各論Ⅰ 頚椎
(1) 頚椎椎間板ヘルニア
A.椎間板膨隆/B.髄核突出型ヘルニア/C.髄核脱出型ヘルニア〈後縦靱帯非穿破〉/D.髄核脱出型ヘルニア〈後縦靱帯穿破〉①/E.髄核脱出型ヘルニア〈後縦靱帯穿破〉②/F.髄核脱出型ヘルニア〈椎間孔ヘルニア〉
(2) 頚椎後縦靱帯骨化症
A.連続型後縦靱帯骨化症/B.分節型後縦靱帯骨化症/C.混合型後縦靱帯骨化症/D.限局型後縦靱帯骨化症
(3) 頚椎黄色靱帯骨化症
(4) 頚部脊柱管狭窄症
A.軽度脊柱管狭窄症/B.高度脊柱管狭窄症/C.多椎間の高度脊柱管狭窄症(snake eye を認めた症例)
(5) 頚椎椎間孔狭窄症
A.軽度椎間孔狭窄症/B.中等度椎間孔狭窄症/C.高度椎間孔狭窄症
(6) 頚髄疾患
A.脊髄空洞症/B.キアリ奇形Ⅰ型/C.脊髄梗塞
(7) 炎症性疾患
A.環軸椎不安定症,リウマチ頚椎・環軸椎亜脱臼/B.化膿性脊椎炎/C.石灰沈着性頚長筋腱炎
(8) 外傷性疾患
A.頚椎椎体骨折/B.頚椎椎体脱臼/C.歯突起骨折/D.ハングマン骨折/E.Clay-shoveler’s fracture/F.腕神経叢引き抜き損傷〈陳旧性〉
(9) 変形性頚椎症
A.椎体終板変性/B.項靱帯石灰化症
(10) 占拠性病変
A.椎体血管腫/B.硬膜外血腫/C.ダンベル型脊髄神経鞘腫/D.頚椎転移性骨腫瘍
(11) 頚部周辺疾患
A.脳腫瘍/B.脳幹部梗塞症/C.ラトケ嚢胞/D.くも膜嚢胞/E.斜台腫瘍/F.副鼻腔炎/G.正中頚嚢胞/H.甲状腺腫/I.脂肪腫/J.パンコースト腫瘍
(12) その他の疾患
A.首下がり症候群/B.強直性脊椎炎/C.屈曲性頚髄症(平山病)(若年性上肢筋萎縮症)
各論Ⅱ 胸椎
(1) 胸椎椎間板ヘルニア
A.椎間板膨隆/B.髄核突出型ヘルニア/C.髄核脱出型ヘルニア〈後縦靱帯非穿破〉/D.脊髄ヘルニア
(2) 胸椎後縦靱帯骨化症
(3) 胸椎黄色靱帯骨化症
(4) 胸椎脊柱管狭窄症
(5) 骨折
外傷性骨折
A.圧迫骨折①/B.圧迫骨折②/C.破裂骨折/D.棘突起骨折
脆弱性椎体骨折
(6) 炎症性疾患
A.化膿性脊椎炎①/B.化膿性脊椎炎②
(7) 占拠性疾患
腫瘤性病変
A.くも膜嚢胞①/B.くも膜嚢胞②
腫瘍性病変
A.海綿状血管腫
骨腫瘍
A.椎体血管腫/B.多発性骨髄腫/C.悪性リンパ腫/D.胸椎転移性骨腫瘍①/E.胸椎転移性骨腫瘍②
(8) その他の疾患
A.多発性硬化症
各論Ⅲ 腰椎
(1) 腰椎椎間板障害
A.椎間板変性
(2) 腰椎椎間板ヘルニア
A.椎間板膨隆/B.髄核突出型ヘルニア/C.髄核突出型ヘルニア〈線維輪断裂の症例〉/D.髄核脱出型ヘルニア〈後縦靱帯穿破〉/E.髄核脱出分離型ヘルニア/F.椎間孔ヘルニア/G.外側ヘルニア/H.シュモール結節/I.high intensity zone:HIZ
(3) 腰椎後縦靱帯骨化症
(4) 腰部脊柱管狭窄症
A.軽度脊柱管狭窄症/B.高度脊柱管狭窄症/C.余剰神経根,セディメンテーションサイン
(5) 変形性腰椎症
A.椎間孔狭窄症/B.椎体終板変性/C.椎体癒合/D.仙腸関節症
(6) 腰椎すべり症
A.腰椎分離すべり症/B.腰椎変性すべり症
(7) 骨折
A.外傷性骨折、圧迫骨折①/B.外傷性骨折、圧迫骨折②/C.横突起骨折/D.棘突起骨折/E.脆弱性骨折、圧迫骨折/F.破裂骨折
(8) 炎症性疾患
A.化膿性脊椎炎
(9) 若年性疾患
A.成長期分離症〈片側型〉/B.成長期分離症〈両側型〉/C.横突起疲労骨折/D.リチャード病/E.仙骨疲労骨折/F.腸骨疲労骨折/G.二分脊椎症/脊髄髄膜瘤/H.二分脊椎症、脊髄脂肪腫
(10) 占拠性疾患
A.椎間関節嚢腫/B.椎間板嚢腫/C.神経根嚢腫/D.黄色靱帯嚢腫/E.仙骨神経根嚢腫/F.馬尾腫瘍/G.脊髄係留症候群〈低位円錐髄膜瘤〉/H.脊髄係留症候群〈低位円錐脊髄脂肪腫〉/I.腰椎転移性骨腫瘍
(11) 腰椎周辺疾患
A.肝嚢胞/B.腎嚢胞/C.多発性腎嚢胞/D.腹部大動脈瘤①/E.腹部大動脈瘤②/F.子宮筋腫/G.卵巣嚢腫
総論
(1) 撮像法の種類と特徴
(2) 各部位の撮像プロトコル
(3) 解剖とプロトコル
A.頚椎 1.MRIでみる解剖/2.撮像プロトコル
B.胸椎 1.MRIでみる解剖/2.撮像プロトコル
C.腰椎 1.MRIでみる解剖/2.撮像プロトコル/3.成長期分離症プロトコル
日本語索引
外国語索引