- M2PLUS
- 中山書店
中山書店:354件
ポイント率が高い順
20件

¥14,300
(ポイント率 2%)
耳鼻咽喉科プライマリケアにおいて,頭頸部癌をできる限り早く発見することは極めて重要である.本書は癌発見の遅れを少しでも無くすことを目的として,外来での診察時の注意点やコツ,問診の仕方,前癌症状の見つけ方,最新の知見・診断技術,紹介後経過観察のポイントなど余すことなく解説.わが国の頭頸部癌領域の専門家...

¥14,300
(ポイント率 2%)
耳鼻咽喉科医師必携の小児・高齢者外来診療ガイド.小児に特有の先天性疾患やアレルギー性疾患,重複障害,音声・言語障害,自閉症関連障害児などの特徴と診察のポイント,高齢者に多くみられる聴覚障害や平衡障害,嚥下障害などへの対応,耳鼻咽喉科在宅医療の現状などを解説.耳鼻咽喉科外来診療に役立つ実践的指南書. ...

¥14,300
(ポイント率 2%)
”かぜ”症候群とその二次感染および増悪疾患を識る・診るためのバイブル。いわゆる”かぜ”症状を起こす各種ウイルス感染症やそれに伴うさまざまな関連疾患の鑑別・治療法を解説。予防対策および感染後のケア、ハイリスクグループ・年齢層別のマネジメントについても詳述する。執筆は耳鼻咽喉科のみならず小児、呼吸器、眼...

¥10,450
(ポイント率 2%)
画像診断の対象として難しい(体が小さく,体動も呼吸も静止できない)小児の特徴を理解し,少ない被ばく量で良質な画像を得るための最適なモダリティの選択(超音波・X線・CT・MRI・シンチグラフィ)と工夫を1冊にまとめた. あわせて読む → 「小児科臨床ピクシス」シリーズ ※本製品はPCでの閲覧も可能です...

¥8,580
(ポイント率 2%)
日本では有効な新規抗てんかん薬が次々と使用できるようになった.てんかんの原因遺伝子が新たに判明し,国際抗てんかん連盟(ILAE)が提唱するてんかん症候群・発作分類が臨床の場で広がりをみせている.小児てんかんの高い治癒率を支えるのは,正確な症候群診断と予後予測に基づく治療方針であり,最新の知識が欠かせ...

¥7,700
(ポイント率 2%)
小児科医にとって発達障害はさらに深く,そして長く関わるテーマとなっている.2013年にDSM-5が発表され,広汎性発達障害という総称が自閉症スペクトラム障害へと変更された.また,ADHDに保険適用となったメチルフェニデートとアトモキセチンは成人まで使用可能となり,早期介入とともに,思春期以降も途切れ...

¥9,900
(ポイント率 2%)
明確なタイプ分類とリスク分類に基づく化学療法の選択により,小児白血病の寛解導入率は飛躍的に向上した.治療に貢献してきた基礎医学の最新情報をわかりやすく解説するとともに,臨床試験・学際的研究への取り組み,さらには白血病経験者の成長に伴い問題になる低身長,学習困難をはじめ,就職,結婚,出産など小児期とは...

¥14,300
(ポイント率 2%)
耳鼻咽喉科医師必携の薬物療法ガイド.耳鼻咽喉科診療で処方される多岐にわたる薬剤について,適応や使い方・選び方,注意すべき副作用など,最新情報にもとづき解説.関連する一般市販薬や他科の薬剤についても説明を加えた.漢方薬は病名処方を中心に実地診療に則して解説. あわせて読む → 「ENT臨床フロンティア...

¥25,300
(ポイント率 2%)
白内障手術のスーパーエキスパートである著者40年の歩みのまさに「集大成!」 入局以来40年を白内障手術とともに歩んできた著者が,12年間1万5千件の手術に基づいて,基本手技から難症例への対処法までを,多数の連続写真とイラスト,動画を駆使して詳細かつ徹底的に解説. ◆写真中に手技のポイントが直接記載さ...

¥2,750
(ポイント率 2%)
子どもの成長の課程において,本人やその保護者の相談相手となり,支援を行うのは,保育関係者にとって必須の技術となっている.本書では,そのコミュニケーションの技術や社会制度について,具体例を交えながら解説する.保育士養成課程「相談援助」「保育相談支援」2つの科目のテキストを1冊にまとめて,内容の連携を図...

¥4,400
(ポイント率 2%)
研修医のローテートや麻酔科医をめざす若手向けマニュアル.麻酔科学とは人工的に意識・痛み・動きを封じ,再び覚醒させる手技をいう.麻酔科で求められるのは,人工呼吸,麻酔薬の効果と拮抗,モニタリング,麻酔法の選択,術中合併症・術後疼痛への対応など広くて深い知識ばかり.冒頭にある「ポイント」でテーマの要点を...

¥15,400
(ポイント率 2%)
神経疾患の各種治療法は何をターゲットとして何を解決しようとしているのかという視点から,〈アクチュアル脳・神経疾患の臨床〉シリーズ既刊全11巻でとりあげた疾患を横断的に解説.既に導入されている治療や根本治療の可能性について,各分野の専門家が最新知見を紹介している.近年劇的に進歩した「神経疾患治療」のす...

¥15,400
(ポイント率 2%)
神経内科領域では,免疫性神経疾患を中心に「個別化医療」の考え方が進み,患者1人1人の予後や薬剤反応性を予想したうえでの治療がのぞまれている.本書では日進月歩で進む免疫性神経疾患について約100人の専門家が最新知見を解説.総論では神経免疫学の基礎・バイオマーカーの測定法と解釈・治療法や治療薬について言...

¥16,500
(ポイント率 2%)
スポーツ整形外科は,一般の整形外科とは異なり,整形外科そのものを熟知するとともに,アス リートの特殊性や各スポーツ種目の特徴を理解し,整形外科以外の幅広い知識をもつことも要求される. 本巻では,スポーツ医学全体にわたる広い範囲を捉え,予防,帯同,応急処置,治療,競技復帰のためのスポーツ整形外科の基本...

¥713,988
(ポイント率 2%)
〈臨床精神医学講座〉シリーズ の本巻全24巻がセットになりました。 収録コンテンツの総額793,320円(税込)のところを、特別価格713,988円(税込)でご提供です。 〈臨床精神医学講座〉シリーズの特色 ・重要な疾患・テーマを柱に,臨床に必要なあらゆる知見を網羅し,日常診療を強力にサポート ・精...

¥104,500
(ポイント率 2%)
〈整形外科臨床パサージュ〉シリーズ の全10冊がセットになりました。 収録コンテンツの総額128,700円(税込)のところを、特別価格104,500円(税込)でご提供です。 〈整形外科臨床パサージュ〉シリーズの特色 1.運動器総合医としての整形外科専門医がカバーすべき実践的なテーマをわかりやすく解説...