- M2PLUS
- 中山書店
中山書店:356件
ポイント率が高い順
20件

¥22,880
(ポイント率 10%)
◆神経内科医向け4点のセットです! 2021年11月新発売の「脳卒中治療ガイドライン2021」に、神経内科医必携の「脳卒中データバンク2021」「みんなの脳神経内科」「日本医大式 脳卒中ポケットマニュアル」をまとめたお得なセットです。 ◆脳卒中治療ガイドライン2021 ◆脳卒中データバンク2021 ...

¥27,500
(ポイント率 2%)
消化器疾患の典型的画像所見を多数掲載した絢爛たる画像診断アトラス! 疾患ごとに「概要」「典型的な画像所見とその成り立ち」「確定診断へのプロセス」「治療」の要点を簡潔に解説。上部・下部消化管と肝胆膵を含む消化器領域全般をカバーし、主要な疾患の高品質画像を豊富に収録しています。
![整形外科手術イラストレイテッド上腕・肘・前腕の手術[動画付き]](https://ebookstore.m2plus.com/img/9784521732541-1.png)
¥27,500
(ポイント率 2%)
上腕、肘、前腕の主な疾患に対する手術法を網羅的に取り上げた実践書。 経験豊かなエキスパートが精緻なイラストと写真、表を約460点用いて分かりやすく解説。 熟達の手術テクニックを収録したDVDは、電子版では書籍内容を見ながらワンタッチで動画を再生できます♪ >『 整形外科手術イラストレイテッドシリーズ...
![整形外科手術イラストレイテッド手関節・手指の手術[動画付き]](https://ebookstore.m2plus.com/img/9784521732510-1.png)
¥26,400
(ポイント率 2%)
整形外科医のみならず、手術室の看護スタッフや臨床助手の方々にもおすすめの手術書「整形外科手術イラストレイテッド手関節・手指の手術」が電子書籍となりました。手関節・手指に関する代表的な手術を、精緻なイラストを見ながら理解できるように順序立てて詳しく解説。 さらにM2PLUSの電子書籍では収録動画へのリ...

¥23,100
(ポイント率 2%)
眼科の扱うほとんどの疾患について,処方と診断のポイントを冒頭に掲載し,薬物治療に欠かせない疾患の基礎知識,ポイントとなる所見と症例写真,典型処方例,評価と注意点を簡潔にまとめた.薬物治療のスタンダードとトレンドが集結した1冊.日本眼科学会専門医制度の専門医資格取得に関する書籍として認定されました. ...

¥9,020
(ポイント率 2%)
小児科外来で悩んだらまず読んでもらいたい本。 症状については勿論、「保護者と信頼関係を築くポイント」や機材選びに至るまで小児科外来のさまざまな知識が凝縮された内容で、これまで抱えていた疑問もきっと解決できます。違う視点や考え方に出会い、外来診療がもっと楽しくなること間違いなしです!

¥14,850
(ポイント率 2%)
就寝時に装用して角膜の形状を変化させるオルソケラトロジーレンズや感染性角膜炎全国サーベイランスなどの,最新情報を反映.フィッティングや光学特性など基礎理論から処方の実際までを網羅的に解説.日本眼科学会専門医制度の専門医資格取得に関する書籍として認定されました. >専門医のための眼科診療クオリファイ ...

¥13,200
(ポイント率 2%)
麻酔科領域で今最も注目を集めている区域麻酔に焦点を当て,麻酔科医にとって必須の手技となった超音波ガイド下末梢神経ブロックついて,使用機器の基本からブロックの実際まで分かりやすくまとめた.また,脊髄くも膜下ブロック,硬膜外ブロックに関する最新情報を収載,将来的に応用が期待される小児手術,帝王切開術,意...

¥14,300
(ポイント率 2%)
耳鼻咽喉科領域の最新薬物治療マニュアル. 抗菌薬,抗ウイルス薬,抗真菌薬,ステロイド,NSAIDs,抗がん薬,漢方薬,抗ヒスタミン薬・アレルギー薬,抗めまい薬などから精神系薬剤,消化器系薬剤,さらに局所療法まで,それぞれの分類・選び方,耳鼻咽喉科臨床での実際を詳細に解説している.各種薬剤の処方のコツ...

¥4,400
(ポイント率 2%)
発達障害が認知されるようになり,外来で子どもを診ている医師なら誰でも気になる子に遭遇するようになった.発達障害の第一人者 平岩幹男先生が,かかりつけ医に向けて,こだわり,忘れ物,けんか,偏食,学習障害,不登校など,困りごとを少しでも軽くする対応策を伝える.専門家として親子と一緒に悩んだ経験から得た,...

¥11,000
(ポイント率 2%)
急性呼吸不全に対して,集中治療の現場では速やかな対応が求められる.本書では,急性呼吸不全を引き起こす急性呼吸窮迫症候群,慢性閉塞性肺疾患の急性増悪,人工呼吸器関連肺傷害,人工呼吸器関連肺炎などの病態を最新の動向を交えて説明したうえで,肺保護戦略に基づく人工呼吸管理,呼吸療法の実際を具体的に分かりやす...

¥9,900
(ポイント率 2%)
不意打ちのように遭遇する母体・胎児の急変に対し, 3つの構成から成る.①基本手技編:周産期救急にスポットを当てたバイタルサイン・検査・救急蘇生.②症候編:産科臨床における前景疑問(起こりうる疑問)に対する回答.検査,初期対応,フローチャートによる診断までの流れを図解.③疾患編:妊産婦の状態と施設の状...

¥9,680
(ポイント率 2%)
日本がリーダーシップをとり,常に牽引しつづけている小児急性脳炎・脳症. ガイドラインをさらに踏み込んだエキスパートコンセンサスが蓄積され,研究・臨床の最新知見,有効性を示す症例を収載.さまざまな疾患・病態に起因し診断が難しい急性脳症の要点を「診断のポイント」で解説,難治性が多く家族への伝え方が難しい...

¥9,680
(ポイント率 2%)
新規抗てんかん薬の導入と,発作型を重視したILAE分類の改訂により,激変するてんかん診療.抗てんかん薬の単剤・少量・短期療法を基本に,合理的多剤併用療法,無治療,禁忌薬・選択薬の変更を詳細に紹介.けいれん・てんかんと関わることが多い小児科医に,てんかんのとらえ方・治療法の選び方など新しいスタンダード...

¥6,600
(ポイント率 2%)
腹部エコーしかしたことがなかった医師が,運動器にもプローブをあててみたくなる1冊! 運動器へのエコーを使いこなすために必要な基礎知識や技術を,筆者の実体験をもとにわかりやすくまとめた。紙面のQRコードをモバイル端末等で読み込んで,動画像(計92本/47分)を見ながら実践的に手技を学べる。話題の「生食...

¥6,050
(ポイント率 2%)
透析室で必須の技術となりつつある,超音波によるバスキュラーアクセス(シャント)の評価と管理.本書では,VA超音波の基本から実践までを,50の症例を通して解説する.血管解剖とプローブ走査の関係,機能評価・形態評価のしかたまで,多くの図と写真による詳細な解説で,難しいと言われるVA超音波が本当にわかる....

¥3,520
(ポイント率 2%)
レジデントに“はじめての症例報告の学会発表”の指南を目的とした書 指導医に学会発表を勧められてから実際に発表を行うまでを、マンガによるストーリー仕立てで解説されています。レジデント(初期研修医・専攻医)は勿論、指導する立場の先生方にも是非目を通して欲しい一冊。

¥3,300
(ポイント率 2%)
小児救急の現場で必要とされる最低限の知識と処置がまとまった一冊 小児科研修医をはじめ、他科の当直医や実地医家が、夜間の救急患児を翌朝、専門医につなぐまでの役割を自信をもって果たせるようにするためのポケットマニュアルです。 一晩をいかに乗り切るかに焦点をしぼり、システマティックに小児を診る手順を簡潔明...

¥9,680
(ポイント率 2%)
1年に1人,外来で遭遇している先天代謝異常を見つけるために 「ひずめの音を聞いたらシマウマでなく,ウマを考えろ」.これは一般的な疾患から鑑別するようにという基本的な診断法である.先天代謝異常症は希少疾患であるが,本書では①救急外来と②一般外来で見つけて対応するため,症状と検査所見から展開し,シマウマ...