医学のあゆみ278巻7・8号 不妊治療の現状と課題

  • ページ数 : 82頁
  • 書籍発行日 : 2021年8月
  • 電子版発売日 : 2021年8月11日
¥1,540(税込)
ポイント : 28 pt (2%)
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

企画:大須賀 穣(東京大学大学院医学系研究科産婦人科学)

・体外受精・胚移植,顕微授精といった生殖補助医療は20世紀終わりから爆発的な普及をみせ,現在では不妊症治療の中心となっている.
・現在,日本では約15人に1人が体外受精で生まれており,一般的な治療といっても過言ではない.しかし,1回当たりの治療で挙児を得るのは20%程度と低く,成功率を上げるための改良が望まれている.
・不妊症は他の疾患と同様にヒトとしての健康を害する疾患として,科学の進歩で克服していく必要がある.本特集により読者の皆様に不妊症治療の現状と課題を理解していただければ幸甚である.

≫ 「医学のあゆみ」最新号・バックナンバーはこちら

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文

はじめに
Intorduction


大須賀 穣
Yutaka OSUGA
東京大学大学院医学系研究科産婦人科学


体外受精・胚移植,顕微授精といった生殖補助医療は20 世紀終わりから爆発的な普及をみせ,現在では不妊症治療の中心となっている.現在,日本では約15 人に1 人が体外受精で生まれており,一般的な治療といっても過言ではない.しかし,1 回当たりの治療で挙児を得るのは20%程度と低く,成功率を上げるための改良が望まれている.ヒトにおいては高齢になるほど胚の染色体異常が多くなり,このことが着床率の低下や流産の増加につながるため,いかに染色体異常のない胚を選択するかが重要である.さらに,染色体異常のない胚のなかでも良好な胚を選択する技術が成功率向上のため求められている.また,生殖補助医療では胚を子宮内に移植した後,子宮内膜への着床に至るまでの過程は直接に観察できず,まさにブラックボックスといえる状態である.


近年,子宮内の環境を改善することにより着床率を向上させる治療の開発が盛んである.この理由として,次世代シーケンサーなどの最新の遺伝子解析技術の進歩がさまざまな形で応用されていることがあげられる.これら女性側の因子についての新たな展開がみられる一方で,男性側の因子についても新知見が積み重ねられ,臨床へとフィードバックされている.また,生殖医療では患者の精神面でのストレスが大きく,ストレスが治療に影響することが示唆されている.このため,心理的サポートが患者の精神衛生のみならず治療全体に影響を与えると考えられ,その重要性が指摘されている.以上を踏まえ,今回の特集では生殖補助医療を中心に生殖医療における最前線とその課題を専門家にご執筆いただいた.


現在,不妊症治療の保険適用について大幅な改革が行われようとしている.過去においては特定の人のみが自由診療として受けた不妊症治療は,いまや一般の人が保険診療として受けるべき治療であるという認識が広まっている.不妊症は他の疾患と同様にヒトとしての健康を害する疾患として,科学の進歩で克服していく必要がある.本特集により読者の皆様に不妊症治療の現状と課題を理解していただければ幸甚である.

目次

特集 不妊治療の現状と課題

はじめに/大須賀 穣

PGT-A(着床前胚染色体異数性検査)/石川智則

子宮内フローラと不妊症/赤枝 俊・廣田 泰

着床不全と免疫異常/山谷文乃・他

子宮内膜菲薄化による難治性不妊に対するPRP(多血小板血漿)療法/堤 治・他

胚発育モニタリングの最新技術/藤島綾香・他

男性不妊治療の現状と課題/千葉公嗣・藤澤正人

女性患者に対するがん・生殖医療の最新技術/黄 海鵬・髙井 泰

生殖医療における心理的サポート/新屋芳里・他

連載

この病気,何でしょう? 知っておくべき感染症15肺吸虫症(食歴を尋ねよう)/鷲野巧弥

いま知っておきたい最新の臨床検査 ─ 身近な疾患を先端技術で診断14ウイルス核酸多項目同時検出/福地邦彦

オンラインによる医療者教育❶ はじめに/錦織 宏

LMS(learning management system)を用いた医療者教育─ 運用に関する10のTipsと今後の可能性/淺田義和

TOPICS

麻酔科学 麻酔科医としてCOVID-19患者の飛沫・エアロゾルと闘う/立花俊祐・山蔭道明

血液内科学 慢性骨髄性白血病幹細胞におけるリゾリン脂質代謝/仲 一仁

脳神経外科学 脳外傷による高次脳機能障害/河井信行

FORUM

病院建築への誘い ─ 医療者と病院建築のかかわりを考える特別編─感染症対策と建築⑤/亀谷佳保里

子育て中の学会参加❼ 子育てしながらの学会参加が当たり前の時代へ/久都内慶子


次号の特集予告

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:7.1MB以上(インストール時:17.0MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:28.5MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:7.1MB以上(インストール時:17.0MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:28.5MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784006027807
  • ページ数:82頁
  • 書籍発行日:2021年8月
  • 電子版発売日:2021年8月11日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。