新・養生訓ー健康本のテイスティング

  • ページ数 : 312頁
  • 書籍発行日 : 2019年10月
  • 電子版発売日 : 2020年10月7日
¥1,760(税込)
ポイント : 48 pt (3%)
この出版社は全書籍ポイント1.5倍 4/8 まで
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

巷に溢れる医療情報の「真偽」を知るには、目利き力の涵養が必要です。感染症医の岩田健太郎医師と医療ジャーナリストの岩永直子氏が対談を行い、11冊の本を批評。健康本の吟味の仕方、受動喫煙やHPVワクチン問題、働き方改革、事故報道の在り方、編集者の姿勢、健康をめぐる諸問題にも言及します

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文

まえがき

書店に行くと健康コーナーにはさまざまな「健康本」が並んでいる。これが泣かせる。

最近特に多いのは、

なんとかで死にたくなければ、〇〇だけしなさい(あるいは、するな)。

的な本だ。「ふくらはぎをもめ」「アゴを押せ」「脈だけ見てろ」「血管を鍛えろ」「抵抗するな」「背伸びしろ」「なんとか筋を鍛えろ」「家の掃除の仕方を変えろ」「運動しろ」「運動するな」「小麦粉をやめろ」「パンをやめろ」「牛乳をやめろ」「肉を食え」「肉は食うな」「お尻をしめろ」「脂肪を取れ」「歯を磨け」「朝食を抜け」「朝食は食べろ」「腸にいいことだけをやれ(?)」…。

みんなよく思いつくよね。

端的に言って、こういう「なんとかしろ」「なんとかはするな」的な健康本は全部デタラメだと考えていただいて構わない。本書で説明するように、健康はシングルイシューでなんとかなるものではないからだ。ああいう本を読むのは時間の無駄だ。

「健康になりたければ、〇〇しなさい、という本を止めなさい」という本が書けそうだ。

では、世にある健康本は全く役に立たないのか。あるいは、もし役に立つ本があるとすれば、それはどういう本なのか。役に立つ本と、立たない本はどこが違うのか。どうやったら、両者を︵医学の専門知識なしで︶峻別できるのか。

この命題に取り組んだのが本書である。丸善出版の程田靖弘さんに相談して、企画は成立した。こういう議論は「対話」が役に立つので、誰か相手が必要だ。それなら岩永直子さんがよいのではないか。面識こそないが、その執筆記事を愛読していた僕はそう提案した。幸い、二つ返事で快諾いただいた。

結論から申し上げると、上記の命題は本書を読むことでかなりの見通しが開けるのではないかと思う。もう、読者のみなさんが「ガセ」を掴まされる可能性はそう高くはないだろう。そして、「健康本」を自分自身でクリティーク︵批評︶することもある程度は可能になるはずだ。うん、本当によい本だと思います。ぜひ、ご活用ください。

末筆になりましたが、対談の相手をしていただき、いろいろと引き出していただいた岩永さんに感謝申し上げます。僕はジャーナリストではないので、その業界のお話もたくさん聞かせていただき、とても勉強になりました。そして、われわれの超高速マシンガントークをまとめ、文体を整え、適切な脚注と、あとでこちらが提示した引用文献の整理にご尽力いただいた程田さんにも感謝申し上げます。

最後に、学びの機会を与えていただいた、本書で紹介した健康本の著者の皆様たちに心から御礼を申し上げます。いろいろムカつくこともあるかもしれませんが、まあ、そこはご容赦ください。異論反論は謹んで拝聴いたします。


2019年9月吉日 岩田健太郎

目次

序章 ダイアローグ(問答法)

第1部:医療情報の目利きになる

1章 健康になりたい人とそれを騙す人

   『健康を食い物にするメディアたち』

2章 統計に基づく正攻法の落とし穴

   『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』

3章 イワケンはこう考える・医療情報の二元性

   『絶対に、医者に殺されない47の心得』 

4章 イワケンはこう考える・ワクチン情報の是非

   『ワクチン副作用の恐怖』

第2部:食事で健康になる

5章 次は、海外だ! 「〇〇式」に学ぶ・究極のロジック

   『シリコンバレー式 自分を変える最強の食事』 

6章 ならば、これで、どうだ! 20万人の診療訓

   『医者が教える食事術 最強の教科書』

7章 嗜好と常習性を逆手にとった健康法

   『酒好き医師が教える 最高の飲み方』 

8章 50名の名医らが教える玉石混交(?)の健康法

   『最強の健康法 病気にならない最先端科学編』『最強の健康法 ベスト・パフォーマンス編』

第3部:睡眠で健康になる

9章 よく寝る大人も育つ、睡眠医学の今を知る

   『スタンフォード式 最高の睡眠』 

第4部:病を防ぐ達人になる

10章 一流にこだわる。川上から川下への流れ…

   『一流の人はなぜ風邪をひかないのか?』 

11章 「いにしえに学ぶ」の「いにしえ」は古いのか…?

   『養生訓』 

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:6.5MB以上(インストール時:17.3MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:25.9MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:6.5MB以上(インストール時:17.3MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:25.9MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784621304242
  • ページ数:312頁
  • 書籍発行日:2019年10月
  • 電子版発売日:2020年10月7日
  • 判:四六判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。