• M2PLUS
  • 臨床医学:内科系

臨床医学:内科系:4,259件

ポイント率が高い順

20件

内科救急診療指針2022
内科救急診療指針2022

¥11,000

(ポイント率 2%)

お気に入り

日本内科学会JMECCテキスト 6年ぶりの改訂! 新項目多数追加でさらに充実した内容になりました ※本製品はPCでの閲覧も可能です。 製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。 推奨ブラウザ: Firefox 最...

イヤーノート2024
イヤーノート2024

¥24,200

(ポイント率 2%)

お気に入り

最新内科外科情報の把握や内科専門医試験・総合内科医専門医試験対策に最適! 最新のガイドラインや診断基準,治療薬の情報を反映。特に食道癌,B型/C型肝炎,糖尿病やCOPD等は最新のガイドラインに準拠し大改訂!内科・外科1,700疾患を網羅、最新情報の把握に利用できます。 また、内科系専門医試験対策とし...

講義+試験対策模擬問題100問 心電図マイスターを目指す基礎力grade up講座
講義+試験対策模擬問題100問 心電図マイスターを目指す基礎力grade up講座

¥4,620

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

心電図検定1級合格を目指すために必要な冠動脈梗塞部位,不整脈起源の推定,鑑別などのハードテーマを徹底攻略。 単なる暗記では限界のある基礎メカニズムを心電図マイスター目線で踏み固め,“正確に,秒で読む”ためのポイントを整理する。 本番を想定した上級の模擬問題100問で実力を確認しつつ,各問題から基礎章...

脳卒中治療ガイドライン2021〔改訂2023〕
脳卒中治療ガイドライン2021〔改訂2023〕

¥8,800

(ポイント率 2%)

お気に入り

脳卒中対策の必読書 全140項目中66項目を改訂した最新版 『脳卒中治療ガイドライン』は最新のエビデンスを反映させるなどの目的で、例年、全面改訂の約2年後に追補版を発売してきましたが、近年の本領域の進歩は長足であり、今回は全140項目中66項目を改訂しました。エビデンスレベルの高い新しいエビデンスを...

日常診療に活かす診療ガイドラインUP-TO-DATE 2022-2023
日常診療に活かす診療ガイドラインUP-TO-DATE 2022-2023

¥13,200

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

●医師、薬剤師など標準的治療を必要とするすべての医療者への最適書が2年ぶりに改訂!日常診療において、頼もしく、頼れる1冊 ●日常診療で遭遇頻度の高い疾患・症候と厳選された専門疾患の19領域 174疾患を掲載し、全項目を最新情報に改訂 ●巻頭企画「超高齢社会における診療ガイドラインUP-TO-DATE...

今日の治療薬2023
今日の治療薬2023

¥4,620

(ポイント率 2%)

お気に入り

医療現場のベストセラー『今日の治療薬2023』 2023年4月改定薬価を収載して、アプリ版で登場 2023年版では、特定薬剤管理指導加算及び薬剤管理指導料「1」の算定対象となる薬剤(いわゆるハイリスク薬)に【Hi】マークを、処方に際して研修受講や登録が必要な薬剤に【講】マークを新たに追加、2023年...

サンフォード感染症治療ガイド2023
サンフォード感染症治療ガイド2023

¥4,400

(ポイント率 2%)

お気に入り

どんな感染症に遭遇しても困らない!感染症治療の世界的バイブル最新版 米国での1969年の刊行以来,世界中の臨床医の圧倒的支持を受け続けている本書。臨床で遭遇しうる、あらゆる感染症について最新の処方推奨がわかる、「いざというとき」の頼れる一冊です。 2023年版では、「抗微生物薬の薬物相互作用」の大幅...

心エコー(2024年・年間購読)
心エコー(2024年・年間購読)

¥36,960

(ポイント率 2%)

お気に入り

循環器診断には欠かせない心エコー図(心臓超音波検査)を専門とした医学雑誌. 近年,進歩の著しい心エコーの最新情報の提供と,心エコー図診断のレベルアップ,若手医師やソノグラファーの育成を目的とした編集方針で,毎号臨床に役立つ基礎的・応用的内容の記事を掲載. 特集では一つのテーマから臨床の実際へ多角的に...

腎臓内科診療の掟
腎臓内科診療の掟

¥6,380

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

研修医・若手専門医が真っ先におさえておくべき診断・治療・患者管理に重要な「掟」をマスター! 実際の診療を行うにあたって,教科書とレジデント用マニュアルからステップアップするために知っておくべきことを各疾患のエキスパートがわかりやすく解説! Commonな50の疾患・病態について診療の基本,最新のエビ...

研修医のための内科診療ことはじめ 救急・病棟リファレンス
研修医のための内科診療ことはじめ 救急・病棟リファレンス

¥7,920

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

研修医の先生に向け内科診療での重要テーマを豊富な図表でわかりやすく!救急や病棟で出合う症候や疾患へのアプローチを病態・解剖から診断・治療まで解説.よく使う薬剤や検査についてもフォローした手厚い1冊. ※本製品はPCでの閲覧も可能です。 製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲...

レジデントノート1月〜12月号(2024年・年間購読)
レジデントノート1月〜12月号(2024年・年間購読)

¥30,360

(ポイント率 2%)

お気に入り

継続的に幅広い知識を身につけ、研修を充実させる!! レジデントノートはとことん現場主義を貫いた研修医の必読誌! 〇定期購読者の声 ・毎号届くたびにやる気が起こる! ・大人気連載がもれなく読める ・質の高いタイムリーな記事が読める ・勉強の習慣がつく" ▼対象号▼ ・レジデントノート2024年1月号 ...

心電図の読み方パーフェクトマニュアル
心電図の読み方パーフェクトマニュアル

¥6,380

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

理論と波形パターンで徹底トレーニング! 医師に必須の心電図判読力を完全にマスターできる決定版。たくさんの実物大心電図を呈示しながら診断のポイントと不整脈の原因、症状を簡潔に解説。トレーニング問題も充実し、基本と応用が身につきます! ※本製品はPCでの閲覧も可能です。 製品のご購入後、「購入済ライセン...

初期研修医・総合診療医のための 小児科ファーストタッチ
初期研修医・総合診療医のための 小児科ファーストタッチ

¥4,400

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

●まずは何をすべきか。どのタイミングで小児科医に相談するか。専門医でないからこそ知ってほしいファーストタッチ ●くどいくらいの総論とシンプルな各論で、わかる“子どもの診かた" 「専門医ではないけど、小児科外来の初期対応くらいは身につけておきたい」そんな風に思ったことはありませんか? 本書は、見落とし...

糖尿病専門医研修ガイドブック 改訂第9版
糖尿病専門医研修ガイドブック 改訂第9版

¥9,680

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

糖尿病専門医を目指すすべての医師必携の書! 日本糖尿病学会「糖尿病専門医研修カリキュラム」に準拠したガイドブックの改訂第9版.「2 型糖尿病の薬物療法のアルゴリズム」に基づいた経口血糖降下薬の第一選択薬の選定,イメグリミンや経口GLP-1受容体作動薬などの新薬,持続グルコースモニター,カーボカウント...

シリーズGノート まずはこれだけ! 内科外来で必要な薬剤~自信をもって処方ができる、自家薬籠中のリスト
シリーズGノート まずはこれだけ! 内科外来で必要な薬剤~自信をもって処方ができる、自家薬籠中のリスト

¥5,280

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

内科外来で使う薬,まずはこれだけおさえておこう! 内科外来で使う薬を厳選しました.多くの類似薬の中から患者背景に合わせて使いこなせるようにするための,自家薬籠リストです.自分で自家薬籠リストを作成する際の拠り所にもなる1冊!(電子書籍版では、書籍版と一部異なっている箇所があります) ※本製品はPCで...

Heart View(2024年・年間購読)
Heart View(2024年・年間購読)

¥45,760

(ポイント率 2%)

お気に入り

循環器専門医とそれを目指す研修医を対象に,[識る][診る][治す]を基本コンセプトとして臨床に直結した内容を毎号お届けする月刊誌。 特集では,循環器病学の重要テーマを最新の科学的裏付けに基づきながら,日常の診療に則してビジュアルに解説。 より深く学びたい読者向けには[Expertise]コーナーを設...

外来医マニュアル第4版
外来医マニュアル第4版

¥6,160

(ポイント率 2%)

お気に入り

外来診療で行うプライマリケアがすぐわかる! 忙しい外来現場で必携の実践マニュアルが5年ぶりの全面改訂! 症候編には前版に掲載されていた頭痛、めまいなどの基本30症候に加え、今回、潮紅、頸部痛、腹部膨満、認知機能障害、無月経などの新たな24症候が加わり、きわめて有用な54症候のラインナップとなっていま...

エキスパートが鑑別する 小児の画像診断
エキスパートが鑑別する 小児の画像診断

¥14,300

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

雑誌「小児科臨床」の連載を書籍化。約300症例をQ&A方式で、画像所見とともにエキスパートがわかりやすく解説。 ●雑誌「小児科臨床」で1989年にスタートした好評連載“今月の症例”を書籍化 ●2022年12月号までの約300症例をQ&A方式で掲載 ●臨床医が、日常診療で遭遇する可能性の高い「頭部(脳...

こういうことだったのか!!CHDF・ECUM・PEトータルマネジメント
こういうことだったのか!!CHDF・ECUM・PEトータルマネジメント

¥2,750

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

「どうすれば急性期血液浄化を安定的に運転できるのか?」そのコツと知識を詰め込んだ. 血液浄化は威力のある治療方法である.一方で侵襲的であり,一見するとその複雑さに苦手意識を持つ者も多い.だからこそ,表面上の知識ではなく仕組みからしっかり学び,強みと弱みを理解する必要がある.本書は,「どうすれば急性期...

肺癌診療Q&A 一つ上を行く診療の実践 第4版
肺癌診療Q&A 一つ上を行く診療の実践 第4版

¥13,200

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

大好評書6年ぶり待望の全面大改訂! 最新のガイドラインと癌取扱規約に準拠しながら,ガイドライン改訂や新薬の登場に伴う臨床的疑問に気鋭の医師が答えた,一つ上を行く診療を実践するための1冊!