◆ 序/小笠原雅彦
◆ 執筆者一覧
第1章 在宅医療を行うにあたって最低限知っておくべき知識・テクニック
1 これから在宅をはじめたい人にまず知ってほしい6つのキホン
① 医療軸と生活軸の違い/溝江 篤
② 病棟/外来管理と在宅管理の違い/溝江 篤
③ 訪問診療がカバーすべき範囲/伊藤史織
④ 家族とのつきあい方のポイント/大道卓也
⑤ 家の診かた/伊藤史織
⑥ 家に上がるときのマナー/髙仲 舞
2 在宅における多職種連携のポイント/藤村周平,久賀孝郎
3 在宅で行くことのできる施設の種類や診療のポイント/荒川裕香
4 在宅で絶対に押さえるべき診療報酬の話/篠田和宏,大杉泰弘
5 在宅でできる検査・治療手技のポイント
① 在宅感染症のエッセンス/加藤心良,小笠原雅彦
② 在宅がん終末期のエッセンス/金子浩之,溝江 篤
③ 在宅非がん終末期のエッセンス/下村千尋,小笠原雅彦
第2章 在宅医療を豊かにする知識・テクニック
1 落ち着いている在宅患者をみる際の6つのポイント
① ライフレビュー/長澤恵理子,野口善令
② ACP/髙田健正
③ ヘルスメンテナンス/上松東宏
④ 家族介護者支援/林 路子
⑤ ポリファーマシー対策/熊谷祐紀
⑥ 五快/淺野智也
2 電話相談を受けた場合や往診のときのポイント/西澤俊紀,小笠原雅彦
3 医療材料の使用・管理のポイント/上田 馨,坂井友香,近藤敬太
4 モデル事例
① 一見在宅での管理が難しそうなことを在宅で実践できた一例/久賀孝郎
② 在宅で療養をしたことでより質が高いケアを提供できた一例/後藤美佳
コラム1 高次医療機関との上手なつきあい方/近藤敬太
コラム2 在宅と入院の使い分け/伊藤史織
コラム3 独居の看取り/溝江 篤
コラム4 在宅での看取りのポイント/小澤匠平
コラム5 藤田総診におけるリーダーシップ育成/大杉泰弘
第3章 とよち在宅の訪問診療業務フロー
とよち訪問診療の1日の流れ/小笠原雅彦
1 出勤~準備~在宅医療は準備が8割/小笠原雅彦
2 出発~昼休憩~診療と教育と多職種協働と/小笠原雅彦
3 昼休憩後~帰院~在宅医療の価値/小笠原雅彦
4 帰院後~宅直~患者の幸せを全員で支えるチーム/小笠原雅彦
第4章 在宅医療における教育
1 【教育者目線で語る】豊田地域医療センターにおける専攻医教育/近藤敬太
2 【教育者目線で語る】豊田地域医療センターにおける研修医・学生教育/久賀孝郎
3 【教育者目線で語る】半田中央病院における院内教育/金野 慶
4 【学習者目線で語る】
① とよち専攻医の6カ月(その1)~ここがすごい! とよちの専攻医プログラム/小野村仁美
② とよち専攻医の6カ月(その2)~在宅医療で出会った患者さんとの出会いと別れ/梅沢義貴
コラム 指導医の心得/野口善令
第5章 在宅医療の運営
1 3機関のセッティング~豊田地域医療センター・いしぐろ在宅診療所・半田中央病院/近藤敬太
2 スタッフ管理
① いしぐろ在宅診療所のスタッフ管理 ~働きやすい環境とは?/石黒謙一郎
② 豊田地域医療センターのスタッフ管理/近藤敬太
3 診療予約・ルート管理
① いしぐろ在宅診療所の診療予約・ルート管理~在宅医療のキモは定期訪問予定管理!/石黒謙一郎
② 豊田地域医療センターの診療予約・ルート管理/福村彩乃,小笠原雅彦
③ 半田中央病院の診療予約・ルート管理/金野 慶
4 機器・物品管理
① 豊田地域医療センターの機器・物品管理/溝江 篤
② 半田中央病院の機器・物品管理/淺野智也
5 患者リクルートの極意/鈴木重良
6 スタッフリクルート近藤敬太,久賀孝郎,石黒謙一郎
7 在宅看護師・同行事務
① 豊田地域医療センターにおける在宅看護師・同行事務/近藤敬太
② 半田中央病院における同行看護師/金野 慶
8 医薬連携
① 半田中央病院における医薬連携/淺野智也
② 豊田地域医療センターにおける医薬連携/近藤敬太
9 カイゼン/小笠原雅彦
10 在宅開業2年間の決算書!~在宅開業医1年目のための教科書
「ぶっちゃけ,院長ってどれくらい儲かるの?」/石黒謙一郎
11 コミュニティホスピタルのつくり方~医師6年目で総診の立ち上げを任せられたら/近藤敬太
コラム 訪問に行く医師の安全をどう守っていくべきか?/溝江 篤
◆ 索引