• ページ数 : 276頁
  • 書籍発行日 : 2017年9月
  • 電子版発売日 : 2021年4月14日
¥3,080(税込)
ポイント : 56 pt (2%)
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

基礎から実践まで。東洋医学の知識を1冊で押さえる!

『抗菌薬おさらい帳』、『抗がん薬おさらい帳』に続く“おさらい帳シリーズ”第3弾は、「東洋医学」を取り上げました。
わかりにくい陰陽虚実や三陰三陽、気血水といった基礎理論をはじめ、重要な35の漢方処方についてイラストを多用し、わかりやすく解説しています。また、薬局の現場で遭遇する27の病気や症候について、漢方的捉え方、用いるべき処方、東洋医学的な食養などを、患者への具体的なアドバイス法をまじえて紹介しました。 漢方に苦手意識を持つ方、これから東洋医学を学ぼうとしている初学者から、中堅の知識補強にも使える1冊です。

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文

まえがき

薬科大学や薬学部を卒業して2,3 年経つと,ようやく薬局の現場にも慣れ,落ち着いて対応できるようになりますが,改めて現場における患者との対応の難しさに気づくようになります。漢方薬について患者から相談を受けても,医療現場での情報は限られており,当然ながら「梅核気がある」,「胸脇苦満がある」といった漢方薬の専門用語がカルテに載ることはありません。このような待ったなしの調剤の現場や店頭での患者とのやりとりの中で,医師や患者の質問に的確に答えられるかどうか?

そのためには患者のどのような情報が必要なのか?

また処方された漢方薬の効果をより高めるには,どのような食養や養生法をアドバイスすればよいのか?

ツボ療法は効果的か?

などの疑問に対し,できるだけわかりやすく,かつ的確に答えることを目的として作られたのがこの『東洋医学おさらい帳』です。本書は東洋医学の本来の意味を明らかにするとともに,日本漢方の立場から,陰陽虚実や三陰三陽,そして気血水などの基礎理論をわかりやすくイラスト入りで解説しています。また初学者がよく混乱する日本漢方と中医学の違いについても言及し,例えば,陰虚証などの紛らわしい用語についてもその認識の違いをわかりやすく説明しました。処方解説においては,重要な繁用処方35 処方を選定し,ひとめで処方の特徴がわかるようイラストを入れて解説し,さらにその処方に関連して理解した方がよいと思われるほかの処方についても,その違いを踏まえて言及しています。症状別では,薬局の現場でよく接する27 の病気や症候について,その漢方的捉え方や,用いるべき処方,東洋医学的な食養,その他の知っておくべき養生法を述べ,即実践できるように工夫しました。執筆者は,常に現場の先頭に立っている薬剤師および漢方薬に詳しい中堅の医師,ならびに鍼灸師の諸氏にも参加いただき,どの分野からも疎漏のないように配慮しました。本書を通じ,現代の病の中で西洋医学のフォローできない領域をカバーし,新薬の副作用を軽減して,患者の笑顔に結びつけてほしいと願う次第です。なお本書作成にあたっては横浜薬科大学漢方和漢薬調査研究センター,一般社団法人日本漢方連盟,漢方平和堂薬局の協力を得たことを付記し,心より御礼申し上げます。


2017 年9 月

根本 幸夫

目次

其の壱 東洋医学を知る

1. 東洋医学とは の巻

2. 日本漢方と中医学 の巻

忍法補足の術:鍼灸の歴史

3. 東洋医学のさまざまな治療法 の巻

4. 漢方薬の効果を引き出す養生法 の巻

まとめ

其の弐 東洋医学の概念

1. 基本概念「陰陽」 の巻

2. 基本概念「五行」 の巻

3. 基本概念「表裏、寒熱、虚実」 の巻

4. 基本概念「気血水」 の巻

5. 基本概念「臓腑」 の巻

6. 基本概念「六淫」、「七情」 の巻

7. 経絡 の巻

まとめ

其の参 東洋医学の治法

1. 証 の巻

2. 東洋医学的診断術「四診」 の巻

3. 漢方薬急性病の治法「三陰三陽論」 の巻

4. 漢方薬急性病の治法「温病論」 の巻

5. 漢方薬慢性病の治法「気血水論」 の巻

6. 漢方薬慢性病の治法「臓腑論」 の巻

7. ツボ療法 の巻

まとめ

其の四 主な漢方処方

1. 漢方処方学 の巻

2. 漢方処方の効能分類 の巻

【主な漢方処方】

1. 葛根湯          19. 抑肝散

2. 麻黄附子細辛湯      20. 当帰芍薬散

3. 十味敗毒湯        21. 十全大補湯

4. 駆風解毒湯        22. 加味帰脾湯

5. 白虎加人参湯       23. 加味逍遙散

6. 黄連解毒湯        24. 桂枝茯苓丸

7. 小柴胡湯         25. 五苓散

8. 防風通聖散        26. 猪苓湯

9. 麻子仁丸         27. 半夏瀉心湯

10. 真武湯          28. 六君子湯

11. 大建中湯         29. 安中散

12. 小建中湯         30. 小青竜湯

13. 補中益気湯        31. 麦門冬湯

14. 八味地黄丸        32. 麻杏甘湯

15. 半夏厚朴湯        33. 桂枝加朮附湯

16. 苓桂朮甘湯        34. 芍薬甘草湯

17. 柴胡加竜骨牡蛎湯     35. 防已黄耆湯

18. 釣藤散

まとめ

其の伍 症状別の治療法

1. かぜ の巻               15. 冷え性、貧血 の巻

2. のどかぜ、のどの痛み の巻       16. 不妊 の巻

3. 咳、喘息 の巻             17. 不眠 の巻

4. 鼻炎、花粉症、副鼻腔炎 の巻      18. 肥満 の巻

5. 胃痛、胃もたれ、食欲不振、腹痛 の巻  19. 疲労 の巻

6. 下痢 の巻               20. 心の不調 の巻

7. 便秘 の巻               21. 頻尿 の巻

8. 膀胱炎 の巻              22. めまい の巻

9. むくみ の巻              23. 皮膚疾患(湿疹、アトピー性皮膚炎など) の巻

10. 頭痛,肩こり の巻           24. にきび、肌荒れ の巻

11. 筋肉・関節痛,神経痛,リウマチ の巻  25. 糖尿病 の巻

12. 腰痛 の巻               26. 高血圧 の巻

13. 更年期障害 の巻            27. がん(免疫力向上) の巻

14. 月経痛、月経不順 の巻

まとめ

其の六 症例にチャレンジ!症例でポイントを振り返ろう

症例1:精神安定薬の効きにくい周期的なイライラ の巻

症例2:冷えと疲労倦怠を伴う消化器症状 の巻

まとめ


資料

1. 主な経脈一覧

2. 漢方の副作用と服薬指導についての注意点

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:7.6MB以上(インストール時:20.2MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:30.2MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:7.6MB以上(インストール時:20.2MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:30.2MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784840750035
  • ページ数:276頁
  • 書籍発行日:2017年9月
  • 電子版発売日:2021年4月14日
  • 判:A5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。