- M2PLUS
- 中山書店
中山書店:373件
ポイント率が高い順
20件

¥19,800
(ポイント率 2%)
ゲーム耽溺や性の多様性など新しい概念をICD-11に即して徹底解説! アルコールやニコチンなどの嗜好品や薬物による依存,ゲームやギャンブルなどの嗜癖行動,放火・窃盗などの衝動制御の障害,小児性愛やのぞき・盗撮・痴漢などいわゆる性嗜好の障害であるパラフィリア症のほか,これまで「性同一性障害」として知ら...

¥27,500
(ポイント率 2%)
乳腺病理の第一人者,黒住昌史先生が選び抜いて集めた400点超の乳腺病理写真に加え,疾患別に簡潔な解説を加えた,乳腺病理診断の新しいスタンダード.乳腺病理の専門家だけでなく,乳腺外科の医師にも書棚に常備必至の乳腺病理アトラスです.新しいWHO分類第5版に基づいて解説されており,より現在の病理診断に役立...

¥14,300
(ポイント率 2%)
難聴・耳鳴は様々な疾患・障害により発症する. 医師は,その多彩な原因疾患と病態を把握し,最新の診断基準とエビデンス,科学的知見に基づき診療にあたらなくてはならない.本書では,第一線の執筆陣により難聴・耳鳴の原因疾患,検査・鑑別診断,治療・リハビリテーションなど診療のすべてを解説.とくに,軟骨伝導補聴...

¥123,750
(ポイント率 2%)
本邦初!美容皮膚科学の大系書 《最新美容皮膚科学大系》シリーズの特色 ・自由診療である美容皮膚科の健全な発展を目指し,美容医療を「サイエンス」として真摯にとらえて編まれた大系書. ・一人ひとり状態の異なる患者さんに最良の医療を提供するための根拠を盛り込み,美容医療に携わる医療者の「こころ」を育てるこ...

¥27,500
(ポイント率 2%)
美容皮膚科学を「サイエンス」としてとらえ,総論的にまとめたテキスト.メスを使わない美容医療を行ううえで出合う症例に対応するための普遍的な知識やスキルを解説. ※本製品はPCでの閲覧も可能です。 製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細は...

¥27,500
(ポイント率 2%)
しみやほくろ,刺青の治療の際,正しい治療方針を決定するために必要となる,病態や診断技術の基礎知識をはじめ,レーザー機器などを用いた治療の実際を網羅的に解説. ※本製品はPCでの閲覧も可能です。 製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細は...

¥110,000
(ポイント率 2%)
ICD-11に完全対応.新世代の精神科シリーズ! 《講座 精神疾患の臨床》シリーズの特色 ・現在わが国の精神科臨床の第一線で活躍中の全国気鋭の多数の専門家の全面的な協力により成立した精神科書籍の決定版 ・臨床上ニーズの高い疾患を中心にシリーズを構成 ・各巻には当該分野の専門家が[編集協力]として複数...

¥3,300
(ポイント率 2%)
なぜあなたの学会発表は退屈でわかりにくいのか!? 学会などの発表の際のスライドを相手に"伝わる"スライドにするにはどうしたらいいのか? スライド作成の基本から,ちょっと気のきいたテクニックまでを豊富な実例で解説.著者は,大学や企業で,発表用資料を魅力的につくるための技を教え続けているプレゼン技術のプ...

¥17,600
(ポイント率 2%)
進歩が目覚ましい神経認知障害群では,最新の国際診断基準が時差なくICD-11の診断要件などに取り込まれ,病態解明や診断のためのバイオマーカー開発なども急速に進んでいる.本書は,その最新知見の解説ならびに認知症医療にさまざまな立場から参画する際の手がかりとなる情報を提供.また,ICD-11より大きな変...

¥3,630
(ポイント率 2%)
学会発表のスライド作成で一番差がつくのが,グラフと表の作り方.パワーポイントのデフォルトで作るばかりではいつまでもスライド初級者のままです.本書を読んで学会発表の達人をめざそう! グラフと表を中心に,フローチャートなど,スライド作成時における図解のテクニックを解説します.フォント選びや色彩計画など,...
![鼓膜再生療法 手術手技マニュアル[動画付き]](https://images.m2plus.com/images/product/405798c6200ffa023c4786dda9a7fcc420230428174659.png)
¥14,300
(ポイント率 2%)
鼓膜を初期化して再生! 鼓膜再生療法は,2019年11月に保険適用となり,病院やクリニックで鼓膜穿孔例への治療が可能となった.再生医療を用いた本法は,低コスト・低侵襲・手技の簡便さ・聴力改善の高さから従来の鼓膜形成術にかわる画期的な最新治療である. 本書は,開発者の金丸眞一先生が総指揮を執り,基...

¥33,000
(ポイント率 2%)
1,100点以上の精緻で美しいイラストと洞察に満ちた解説文で耳科手術をstep毎に解説.耳科や耳鼻咽喉科の初学者に必携.また経験豊富な外科医には,技術に磨きをかけ,より高度な課題に取り組むための洞察に満ちたアドバイザーとなる.アブミ骨手術,鼓膜形成術,耳介形成術,乳突削開術,真珠腫,顔面神経の問題,...

¥25,300
(ポイント率 2%)
大好評のロングセラーが10年ぶりの大改訂で内容を増補・刷新! 白内障手術のエキスパートが連続写真とイラスト,動画を駆使して白内障手術のすべてを徹底的に解説.これから白内障手術をはじめる初級医はもとより,中級~上級医にも役立つ内容.改訂増補版では,多数の手術症例を増補したほか,水晶体乳化吸引術の刷新や...
![理学療法評価学・実習<15レクチャーシリーズ理学療法テキスト>[動画付き]](https://images.m2plus.com/images/product/762f8af91b277644118d55eae560706720230424155705.png)
¥2,860
(ポイント率 2%)
理学療法の対象となる疾患・症状すべてに共通して行われる基本的な評価方法を網羅した教科書.評価学は,座学の理論や原則だけでなく,実技も非常に重要である.確実に評価の基本を実施できるよう,注意点やポイントを随所に盛り込み,写真を多用し,動画も加えた.術者の手の置き方や動かす方向,角度など,視聴できる動画...

¥2,860
(ポイント率 2%)
高次脳機能障害は,同じ症状でも患者によってアプローチ方法が異なることが多い.解剖学・生理学的な知識に基づいた基本的な機能をふまえて,「どんな評価をすればよいか?」「どうすれば症状を改善できるのか?」を理解できるよう解説.リハビリテーション介入時に必要な考え方や知識が身につくため,臨床でも役立つ. ※...

¥9,680
(ポイント率 2%)
1年に1人,外来で遭遇している先天代謝異常を見つけるために 「ひずめの音を聞いたらシマウマでなく,ウマを考えろ」.これは一般的な疾患から鑑別するようにという基本的な診断法である.先天代謝異常症は希少疾患であるが,本書では①救急外来と②一般外来で見つけて対応するため,症状と検査所見から展開し,シマウマ...

¥14,300
(ポイント率 2%)
耳鼻咽喉科領域の最新薬物治療マニュアル. 抗菌薬,抗ウイルス薬,抗真菌薬,ステロイド,NSAIDs,抗がん薬,漢方薬,抗ヒスタミン薬・アレルギー薬,抗めまい薬などから精神系薬剤,消化器系薬剤,さらに局所療法まで,それぞれの分類・選び方,耳鼻咽喉科臨床での実際を詳細に解説している.各種薬剤の処方のコツ...

¥52,624
(ポイント率 2%)
集中治療と救急医療の幅広いニーズにこたえる新シリーズ!! 《救急・集中治療アドバンス》シリーズ の全5巻がセットになりました。 収録コンテンツの総額57,200円(税込)のところを、特別価格52,624円(税込)でご提供です。 《救急・集中治療アドバンス》シリーズの特色 ・集中治療と救急医療の現場で...

¥13,200
(ポイント率 2%)
敗血症の原因となるさまざまな細菌やウイルスなどによる感染症の管理と,敗血症によって引き起こされる敗血症性ショックなどの臓器障害の管理について解説. 抗菌薬のTDM,血液浄化法などの敗血症を管理するための工夫を取り上げ,「日本版敗血症診療ガイドライン」やCOVID-19についても盛り込んだ. 本書の特...

¥4,400
(ポイント率 2%)
発達障害が認知されるようになり,外来で子どもを診ている医師なら誰でも気になる子に遭遇するようになった.発達障害の第一人者 平岩幹男先生が,かかりつけ医に向けて,こだわり,忘れ物,けんか,偏食,学習障害,不登校など,困りごとを少しでも軽くする対応策を伝える.専門家として親子と一緒に悩んだ経験から得た,...