- m3.com 電子書籍
- 雑誌
- 臨床医学:その他
- 臨床画像 2017年7月号 会心の症例・痛恨の症例から学ぶ画像診断のコツ
商品情報
序文
序説
日常の画像診断において,診断結果のフィードバックは画像診断医の診断能力向上のためにはきわめて重要と思われる。例えば術後病理診断の術前画像診断との不一致が見られた症例は,診断不一致の要因を追究することで将来の画像診断への糧となりうる。しかしながら,日常診療でこのような有益な症例をたくさん経験するためには相当な時間と労力を要し,また,日常の読影業務の枠内では個人が経験できる症例にも限りがある。
本誌ではIVRの領域にフォーカスをあてた連載として,「会心の症例,痛恨の症例」をこれまで取り上げてきた(2009年8月~2010年4月,2011年10月~2012年8月)。本特集では,これまでの連載と同様に日常の画像診断にフォーカスをあて,IVRを含む画像診断全般について各領域の専門家に「会心の症例,痛恨の症例」をピックアップしていただいた。本特集により,全身の各種疾患における読影上の留意点・鑑別点,誤認しやすいポイントなどが明確になるものと確信している。
さて,本特集を企画するにあたり,「会心の症例」,「痛恨の症例」を以下の5項目に分類した。
① まれな疾患,診断困難な疾患,あるいは臨床的に疑われていなかった疾患などを痛快に診断できた症例【会心の症例】
② 画像診断が正しかったか否かにかかわらず,不幸な転帰をたどった症例【臨床経過における痛恨の症例】
③ 画像所見をピックアップすることが難しかった症例,あるいは画像所見をピックアップすることはできたが所見の解釈を誤った症例【画像診断における痛恨の症例】
④ 術前画像診断と術後病理診断が異なった反省症例【画像診断−病理診断不一致症例】
⑤ 追加画像検査を行ったり,特徴的な画像所見に着目したりすることで,誤診を回避できた症例【誤診回避症例】
それぞれの稿で提示された症例が,①~⑤のいずれの分類に相当し,またどのような意義があるのか,痛恨の症例においては「痛恨回避のポイント」を併せて読み進めていただくとよいかもしれない。
今回の編集にあたり,ご多忙のなか快くご執筆いただいた先生方に心より感謝申し上げる。本特集が,多くの画像診断医の日常診療にお役に立てれば幸いである。
国立国際医療研究センター病院 放射線診療部門 田嶋 強
目次
特集:会心の症例・痛恨の症例から学ぶ画像診断のコツ 企画・編集/ 田嶋 強
序説/田嶋 強
脳神経疾患/関根鉄朗
頭頸部疾患−画像,あれこれ−/田中宏子
胸部疾患/坂井修二ほか
肝臓・胆道・膵疾患/山城雄貴ほか
消化管・腹膜腔・腸間膜疾患−これはもう,思わず飛び付く画像診断−/豊口裕樹ほか
腎・副腎・後腹膜腔疾患/小川悠子ほか
骨盤部疾患の良・悪性診断/横山幸太ほか
核医学分野/堀田昌利ほか
Current Topics
・甲状腺超音波診断
序説/佐竹弘子
1 甲状腺結節の取り扱いについて−臨床的見地から−/菊森豊根
2 結節性病変の超音波診断/石垣聡子
3 びまん性病変の超音波診断/佐竹弘子
連載
・特集アドバンストコース[2017年3月号特集]
Q & Aでおさえる vascular imaging最重要ポイント/野村貴文
・今月のKey findings第16回
胸部・心・大血管①/岡田宗正ほか
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:27.6MB以上(インストール時:58.0MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:110.5MB以上
-
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:27.6MB以上(インストール時:58.0MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:110.5MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784008003707
- ページ数:116頁
- 電子版発売日:2023年10月3日
- 判:B5判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。