ICUとCCU 2024年5月号(Vol.48 No.5)【特集】ICUにおける抗菌薬療法

  • ページ数 : 62頁
  • 書籍発行日 : 2024年5月
  • 電子版発売日 : 2024年6月28日
¥3,410(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 62pt ( 2 %)
m3ポイント:1%相当
point-info
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

【特集】ICUにおける抗菌薬療法
ICUにおける抗菌薬適正使用のためのASPとASTの重要性/ICU患者における抗菌薬の PK/PD理論/集中治療室(Intensive Care Unit:ICU)における感染症モニタリング ほか

序文

ICUにおける抗菌薬適正使用のためのASPとASTの重要性


ICUにおいては重症感染症,とくに敗血症に対する治療が大きな課題である。重症感染症に対する治療には,1)感染に対する予防,2)感染源の除去,3)病原菌に対する抗菌薬療法,そして,4)呼吸・循環,栄養管理などのサポートケアがある。

ICU患者は薬剤投与や輸液栄養管理,血液浄化,ECMOなどの血管内カテーテル,また,気管チューブ,経鼻胃管,尿道カテーテルなど多くの感染源となるカテーテルが挿入されている。そのため,ICUではほとんどの患者で抗菌薬が使用されているが,ICUの重症患者の多くは薬物の代謝・排泄に関与する腎機能や肝機能の障害を呈しており,さらに,敗血症性ショックでは薬物の分布容積も変化している場合が多い。さらに,血液透析,血液濾過透析,血液吸着なども行われることも多く,抗菌薬の至適投与量の決定は難しい。

また,救急で搬入されるICU患者は感染源や起炎菌同定がされる前に投与を必要とすることが多く,抗菌薬の選択に迷うことが多い。

本特集では,そのようなICUの状況における抗菌薬療法を取り上げることとする。抗菌薬を適正に使用しなければ,せっかくの有効性が生かせないばかりか,耐性菌の出現や合併症の弊害が大きくなる。病院における感染制御や抗菌薬の適正使用の重要性は従来から指摘されており,感染制御チーム(ICT)や抗菌薬適正使用支援チーム(AST)の活動に平成30年度から診療報酬において加算が認められるようになっている。また,この活動は医療経済的に費用対効果を改善するとの報告もある。しかし,その活動は施設により大きく異なり,抗菌薬療法はICUにおける基本的治療のひとつであるが,その薬物の使い方や管理は必ずしも標準化されているとはいえない。その結果,抗菌薬の使い方によりICU患者を不幸な転帰に追いやっている可能性さえある。

本特集は,抗菌薬療法の基本的考え方,ICUという特殊な病態下における抗菌薬の薬物動態,わが国のICUにおけるICTやASTの活動状況の現状と重要性,また,ICU患者や病原菌の特性などを考慮した抗菌薬治療,そして,耐性菌に対する対応などに関してまとめたものである。

集中治療に携わる者は,両刃の剣である抗菌薬を正しく使用できる能力を有し,また,その使用に関してASTや専門家の評価を受けるシステムを構築しなければならない。


山本 千恵
貫井 陽子

目次

特集:ICUにおける抗菌薬療法

特集にあたって

氏家 良人

ICUにおける抗菌薬適正使用のためのASPとASTの重要性

山本 千恵・貫井 陽子

ICU患者における抗菌薬のPK/PD理論

山本 武人

集中治療室(Intensive Care Unit:ICU)における感染症モニタリング

平松 俊紀・岡本 好司・中川 祐子・森 雄亮

わが国のICUにおける抗菌薬使用状況─多施設共同研究より─

高橋 佳子・中嶋 一彦

ICUにおける細菌感染に対する抗菌薬の使用と注意点

山下 千鶴

ICUにおける真菌感染と抗真菌薬使用における注意点

竹末 芳生

ICUにおける薬剤耐性(AMR)に対する対応

川村 英樹

症例

早期経腸栄養,早期理学療法などにより生活機能改善を目指した重症破傷風の1例

手﨑 貴友・有馬 一・太田 一志・大矢 真

関谷 憲晃・衣笠 梨絵・竹内 直子

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:6.9MB以上(インストール時:16.2MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:27.7MB以上

  • android icon

    AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:6.9MB以上(インストール時:16.2MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:27.7MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784865175875
  • ページ数:62頁
  • 書籍発行日:2024年5月
  • 電子版発売日:2024年6月28日
  • 判:A4判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。