脳卒中治療ガイドライン2021 脳卒中治療ガイドライン2021 購入はこちら

6年ぶりの全面改訂!
脳卒中対策が大きく前進する2021年、必携の書

一般社団法人日本脳卒中学会 脳卒中ガイドライン委員会が、前版を全面改訂し、『脳卒中治療ガイドライン2021』を策定しました。
新規薬剤や治療機器の開発・導入を反映し、管理・予防・治療の方法とその選択を、新たなエビデンスに基づいて大きくアップデートしています。

電子版では、デジタルならではの検索機能やリンク機能で皆様を強力にバックアップ。
知りたい情報をいつでも簡単にご参照いただけます。
もちろんマーカーやメモ機能も搭載。紙の本と同じように、メモや覚え書きを残しておくことが可能です。
新しいガイドラインを携帯に便利な電子版で、ぜひ日々の診療にご活用ください

「脳卒中治療ガイドライン」旧版をお持ちの方 +2,000ポイント進呈します

旧版から簡単に移行できます

アップグレード キャンペーン特典

アップグレード購入で+2,000ポイント進呈 購入はこちら ※アップグレード詳細はこちら

アプリケーション版の特長

全面改訂した『脳卒中治療ガイドライン2021』をぜひお手元に

2015版より作成され、2年ごとに新たな知見を追加した改訂が行われてきた本書。
今回の2021版は6年ごとに行うことになっている全面改訂版です。
また循環器病対策基本計画が進み脳卒中対策が大きく前進する今、必携の1冊です。

主な改訂点①:推奨の示し方
従来からの推奨文方式に加えて、クリニカルクエスチョン(CQ)方式を一部に採用しました。CQ方式の項目では、重要な臨床課題を取り上げました。

主な改訂点②:文献検索
前版以降の2018年1月から2019年12月までに発表された文献を新たに対象として検索しました。この範囲外の文献でも、特に重要な内容と認めたものは、委員会として妥当性を検討した上でハンドサーチによる文献の追加を行いました。

主な改訂点③:エビデンスレベルと推奨度
Oxford Center for Evidence-Based Medicine 2011のLevels of Evidenceを用いて引用文献のエビデンスレベル設定を行い、すべての引用文献にエビデンスレベル(1~5)を示しました。推奨文には推奨度(ABCDE)と、エビデンス総体レベル(高中低)を示しました。推奨度は、エビデンス総体レベルの強さ、「益」と「害」のバランス、患者の価値観などの影響、コストや医療資源の問題を考慮して、総合的に決定しました。

引用文献からPubMedへリンク参照を実現

拡大 文中の引用文献では、PubMed WEBサイトへのリンクを設定。
原論文および関連文献へダイレクトにリンクします。

インクリメンタル検索機能搭載!

拡大インクリメンタル検索機能で、一文字入力するたびに検索候補が絞込まれます。

前後項目を一覧表示

拡大 詳細画面では、現在参照している項目の前後50の項目をリストで確認いただけます。
選択すると詳細画面へリンク!書籍と同様の一読性を実現しました。

※メニューボタンの☆から「前後項目」を選択してください。

履歴の簡単参照

拡大 ヒストリ表示機能により、最近参照した項目をリスト表示。
選択することでその詳細画面が参照できます。最近参照した最大100件までの項目がヒストリとして登録されます。

「脳卒中治療ガイドライン」をご利用されたお客様の声

評価:★★★★★
ガイドライは必須でしょう。書籍の方は持っていますが、持ち歩かなくてとても便利です。
ebooksではなくアプリケーションなのでスマホでも読みやすく、検索もしやすいです。

評価:★★★★★
脳卒中の関連病院で働いていた時に購入しました。
非常にわかりやすく、すぐ見れるのは役立ちました。追加の補足部分も入っておりよかったです。

評価:★★★★★
普段よく使うので、持ち歩けるようになり、重宝しています。

評価:★★★★☆
症例に即応出来る内容かと思います。

評価:★★★★★
ERでの脳卒中の対応や神経内科の研修とかで役に立ちます。いろいろ本はありますが最後はやっぱガイドラインです。

評価:★★★★★
教科書のように使ってます。 項目別に分かりやすく分かれていて、エビデンスにもすぐ飛べるので便利です。

評価:★★★★★
ガイドラインをポケットに入れておけるのは良い。

評価:★★★★☆
病棟で調べるのに便利

評価:★★★★★
自分の調べたいところを早く調べられて便利。
購入はこちら

お得なセット商品