最新ガイドラインに基づく 消化器疾患 診療指針 2023-'24
価格:¥11,000(税込) (200 → 400ポイント)
消化器疾患のエキスパートが、国内外ガイドラインの最新知見をコンパクトにまとめ、消化器専門医をはじめ、他科の医師や研修医・開業医向けにも、最新ガイドラインの要点・改定点をわかりやすく解説。専門医の「診療の実際」「処方例」も掲載しています。
本当にわかる精神科の薬はじめの一歩改訂第3版 具体的な処方例で経過に応じた薬物療法の考え方が身につく!
価格:¥3,850(税込) (70 → 140ポイント)
非専門医のための,精神科の薬の基本と実践がわかる入門書! 非専門医のために,精神科の薬の基本と実践をやさしく解説!豊富な図表で作用機序や特徴,副作用などの押さえておきたい要点をパッと確認.症例では具体的な処方のコツがみえてくる!大人気の入門書が待望の大改訂!
病棟当直callへの対応 救急対応能力とカルテチェックが勝負を分ける
価格:¥3,980(税込) (72 → 144ポイント)
診療の時間軸に沿った症候別解説! 短時間で患者さんの必要情報を引き出し、緊急性と対応判断のための型を伝授します。
もう怖くない!ICUでのアラーム対応 基本を押さえて,ICUの苦手意識を克服しよう
ICUでの全身管理は上級医しかできないと思っている皆さん、そんなことはありません。 本講座ではICUにおける急変時の対応、研修医にしかできない大事な仕事と、重症患者の病態把握のヒントをご紹介します。
レジデントノート増刊 Vol.25 No.2 まず当ててみようPOCUS~各臓器のエコー描出・評価のポイントを押さえショック、呼吸困難、腹痛などさまざまな症状・症候にも対応できる
価格:¥5,170(税込) (94 → 188ポイント)
POCUSの活かし方を理解して病棟・救急で使いこなそう! 臓器・疾患・症候ごとのPOCUSの使い方を解説!エコー画像や走査中の手元の画像で描出・評価のポイントがばっちり学べる! 要点を絞ったPOCUSの使い所,活かし方を理解して「まず当ててみよう」!
内科一般
総合診療
感染症
呼吸器内科
循環器内科
小児科
消化器内科
診断学
腎臓・透析
糖尿病・内分泌・代謝
血液・造血器・免疫 ・アレルギー・膠原病