スキル関節鏡下手術アトラス 膝関節鏡下手術

  • ページ数 : 386頁
  • 書籍発行日 : 2010年5月
  • 電子版発売日 : 2020年7月29日
¥16,500(税込)
ポイント : 300 pt (2%)
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

わが国を代表する整形外科医により,膝関節鏡下手術の基礎から応用までを幅広く網羅した内容.手術手技は,ベーシック,アドバンス,フロンティアと分け,読者の習熟度に合わせて読むことができるよう工夫されている.また,読者が疑問に感じると思われる論点は,関節鏡下手術Q&Aとして随所に掲載.その他,解剖や評価法,合併症への対応など,関節鏡下手術に必須の知識がふんだんに盛り込まれた内容となっている.

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文

膝関節鏡下手術

企画にあたって

関節鏡はわが国で開発され,その後の整形外科診療を大きく変える原動力の1 つとなった世界に誇るべき手技技術であります.そのさきがけとなったのは,膝関節外傷・疾患の診断,治療に対する応用でした.本書ではその膝関節鏡の基礎から応用まで,第一線で活躍されている先生方に貴重な内容の原稿を執筆いただいています.

まず第1 に,膝関節鏡下手術の基礎となる局所解剖を,貴重な資料,図とともに記載していただいています.いかなる手技を行う場合でも解剖の知識は決定的に重要なものとなります.各手術を行うにあたって,この項には繰り返し目を通されることをお願いしたいと思います.

第2 に“膝関節鏡による評価”として関節鏡の基本的手技や関節内の観察の手順と所見についての項を設けています.手術を行う基本は,良好な視野を確保し正しく評価ができることにあります.特にこれから関節鏡を本格的に始めようとする方には,この項によく目を通し,手技の基本が獲得できているかどうか確認いただきたいと思います.

第3 の“膝関節鏡下手術とそのスキル”はBasic,Advance,Frontier の3 部構成となっていて,技術や経験に応じてステップアップしていく段階別に分類,記載されています.それぞれの手技に関し,経験豊富な先生方に執筆いただきました.そのなかでは,特に気をつけるべき点や合併症,そしてその予防や対策を別項目として記載し,強調する内容になっています.そして,第4 に合併症全般についても確認いただけるようにしました.またQ & A の形で,現状での課題や将来について情報が得られる内容を盛り込みました.ここは私自身にとって,知りたい質問を,聞いてみたい先生に答えていただく内容になっています.

最後に国際的に用いられる成績評価基準のいくつかの邦訳をつけました.自分自身の手術成績を評価し,他の先生のものと比較したり,学会や論文で発表したりすることは,より良い診療を行っていくうえで必要不可欠な要素です.この項がそのお役に立てればと思っています.

膝関節鏡手術は今後も引き続き,整形外科診療の重要かつ必要欠くべからざる領域であると考えます.本書が,膝関節鏡下手術に興味を持って学んでみようとする先生方や,また既に手術の経験を積まれている方にとっても,手術を行うための情報を得る一助になれば幸いです.

最後に,ご多忙のなかご執筆の労をおとりいただいた先生方,貴重なご助言をいただいた越智光夫教授,各原稿のチェックや整理,校正などさまざまな作業を引き受けてくださった編集部関係者の皆様に深謝の意を表する次第であります.


2010年5月

兵庫医科大学教授
吉矢 晋一

目次

Ⅰ 膝関節の解剖

1. 膝関節鏡下手術のための局所解剖

Ⅱ 膝関節鏡による評価

1. 膝関節鏡の基本的手術器具とセットアップ

2. 正常膝関節の関節鏡所見

3. 膝靱帯損傷の関節鏡所見

4. 半月板損傷の関節鏡所見

5. 軟骨損傷の関節鏡所見

Ⅲ 膝関節鏡下手術とそのスキル

Basic

1. 屈筋腱を用いるACL一重束再建術の手術手技とコツ

2. ハムストリング腱を用いるPCL一重束再建術の手術手技とコツ

3. 半月板部分切除術の手術手技とコツ

4. 半月板修復術の手術手技とコツ ─ inside-out 法

5. 半月板修復術の手術手技とコツ ─ outside-in 法

6. 遊離体摘出術の手術手技とコツ

7. 離断性骨軟骨炎に対する手術手技とコツ

8. 軟骨損傷に対する骨穿孔術の手術適応と術式

9. 軟骨損傷に対する自家骨軟骨柱移植術の手術適応と術式

10. 新鮮膝蓋骨脱臼に伴う合併損傷とその治療

11. MPFL修復術の手術手技とコツ

12. 膝屈筋腱を用いるMPFL再建術の手術手技とコツ

13. 脛骨粗面前内方移行術の手術手技とコツ

14. ACL付着部(脛骨顆間隆起)骨折に対する手術適応と術式

15. 脛骨プラトー骨折に対する手術手技とコツ

16. タナ障害,膝前面痛に対する手術手技とコツ

17. 関節内腫瘍に対する関節鏡視下のアプローチ

18. 関節リウマチに対する手術手技とコツ

19. 変形性膝関節症に対する手術手技とコツ

20. 化膿性関節炎に対する手術手技とコツ

Advance

1. 膝蓋腱を用いる長方形骨孔ACL再建術の手術手技とコツ

2. ハムストリング腱を用いるACL二重束再建術の手術手技とコツ

3. augmentationによるACL再建術の手術手技とコツ

4. tibial inlay法によるPCL再建術の手術手技とコツ

5. ハムストリング腱を用いるPCL二重束再建術の手術手技とコツ

6. augmentationによるPCL再建術の手術手技とコツ

7. ACL/PCL同時再建術の手術手技とコツ

8. MCL再建術の手術手技とコツ

9. PLC再建術の手術手技とコツ

10. 半月板修復術の適応拡大と術式の工夫

11. 半月板修復術の手術手技とコツ ─ all-inside法

12. PCL性裂離骨折に対する関節鏡視下のpull-out法を用いた整復固定

13. 骨腫瘍に対する手術適応と術式

14. posterior trans-septal approachによる関節鏡視下手術

15. 膝関節拘縮に対する手術適応と術式

Frontier

1. ハムストリング腱を用いる解剖学的三重束ACL再建術

2. ナビゲーションを用いたACL 再建術

3. 自家半腱様筋腱による半月板機能再建術

4. 軟骨損傷に対する培養軟骨細胞移植術

Ⅳ 膝関節鏡下手術の合併症

1. 鏡視下手術の合併症 ─予防と対策

Ⅴ 膝の診療に役立つ評価基準

1. International Knee Documentation Committee(IKDC)の評価基準

2. Tegner Activity Score

3. Lysholm Knee Scoring Scale

4. Knee Injury and Osteoarthritis Outcome Score(KOOS)

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:95.7MB以上(インストール時:201.0MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:382.9MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:95.7MB以上(インストール時:201.0MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:382.9MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784830627668
  • ページ数:386頁
  • 書籍発行日:2010年5月
  • 電子版発売日:2020年7月29日
  • 判:A5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。