Useful Expressions 一覧
1章 メールの基本
メールの構成
件名
頭語
本文
結語
署名
2章 留学希望先への問い合わせ(渡航前)
1.受け入れ可能か尋ねる
1.既存のプログラムがある場合
文例1 緩和ケアのクラークシップに関する問い合わせ 【井上絵里よりメズルール JV先生へ】
文例2 研修についての問い合わせ 【加藤誠よりデイヴィッド・ライアン先生へ】
2.既存のプログラムがない場合
文例3 オブザーバーシップについての問い合わせ 【磯真由美よりご担当者様へ】
文例4 ポストドクターのポジションについてお尋ね 【田中智樹よりエマ・ライアン教授へ】
文例5 ラボの訪問について 【脇田佳奈よりエマ・ライアン教授へ】
2.申請書類の送付
1.問い合わせを経て書類送付をする場合
(a)問い合わせ(書類等が整わない)
文例6 臨床見学プログラムへの申し込みについて 【安藤春香より関係各位へ】
文例7 研修の申し込み書類について 【加藤誠よりグロリア・マーティン様へ】
(b)申請書送付
文例8 臨床見学プログラムへの申し込みについて 【春香よりジェニファーさんへ】
文例9 研修の申し込み書類について 【誠よりグロリアさんへ】
2.初めて送るメールが応募のメールの場合
文例10 エレクティブへの応募 【成瀬麻紀よりご担当者様へ】
文例11 博士研究員のポジションへの応募 【山本明代よりカウリスマキ教授へ】
3.授業料・受け入れに関する費用についての問い合わせ
文例12 料金についての問い合わせ 【島田哲よりコベント・ガーデン大学国際交流委員へ】
文例13 授業料についての問い合わせ 【安田達也より関係各位へ】
4.友人と共に参加したい・家族を連れていきたい場合
文例14 臨床クラークシップ 【星出理紗よりご担当者様へ】
文例15 タンペレへの家族同行の可能性について 【山本明代よりマウル様へ】
5.面接(電話・スカイプ)案内に対する返事
文例16 面接の予約 【星出理紗よりリー先生へ】
文例17 スカイプ面接について 【山本明代よりカウリスマキ教授へ】
6.返信が来ない場合
文例18 オブザーバーシップについての問い合わせ 【磯真由美より関係各位へ】
文例19 エレクティブへの応募のフォローアップ 【成瀬麻紀よりご担当者様へ】
文例20 面接日時の確認 【山本明代よりカウリスマキ教授へ】
3章 留学決定後のメール(渡航前)
7.挨拶・自己紹介
文例21 林 将からご挨拶 【林将よりデ・ヨング教授へ】
文例22 馬場英雄からご挨拶 【馬場英雄よりシュンク教授へ)
8.ビザ申請について
文例23 DS-2019発行のお願い 【馬場英雄よりスーザン・シングルトン様へ】
文例24 Re:DS-2019発行のお願い 【馬場英雄よりスーザン・シングルトン様へ】
9.費用の事前支払いの有無
文例25 前払いについての問い合わせ 【原元則よりデシ様へ】
10.到着時・空港での送迎
文例26 空港送迎サービスのお願い 【横溝時子よりご担当者様へ】
11.宿泊施設に関する情報収集
1.大学や病院の宿泊施設の有無
文例27 宿舎についての問い合わせ 【友森雅美よりウォン様へ】
2.民間の宿泊施設
文例28 住居の問い合わせ 【田中英樹よりキム様へ】
3.地域に関する情報
文例29 バーナビーとノース・バンクーバーについての情報提供のお願い 【田中英樹よりキム様へ】
4.宿泊施設からの交通手段に関する情報
文例30 公共交通機関について質問 【英樹よりアレックスさんへ】
5.宿泊受け入れ先への問い合わせ
文例31 寮についての問い合わせ(マレイ・ユー・レジデンス) 【友森雅美よりウォン様へ】
12.実習内容・週間スケジュールに関する問い合わせ
文例32 予定表送付のお願い 【磯真由美よりマキネン様へ】
13.奨学金に関する問い合わせ
文例33 奨学金についての問い合わせ 【田中英樹よりキム様へ】
14.現地学生・研究者との交流機会について
文例34 他の学生と会う機会 【横溝時子よりマンスフィールド様へ】
15.評価の依頼・修了証の発行について
文例35 評価について 【星出理紗よりスミス様へ】
16.留学時期変更の交渉
文例36 エレクティブのスケジュール変更のお願い 【成瀬麻紀よりご担当者様へ】
17.留学の辞退
文例37 申し込みのキャンセル 【成瀬麻紀よりご担当者様へ】
18.持参すべきものについて
文例38 持参すべきもの 【元則よりリチャードさんへ】
19.気候・風土について
文例39 チェンマイの風土の問い合わせ 【杉本理恵よりチュラノン様へ】
20.ネット環境について
文例40 Wi-Fi の利用と接続について 【山本明代よりマウル様へ】
4章 留学中のメール
21.留学中のさまざまな出来事
文例41 初日のスケジュールのリクエスト 【横溝時子よりニューイエン様へ】
文例42 アドバイスをいただけませんでしょうか 【春香よりジェニフェーさんへ】
文例43 年末年始のご挨拶 【林将よりデ・ヨング教授へ】
文例44 お詫び 【磯真由美よりメズルール JV先生へ】
22.休日のお誘いへの返事
1.お誘いを受ける
文例45 Re:ご招待 【脇坂佳代子よりリヒト教授へ】
文例46 Re:持ち寄りパーティー 【佳代子よりキリさんへ】
2.お誘いを断る
文例47 Re:ご招待 【脇坂佳代子よりリヒト教授へ】
文例48 Re:持ち寄りパーティー 【佳代子よりキリさんへ】
3.お礼状
文例49 お礼 Re:ご招待 【脇坂佳代子よりリヒト教授へ】
5章 帰国後のメール
23.お礼状
文例50 脇坂佳代子からお礼 【脇坂佳代子よりリヒト教授へ】
24.再留学・再訪希望の問い合わせ
1.再留学
文例51 日本からご挨拶(横溝時子) 【横溝時子よりヒップス教授へ】
2.推薦状の依頼
文例52 加藤 誠の推薦状 【加藤誠よりデイヴィッド・ライアン先生へ】
3.再訪問
文例53 バンクーバー訪問 【英樹よりデールさんへ】
25.帰国後の交流
文例54 原田由起恵のご紹介 【馬場英樹よりシュンク教授へ】
文例55 年末年始のご挨拶 【林将よりデ・ヨング教授へ】
6章 論文投稿のメール
26.共同研究の進捗状況
文例56 進捗ご報告 【安田達也よりカナワ先生へ】
27.論文の投稿
文例57 Journal of Public Healthへの投稿 【安田達也よりグレガーセン先生へ】
28.修正論文の提出
文例58 JPHへの再提出 【安田達也よりグレガーセン先生へ】
29.論文採択後のやりとり
文例59 Journal of Public Healthへのご投稿 【安田達也よりグレガーセン先生へ】
30.論文採択の報告
文例60 Fwd:Journal of Public Healthへのご投稿 【安田達也よりカナワ先生へ】
附録 便利な定型表現
1.依頼する
2.催促する
3.お断りする
4.お礼を言う
5.お詫びする