救急医学:73件

ポイント率が高い順

20件

救急医学 2022年3月号 第46巻第3号 これが本当の救急医療”ネクストステージ”
救急医学 2022年3月号 第46巻第3号 これが本当の救急医療”ネクストステージ”

¥3,190

(m3.com 電子書籍ポイント 2%)

特集 これが本当の救急医療”ネクストステージ” ICT設備の詰まった次世代型ドクターカー、自動音声認識カルテ、問診・診断支援AI、VR技術を活用した教育…。救急医療領域における最先端ICT・AI技術などの活用事例を選りすぐり。救急医療のさらなる発展のため、“夢物語”じゃない、“本当のネクストステージ...

救急医学 2022年2月号 第46巻第2号 救急医もちゃんと知っておきたい;出血性疾患・血小板数低下疾患
救急医学 2022年2月号 第46巻第2号 救急医もちゃんと知っておきたい;出血性疾患・血小板数低下疾患

¥3,190

(m3.com 電子書籍ポイント 2%)

特集 救急医もちゃんと知っておきたい;出血性疾患・血小板数低下疾患 救急診療からの迅速で適切な対応が予後に直結する「出血性疾患・病態」と「血小板数低下を伴う血栓性疾患」。メジャーなものからマイナーなもの、そしてCOVID-19やそのワクチン接種に起因する凝固異常まで、臨床上のポイント・ピットフォール...

救急医学 2022年1月号 第46巻第1号 本気で向き合ってみる;消毒と滅菌
救急医学 2022年1月号 第46巻第1号 本気で向き合ってみる;消毒と滅菌

¥3,190

(m3.com 電子書籍ポイント 2%)

特集 本気で向き合ってみる;消毒と滅菌 消毒と滅菌のこと、本気で考えたことありますか? 院内で使用する器械や設備はもちろん、院外での病院前救護や災害・有事医療でも欠かすことのできない消毒・滅菌。適切な医療提供に欠かせない“インフラ”として、その概念やメカニズムの基礎、そして実践例を、コロナ禍の今だか...

救急医学 2021年12月号 第45巻第14号 アップデート&ブラッシュアップ;脳卒中診療の最前線
救急医学 2021年12月号 第45巻第14号 アップデート&ブラッシュアップ;脳卒中診療の最前線

¥3,080

(m3.com 電子書籍ポイント 2%)

特集 アップデート&ブラッシュアップ;脳卒中診療の最前線 近年では三大死因の3番目の座を争う、脳卒中。年々高齢化が進んでいるわが国では、改めてしっかりと認識する必要がある疾患です。その診療に関する知識を“アップデート&ブラッシュアップ”するために、救急医に必要となる脳卒中診療のminimal ess...

救急医学 2021年11月増刊号 第45巻第13号 外傷画像診断アトラス2021
救急医学 2021年11月増刊号 第45巻第13号 外傷画像診断アトラス2021

¥4,400

(m3.com 電子書籍ポイント 2%)

特集 外傷画像診断アトラス2021 外傷画像診断のバイブルが誕生! 他に類を見ない“外傷症例の画像”オンリーの特集号、圧倒的ボリュームの症例画像枚数、「救急医学」誌だからこその外傷診療トップランナーによる解説で、外傷例の特徴的な画像所見とその読影、そして治療方針等の判断ポイントをこの1冊に凝縮。絶対...

救急医学 2021年11月号 第45巻第12号 あつまれどうしょくぶつの毒
救急医学 2021年11月号 第45巻第12号 あつまれどうしょくぶつの毒

¥3,080

(m3.com 電子書籍ポイント 2%)

特集 あつまれどうしょくぶつの毒 “万一のとき”の診察に役立つように、毒をもつ動植物とその毒に関して、その道のエキスパートや実際に症例を経験した先生方が詳しく解説。 数年後・数十年後に「アレ読んでおいてよかった!」という瞬間が訪れることを信じて、まずは興味本位からでも、目を通してみてください。 >救...

救急医学 2021年10月号 第45巻第11号 熱く語るぜ!! 進化する熱傷診療
救急医学 2021年10月号 第45巻第11号 熱く語るぜ!! 進化する熱傷診療

¥3,080

(m3.com 電子書籍ポイント 2%)

特集 熱く語るぜ!! 進化する熱傷診療 たった1人の患者であっても、大変な労力と治療時間を要する熱傷診療。 昨今のさまざまな領域での技術や理論の進化によって、大きな変化を遂げてきています。 本特集では、実は話題の尽きないホットな熱傷診療について、第一線でご活躍中の先生方から若い世代に向け、“熱く!!...

救急医学 2021年9月号 第45巻第10号 臓器提供・臓器移植
救急医学 2021年9月号 第45巻第10号 臓器提供・臓器移植

¥3,080

(m3.com 電子書籍ポイント 2%)

特集 臓器提供・臓器移植 移植医療は難しい…だけど。だから。臓器提供の適応やプロセス、ドナー管理や家族ケアのポイント、臓器移植時のタイムスケジュール、そして脳死判定の最新知識まで、救急医が臓器提供・臓器移植に“戸惑わない”ために必要な知識を凝縮。 >救急医学バックナンバー ※本製品はPCでの閲覧も可...

救急医学 2021年8月号 第45巻第9号 もっと知りたい、わかりたい;日本版敗血症診療ガイドライン2020
救急医学 2021年8月号 第45巻第9号 もっと知りたい、わかりたい;日本版敗血症診療ガイドライン2020

¥3,080

(m3.com 電子書籍ポイント 2%)

特集 もっと知りたい、わかりたい;日本版敗血症診療ガイドライン2020 日本版敗血症診療ガイドライン2020(J-SSCG2020)を深く理解し、臨床現場で活かすために。 実際にガイドラインの作成に携わった先生方によるエビデンスや推奨を解釈・活用する際の注意点に関する解説を読んで、ガイドライン本編の...

救急医学 2021年7月号 第45巻第8号 症候からアプローチする 救急医のための感染症診療
救急医学 2021年7月号 第45巻第8号 症候からアプローチする 救急医のための感染症診療

¥3,080

(m3.com 電子書籍ポイント 2%)

特集 症候からアプローチする 救急医のための感染症診療 救急医のための感染症診療。それは知識を詰め込むのではなく、臨床現場で症状・症候から感染症にアプローチすること! そのための実践的ノウハウや、レファレンスとなる情報をわかりやすくお届け。コワイ感染症は、コロナだけじゃない。 >救急医学バックナンバ...

救急医学 2021年6月臨時増刊号 第45巻第7号 迷わないための基礎知識Ⅱ 救急診療に必要な解剖・生理・生化学的知識
救急医学 2021年6月臨時増刊号 第45巻第7号 迷わないための基礎知識Ⅱ 救急診療に必要な解剖・生理・生化学的知識

¥4,400

(m3.com 電子書籍ポイント 2%)

救急で直面する「なんだこれ」「どうしよう」。そんなとき迷わないために、やっぱり大事なのって“基礎”だ。救急診療における一連の診察・検査・処置、その判断の礎となる解剖・生理・生化学的知識を網羅解説。 >救急医学バックナンバー ※本製品はPCでの閲覧も可能です。 製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」...

救急医学 2021年6月号 第45巻第6号 ブラインド穿刺・手技
救急医学 2021年6月号 第45巻第6号 ブラインド穿刺・手技

¥3,080

(m3.com 電子書籍ポイント 2%)

特集 ブラインド穿刺・手技 超音波や透視によるガイド下での穿刺・手技が当たり前となった現在。しかし、救急の現場では、どのような状況で、何が起きるかわかりません。 そこで、どのような状況でも救急医として“蝶が舞うように”柔軟な対応ができ、必要とあらば“蜂のように百発百中で刺す”ことができるように、現在...

救急医学 2021年5月号 第45巻第5号 セルフディフェンス;人の命は救えても、自分自身を守れるか!?
救急医学 2021年5月号 第45巻第5号 セルフディフェンス;人の命は救えても、自分自身を守れるか!?

¥3,080

(m3.com 電子書籍ポイント 2%)

特集 セルフディフェンス;人の命は救えても、自分自身を守れるか!? 救急医があらゆる場面、あらゆる観点から“わが身を守る”術を特集。臨床現場での法的側面を含めた安全確保はもちろんのこと、イレギュラーな患者対応からハラスメントや暴力行為への対処まで、救急医療にかかわるさまざまな“危険地帯”を取り上げて...

救急医学 2021年4月号 第45巻第4号 知らなくて本当に大丈夫!? 救急で診る(かもしれない)希少疾患
救急医学 2021年4月号 第45巻第4号 知らなくて本当に大丈夫!? 救急で診る(かもしれない)希少疾患

¥3,080

(m3.com 電子書籍ポイント 2%)

特集 知らなくて本当に大丈夫!?;救急で診る(かもしれない)希少疾患 救急外来や集中治療室で遭遇する“かもしれない”希少な疾患や病態を一挙集め、“救急医が知っておくべき=知っていて疑うことで適切な診療につながる症状・診断・対応のポイント”などを解説。まさに“希少な”特集です。 >救急医学バックナンバ...

救急医学 2021年3月号 第45巻第3号 災害医療~それぞれの10年を振り返って
救急医学 2021年3月号 第45巻第3号 災害医療~それぞれの10年を振り返って

¥3,080

(m3.com 電子書籍ポイント 2%)

特集 災害医療~それぞれの10年を振り返って 2021年3月11日、東日本大震災から10年が経過します。あのとき、何が起きて、どんな問題が浮き彫りになったのか。さまざまな立場・テーマから“それぞれの10年”を振り返り、現場でご苦労を重ねられた先生方の“生の声”をお届けします。 >救急医学バックナンバ...

救急医学 2021年2月号 第45巻第2号 救急医療のニューノーマル;ウィズコロナ・ポストコロナ
救急医学 2021年2月号 第45巻第2号 救急医療のニューノーマル;ウィズコロナ・ポストコロナ

¥3,080

(m3.com 電子書籍ポイント 2%)

特集 救急医療のニューノーマル;ウィズコロナ・ポストコロナ コロナ禍の世界で、救急医療はどう変わったか?いや、変わっていないのか? 心肺蘇生から外来・初期診療対応、そして教育活動まで、“ウィズコロナ”の救急医療のニューノーマ ルな実践を学び、“ポストコロナ”につなげよう。 ≫ 「救急医学」最新号・バ...

救急医学 2021年1月号 第45巻第1号 新型コロナウイルス感染症;何が起きたのか/起きているのか
救急医学 2021年1月号 第45巻第1号 新型コロナウイルス感染症;何が起きたのか/起きているのか

¥3,080

(m3.com 電子書籍ポイント 2%)

特集 新型コロナウイルス感染症;何が起きたのか/起きているのか COVID-19の流行下、救急・集中治療の現場では何が起きたのか/起きているのか。今こそそれを俯瞰し考察するために、「第48回日本救急医学会総会・学術集会」で開催されたシンポジウムの発表内容と、最前線で闘いつづける医師たちのナマの声を、...

救急医学 2020年12月号 第44巻第14号 トップナイフの閃き 切る。開ける。勇気をもって決断できるか
救急医学 2020年12月号 第44巻第14号 トップナイフの閃き 切る。開ける。勇気をもって決断できるか

¥3,080

(m3.com 電子書籍ポイント 2%)

特集 トップナイフの閃き 切る。開ける。勇気をもって決断できるか 救急医が自ら“ナイフ”を持って患者の身体を切る/開ける治療法を取り上げ、とくに「切るぞ!」「開けるぞ!」という“決断”=“閃き”にフォーカスした特集です。“トップナイフ”の先生方が経験された症例をもとに、“切る/開ける”ための適応判断...

救急医学 2020年11月臨時増刊号 第44巻第13号 今さら聞けない!? 学ぶ・教えるファーストエイド
救急医学 2020年11月臨時増刊号 第44巻第13号 今さら聞けない!? 学ぶ・教えるファーストエイド

¥4,400

(m3.com 電子書籍ポイント 2%)

現場での初期評価・応急処置から、包帯の巻き方、搬送方法、そして医療機関での超初期対応まで、幅広い視点で“ファーストエイド”を徹底解説。まさかの場面で「え… どうするんだっけ… プロなのに…」そんな不安をこの1冊ですっきり解消。基礎的な救急初期対応のテキストとして、非救急医や研修医の先生方にもオススメ...

救急医学 2020年8月号 第44巻第9号  救急医の国際貢献・国際交流 身につけるべき知識と技術
救急医学 2020年8月号 第44巻第9号 救急医の国際貢献・国際交流 身につけるべき知識と技術

¥3,080

(m3.com 電子書籍ポイント 2%)

特集 救急医の国際貢献・国際交流 身につけるべき知識と技術 留学、研修、援助、協働、移住…さまざまな形での医療における国際貢献・国際交流を実現するために、どのような環境や知識、スキルが必要なのか、実践者がリアルな目線で紹介・解説。救急医のための“グローバリズム・ガイドブック”がここに。 >救急医学バ...