解いて納得!身につける理学療法 内部障害の症例検討

  • ページ数 : 237頁
  • 書籍発行日 : 2017年11月
  • 電子版発売日 : 2018年4月27日
¥4,730(税込)
ポイント : 86 pt (2%)
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

エキスパートPTが患者を診る視点、治療の考え方が身に付く!

「症例提示→初期評価→問題点→介入→介入結果」という学びやすい構成と、「能力養成問題」で問題点と介入の思考力が鍛えられます。巻末付録として、現場でも使える「検査項目一覧」付き!

序文

本邦に理学療法士(PT)が誕生して50年が経過し,われわれ理学療法士が治療対象とする疾患や病態も以前に比べ多種多様となり,その分リスクの高い症例も増加してきました.そして現在では集中治療室(ICU)や冠動脈疾患集中治療室(CCU)などに収容されている超急性期患者に対する介入も当たり前となり,理学療法士に求められる知識や技術,責任は格段に高くなっています.その一方で,地域包括ケアシステムの構築などが進められ,地域や在宅で介入する機会も増加し,その傾向は今後ますます増加することが予想されています.しかしこれらのさまざまな臨床場面における多種多様な患者に対する介入方法をすべて卒前教育で身につけることは難しく,多くは卒後に各施設の指導者のもと,さまざまな患者を担当して経験を積んでいくことになります.ただし,担当症例の介入に難渋した場合,先輩などから十分な指導を受けられるかどうかは施設によって大きく異なるのではないでしょうか?

このような背景をかんがみ,編者が学術集会長を務めた2016年の第3回日本呼吸理学療法学会学術集会(第51回日本理学療法学術大会)において「若手会員のための役立つ症例検討会」という企画を行い,エキスパートPTから急性呼吸不全および慢性呼吸不全症例の2例を提示してもらい,それらの症例に対してどのような評価(アセスメント)を実施し,評価結果をどのように解釈し,そして理学療法プログラムを立案していくかという一連の流れを解説してもらいました.この企画は若手PTにとってエキスパートPTはどのように患者を診ているのかを知る,とてもよい機会になったと思います.本書はまさしくこの症例検討会を書籍化し,多くの若手PT,あるいは養成校の学生諸君に,エキスパートPT達はどのような視点をもち,どんな考え方で治療しているのかを明確に示し,臨床の参考にしてもらおうという考えから企画されました.

本書の特徴は次の通りです.①内部障害において呼吸器疾患7症例,循環器疾患7症例,代謝疾患6症例を,急性期から在宅までと幅広い臨床場面で選択した.②各症例にはそれぞれポイントとなるタイトルをつけ,その症例を通じて何を理解してもらいたいかを明確にした.③各報告はすべて「症例紹介⇒アセスメント⇒アセスメント結果の解釈⇒問題点⇒介入方法とその根拠⇒介入による変化⇒まとめ」といった共通の流れで書いた.④各症例に対する理解度のチェック,臨床での思考力向上のための「能力養成問題」を途中に入れた.⑤文中に出てくる用語などは極力説明を加え,さらに巻末には付録として検査データの正常値とその説明をまとめた一覧を付けた.

このように本書は内部障害をこれから勉強する方やすでに臨床で経験しているがさらにステップアップしたい方に参考となる書であると確信しています.

本書を企画するにあたり,本学の同僚であり,私が絶大な信頼をおいている森沢知之先生には循環器分野を,宮本俊朗先生には代謝分野の編集をそれぞれ担当していただきました.

最後に本書の企画から発刊まで多大なるご尽力をいただいた羊土社の原田様,吉田様に深謝いたします.


平成29年10月

編者を代表して
玉木 彰

目次

第1章 呼吸

1 安定期COPD患者に対する外来呼吸リハビリテーション

2 栄養障害を有する重症COPD患者の入院リハビリテーション

3 人工呼吸管理中のCOPD患者に対する呼吸リハビリテーション

4 肺がん摘出手術前後の急性期呼吸リハビリテーション

5 急性呼吸促迫症候群(ARDS)患者に対する長時間腹臥位管理

6 安定期間質性肺炎患者の外来呼吸リハビリテーション

7 誤嚥性肺炎患者に対する急性期呼吸リハビリテーション

第2章 循環

1 高齢心不全患者の入院時/退院後の心臓リハビリテーション

2 大動脈解離および大動脈瘤の保存療法症例に対する入院/外来リハ

3 心臓外科術後の急性期リハビリテーション

4 糖尿病を合併する急性心筋梗塞症例の入院期/外来リハ

5 右下肢の末梢動脈疾患(PAD)の術後患者リハビリテーション

6 慢性心不全に対するデバイス埋め込み症例の入院期リハ

7 心不全症例に対する在宅理学療法

第3章 代謝

1 2型糖尿病患者に対する教育入院/外来での療養指導

2 神経障害を有する2型糖尿病患者の外来リハビリテーション

3 糖尿病患者における胃がん全摘出術後のリハビリテーション

4 糖尿病足潰瘍症例に対する外科的介入と理学療法

5 糖尿病症例における右下腿切断術後のリハビリテーション

6 糖尿病性腎症患者に併発したうっ血性心不全の急性期リハ


巻末付録:検査項目一覧

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:38.0MB以上(インストール時:82.6MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:152.0MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:36.6MB以上(インストール時:91.4MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:146.4MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784758102261
  • ページ数:237頁
  • 書籍発行日:2017年11月
  • 電子版発売日:2018年4月27日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。


※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。


※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcher(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。


※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。