。 |
動画再生 | 書籍付属の動画データを文中からのリンク機能で簡単に再生してご視聴いただけます。 >イメージ動画はこちらから
| ||
音声再生 | 書籍付属の音声データを文中からのリンク機能で簡単に再生してお聴きいただけます。 >イメージ動画はこちらから |
今日の治療薬リンク | 文中の薬剤名から「今日の治療薬」の該当薬剤ページへリンク参照が可能です。 >イメージ動画はこちらから ※「今日の治療薬」がインストールされている必要がございます。
| ||
イヤーノートリンク | 文中の語句から「イヤーノート」の関連ページへリンク参照が可能です。 >イメージ動画はこちらから ※「イヤーノート」がインストールされている必要がございます。
| ||
南山堂医学大辞典 リンク | 文中の語句から「南山堂医学大辞典」の関連ページへリンク参照が可能です。 >イメージ動画はこちらから ※「南山堂医学大辞典」がインストールされている必要がございます。
|
お持ちのeBook版の全文検索、複数製品に対しての一括串刺し検索が可能です。 | |
※アイコンがグレーの製品はスキャンによりテキスト(検索)データを作成しているため、検索精度があまり高くありません。何卒ご留意くださいませ。 | |
目次や索引からリンクができ、お探しの箇所へ素早く・簡単に移動が可能です。
| |
PCブラウザから閲覧が可能です。 より詳細な手順等は こちら をご覧ください。 | |
文中のお好きなページへのメモ、または文中のお好きな箇所へ付箋を残すことができます。後で見直したり、さらには再編集も可能です。
| |
文中の引用文献および参考文献から、PubMed内の該当する原論文へ直接リンク参照が可能です。 | |
書籍付属の動画データを文中からのリンク機能で簡単に再生してご視聴いただけます。
| |
書籍付属の音声データを文中からのリンク機能で簡単に再生してお聴きいただけます。
| |
文中の薬剤名から「今日の治療薬」の該当薬剤ページへリンク参照が可能です。
※「今日の治療薬」がインストールされている必要がございます。
| |
文中の語句から「イヤーノート」の関連ページへリンク参照が可能です。
※「イヤーノート」がインストールされている必要がございます。
| |
リンク
文中の語句から「南山堂医学大辞典」の関連ページへリンク参照が可能です。
※「南山堂医学大辞典」がインストールされている必要がございます。
|
お気に入りに追加しました
お気に入りを解除します。
本当によろしいですか?
商品情報
◆初期研修プログラム 全研修向けセットです!
先輩研修医の声を元に、初期研修プログラム 2年間ローテートで必須のコンテンツ33点をセットにしました。
[内科一般]
[呼吸器内科]
[循環器内科]
◆心電図ハンター 心電図×非循環器医 2 失神・動悸/不整脈編
[消化器内科]
◆最新ガイドラインに基づく 消化器疾患診療指針 2021-’22
[糖尿病・内分泌内科]
[腎臓内科]
◆レジデントのための 腎臓教室 ベストティーチャーに教わる全14章
[神経内科]
[救急科]
[麻酔科]
◆麻酔科研修チェックノート 改訂第7版~書き込み式で研修到達目標が確実に身につく!
[当直]
◆武装せよ!当直研修医のためのERのTips~288個のレジデントクエスチョン
[一般外来]
[外科]
[小児科]
[産婦人科]
[精神科]
[地域医療]
[画像診断]
[臨床検査]
◆レジデントのための 心エコー教室 これから心エコーを始める人にお薦めの一冊
[手技]
◆お得な特別価格でご提供します!
収録コンテンツの総額:178,200円(税込)のところを、特別価格:167,493円(税込)でご提供です。
■ 特長1
今日の治療薬2022
サンフォード感染症治療ガイド2021
絶対わかる 抗菌薬はじめの一歩
一目でわかる重要ポイントと演習問題で使い方の基本をマスター
|
|
先輩研修医からの声 評価:★★★★★ 10年ほど前の参考書ですが、基本的な部分が簡潔にまとまっており初学者には非常に参考になります。 |
![]() |
レジデントのための これだけ輸液
みんながつまずくポイントを「わかりやすさ最優先」で解説!
|
|
先輩研修医からの声 評価:★★★★★ 研修医として働くにあたり、輸液本の1冊目として購入しました 基礎からわかりやすく説明しており、非常に読みやすいです。何度も復習して完璧にします。 |
![]() |
症状と患者背景にあわせた頻用薬の使い分け第3版
風邪,頭痛,めまい,咳,便秘など,よく出合う症状別に頻用する薬の特徴を比較して解説. |
|
先輩研修医からの声 評価:★★★★★ 研修医になったばかりはどの薬がどんな特徴を持っているのか分からないからこの本はめちゃくちゃ役に立ちました |
![]() |
内科病棟・ER トラブルシューティング
最新ガイドラインに基づく 消化器疾患診療指針 2021-’22
国内外のガイドラインから、消化器疾患領域のエキスパートによる最新の知見を59項目にまとめました。 日常臨床にすぐに役立つ情報をコンパクトに構成。
|
|
先輩研修医からの声 評価:★★★★★ 電子書籍なのでわからないときにさっと調べられてとても便利です。 |
![]() |
心電図ハンター 心電図×非循環器医 1 胸痛/虚血編
心電図ハンター 心電図×非循環器医 2 失神・動悸/不整脈編
レジデントのための やさしイイ呼吸器教室 第3版
ここが知りたい!糖尿病診療ハンドブック Ver.5
レジデントのための 腎臓教室 ベストティーチャーに教わる全14章
みんなの脳神経内科
救急外来 ただいま診断中!
ICU/CCUの薬の考え方,使い方 ver.2
骨折ハンター レントゲン×非整形外科医
マイナーエマージェンシー原著第3版
麻酔科研修チェックノート 改訂第7版~書き込み式で研修到達目標が確実に身につく!
当直医マニュアル2022
研修医当直御法度第6版
武装せよ!当直研修医のためのERのTips~288個のレジデントクエスチョン
外来医マニュアル第4版
■ 特長2
研修医のための見える・わかる外科手術
初期研修医・総合診療医のための 小児科ファーストタッチ
産婦人科研修ポケットガイド
本当にわかる精神科の薬はじめの一歩 改訂版
在宅医マニュアル 第2版
レジデントのための やさしイイ胸部画像教室 第2版
CT読影レポート、この画像どう書く?
レジデントのための これだけ心電図
レジデントのための 心エコー教室 これから心エコーを始める人にお薦めの一冊
今日の臨床検査2021-2022
研修医手技マニュアル 第2版
厚労省が定めた研修医の必修手技をすべて収載
|
|
先輩研修医からの声 評価:★★★★ 画像がイラストではなく写真で、リアリティがありわかりやすかった。 手技の直前にパッと見ることができて良い。 |
![]() |
■ 特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。
対応機種
iOS 10.0 以降
外部メモリ:1.3GB以上(インストール時:3.1GB以上)
AndroidOS 5.0 以降
外部メモリ:849.1MB以上(インストール時:2.2GB以上)
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
まだ投稿されていません