- m3.com 電子書籍
- 協同医書出版社
- 高齢期作業療法のものがたり -臨床に役立つ10の実践-
商品情報
内容
作業療法の理論を身につけ、クライエントを理解しよう。
毎日の臨床での作業療法実践を説明したいと思ったとき、うまく説明できないと感じることはありませんか?
対象者を理解して臨床を展開する際に用いることができる作業療法の理論のひとつである「人間作業モデル」を紹介し、理論を作業療法に適用することによって、高齢者に対する作業療法でクライエントを理解するとともに、戦略を立て、作業を成功に導くためのヒントになるような著者の経験を10の「ものがたり」にまとめました。
序文
まえがき
目の前にいるクライエントに、何をしたらよいのだろうと悩んだことはありませんか?「こんな歳になって、もうなにもしたくないんだよ」と言われて、途方に暮れたことはありませんか?
作業療法士になりたての私は、毎日のように途方に暮れ、悩んでいました。今でも悩むことがなくなったわけではありません。けれども、高齢期にあるクライエントと共に悩み、お互い支えたり、支えられたりするのは当たり前なのだと思うことができてからは、かなり楽になりました。
この本は高齢期にあるクライエントと作業療法士のものがたりです。クライエントとの交流によって生まれた作業療法のものがたりともいえます。この本を参考にして、作業療法を展開しても、同じ結果にならない場合が多いと思います。それはクライエントも作業療法を行うあなたも、その環境も違うからです。条件が異なれば、違った結果になって当然です。違った結果が誤りではありませんし、この本に書かれたものがたりだって、もっとこうするとよかったと工夫が足りなかったことだってあります。ただ、自分の経験を振り返って、本と比較したり、参考にしたり、そしてよく考えたり、それがとても大切なことです。自分はこう考えて行ったというのは、正しいことです。
読者である作業療法士の、作業療法を学んでいる皆さんたちにとって、ここにあるものがたりが、少しでも作業療法の場を楽にしてくれるものになると信じています。
2023年2月
村田 和香
目次
【序章】高齢期作業療法のものがたりから学ぶこと
1.作業療法を「ものがたり」にして伝えること
2.クライエントの「ものがたり」をつくる作業療法理論
3.人間作業モデルで「ものがたり」の主人公の背景を理解すること
4.高齢期に作業参加するための作業療法の戦略
用語解説
臨床の知
作業療法の理論
【第1章】腕の良いお針子の復活 チトセさんのものがたり
<ものがたりの主人公 チトセさん>
1.作業療法開始:チトセさんと作業療法士の出会い
2.作業療法プロセス:情報収集
3.作業療法の戦略:まず、環境である周囲の見方を変えるために
4.作業療法の結果:お針子チトセさんの復活
5.チトセさんの作業療法リーズニング
6.まとめ
用語解説
クライエント中心/作業を焦点とする
【第2章】大工の棟梁だったセイさんは、とにかく奥さんのことが大好き
<ものがたりの主人公 セイさん>
1.作業療法の開始:認知症の症状が出現
2.作業療法プロセス:情報収集しながら作業を試みる
3.セイさんの大切なもの:奥さんのシズさんと大工道具
4.セイさんの感覚剝奪
5.セイさんの作業療法リーズニング
用語解説
感覚統合的アプローチ
感覚剝奪
【第3章】見えなくても「起きて働く果報者」のカネさん
<ものがたりの主人公 カネさん>
1.カネさんの作業療法:視覚障害を考える
2.カネさんにとっての作業
3.カネさんのための作業療法リーズニング
用語解説
視覚障害の作業療法
【第4章】師匠キヨさんが看護婦長のミウラさんとタッグを組んだ
<ものがたりの主人公 キヨさん>
<もう1人の主人公 ミウラさん>
1.キヨさんの作業療法
2.ミウラさんの作業療法
3.キヨさんとミウラさんの作業療法の展開:2人で若い作業療法士を育てる
4.キヨさんとミウラさんの作業療法戦略
用語解説
治療者-患者の関係
【第5章】遺影を準備しておきたいトキさん
<ものがたりの主人公 トキさん>
1.トキさんのデイケア
2.インフォーマルグループ「未亡人クラブ」
3.トキさんの作業療法戦略
用語解説
ピアサポート
【第6章】郵便局長夫人だったアキさんを支える未亡人クラブの活躍
<ものがたりの主人公 アキさん>
1.アキさんのデイケア
2.インフォーマルグループ「未亡人クラブ」
3.アキさんの変化
4.アキさんの作業療法戦略
【第7章】シゲさんのお酒が嫌いになる作業療法
<ものがたりの主人公 シゲさん>
1.シゲさんの作業療法のはじまり
2.シゲさんの作業療法戦略
用語解説
(高齢者の)アルコール依存症
生活習慣病のリハビリテーション(作業療法)
【第8章】ピンク好きのハナコさん
<ものがたりの主人公 ハナコさん>
1.ハナコさんの作業療法はとにかく探ることからはじまった
2.ハナコさんの作業療法戦略
用語解説
常同行動
【第9章】セイイチさん・サチコさん夫婦と子どもたちの話
<ものがたりの主人公 セイイチさんとサチコさん夫婦>
1.サチコさんが脳出血になった時
2.セイイチさんが積極的に作業療法士に関わろうと考えた時
3.家族の覚悟と学び
4.夫婦の最後の旅行
5.セイイチさんとサチコさんの作業療法戦略
用語解説
システム
【第10章】人生100年時代 マサキさんのはなし
<多様な高齢期:人生100年時代、ライフ・シフト>
<ものがたりの主人公 マサキさん>
1.マサキさんの状態を人間作業モデルで説明する
意志/習慣化:習慣と役割/遂行能力/作業適応:作業同一性と作業有能性
用語解説
団塊の世代
人生100年時代とライフ・シフト
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 10.0 以降
外部メモリ:3.7MB以上(インストール時:9.4MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:15.0MB以上
-
AndroidOS 5.0 以降
外部メモリ:3.7MB以上(インストール時:9.4MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:15.0MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784763995698
- ページ数:128頁
- 書籍発行日:2023年5月
- 電子版発売日:2024年6月4日
- 判:A5判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。