商品情報
内容
◆初期研修プログラム 全研修向けセットです!
最新版の『今日の臨床検査2023-2024』を収録!
先輩研修医の声を元に、初期研修プログラム 2年間ローテートで必須のコンテンツ33点をセットにしました。
[内科一般]
◆病棟指示と頻用薬の使い方 決定版~持参薬対応や病棟でのマイナートラブル対処まで、意外と教わらない一生使える知識の詰め合わせ
[消化器内科]
◆最新ガイドラインに基づく 消化器疾患 診療指針 2023-'24
[循環器内科]
◆心電図ハンター 心電図×非循環器医 2 失神・動悸/不整脈編
[呼吸器内科]
[糖尿病・内分泌内科]
◆レジデントのための 腎臓教室 ベストティーチャーに教わる全14章
[神経内科]
[救急科]
[麻酔科]
◆麻酔科研修チェックノート 改訂第7版~書き込み式で研修到達目標が確実に身につく!
[外科]
[小児科]
[産婦人科]
[精神科]
◆本当にわかる精神科の薬はじめの一歩改訂第3版 具体的な処方例で経過に応じた薬物療法の考え方が身につく!
[地域医療]
[一般外来]
[当直]
[画像診断]
[臨床検査]
◆レジデントのための 心エコー教室 これから心エコーを始める人にお薦めの一冊
[手技]
◆10,640円OFF!こんなにお得なのです!
収録コンテンツの総額:180,730円(税込)のところを、特別価格:170,090円(税込)でご提供です。
特長1
サンフォード感染症治療ガイド2023
今日の治療薬2023
絶対わかる 抗菌薬はじめの一歩
一目でわかる重要ポイントと演習問題で使い方の基本をマスター
|
|
お客さまの声★★★★★ 10年ほど前の参考書ですが、基本的な部分が簡潔にまとまっており初学者には非常に参考になります。 |
![]() |
レジデントのための これだけ輸液
みんながつまずくポイントを「わかりやすさ最優先」で解説!
|
|
お客さまの声★★★★★ 研修医として働くにあたり、輸液本の1冊目として購入しました 基礎からわかりやすく説明しており、非常に読みやすいです。何度も復習して完璧にします。 |
![]() |
病棟指示と頻用薬の使い方 決定版~持参薬対応や病棟でのマイナートラブル対処まで、意外と教わらない一生使える知識の詰め合わせ
研修医のための内科診療ことはじめ 救急・病棟リファレンス
研修医の先生に向け内科診療での重要テーマを豊富な図表でわかりやすく! |
|
お客さまの声★★★★ 初期研修で身につけておくべき知識や実践が非常にわかりやすく網羅的に記されており、これから初期研修中を通してリファレンスにできる優れた書籍だと思いました。 |
![]() |
最新ガイドラインに基づく 消化器疾患 診療指針 2023-'24
消化器疾患のエキスパートが、国内外ガイドラインの最新知見をコンパクトにまとめ、消化器専門医をはじめ、他科の医師や研修医・開業医向けにも、最新ガイドラインの要点・改定点をわかりやすく解説。専門医の「診療の実際」「処方例」も掲載しています。 |
|
お客さまの声★★★★★ 電子書籍なのでわからないときにさっと調べられてとても便利です。 |
![]() |
心電図ハンター 心電図×非循環器医 1 胸痛/虚血編
心電図ハンター 心電図×非循環器医 2 失神・動悸/不整脈編
レジデントのための やさしイイ呼吸器教室 第3版
ここが知りたい!糖尿病診療ハンドブック Ver.5
レジデントのための 腎臓教室 ベストティーチャーに教わる全14章
みんなの脳神経内科
脳梗塞,認知症,てんかん,パーキンソン病,しびれなど,プライマリケア領域や救急で遭遇する脳神経内科領域の主要疾患について,神経診察や画像診断のポイントなど,実際に現場で使える知識や診断テクニックを中心に,研修医や非専門医に向け著者の豊富な経験をもとに平易な言葉でわかりやすく“最短距離で”書かれた“みんなの”ための一冊. |
|
お客さまの声★★★★ 実際的なトピックスがとてもわかりいいです。 |
![]() |
救急外来 ただいま診断中!
ICU/CCUの薬の考え方,使い方 ver.2
骨折ハンター レントゲン×非整形外科医
マイナーエマージェンシー原著第3版
麻酔科研修チェックノート 改訂第7版~書き込み式で研修到達目標が確実に身につく!
特長2
研修医のための見える・わかる外科手術
初期研修医・総合診療医のための 小児科ファーストタッチ
研修医・総合診療医のための 産婦人科ファーストタッチ
本当にわかる精神科の薬はじめの一歩改訂第3版 具体的な処方例で経過に応じた薬物療法の考え方が身につく!
在宅医マニュアル 第2版
外来医マニュアル第4版
当直医マニュアル2023
研修医当直御法度第7版
研修医当直御法度 百例帖 第3版
レジデントのための やさしイイ胸部画像教室 第2版
CT読影レポート、この画像どう書く?
レジデントのための これだけ心電図
レジデントのための 心エコー教室 これから心エコーを始める人にお薦めの一冊
今日の臨床検査2023-2024
研修医手技マニュアル 第3版
対応機種
iOS 10.0 以降
外部メモリ:1.4GB以上(インストール時:3.0GB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:5.5GB以上
AndroidOS 5.0 以降
外部メモリ:1.2GB以上(インストール時:2.8GB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:4.8GB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。