- M2PLUS
- 中山書店
中山書店:373件
ポイント率が高い順
20件
![上肢のスポーツ外傷・障害[肩・肩甲帯・上腕・肘・前腕・手関節・手部]<講座 スポーツ整形外科学 2>](https://images.m2plus.com/images/product/54a0313f865dc17504cfee4dc34f397320220415100735.png)
¥16,500
(ポイント率 2%)
スポーツ整形外科では,スポーツ活動が困難となったときに,それぞれが求めるレベルへの復帰を支援するために適切な診療を行わなくてはならない. 本書では,野球・水泳・テニスなど上肢を駆使する競技により外傷や障害が最も発生しやすい肩・肘・手における診断と治療の実際を豊富な図・写真をまじえて解説. 競技特性を...
![心臓血管外科手術基本手技 <心臓血管外科手術エクセレンス①> [動画付き]](https://images.m2plus.com/images/product/17acc586513ddd5418395915aa5d578720220405093914.png)
¥27,500
(ポイント率 2%)
心臓血管外科医の手術技術の向上を主眼として手技のノウハウをまとめた全5冊シリーズ 心臓血管外科医として身に付けるべき基本手技をまとめたベーシック編.インフォームド・コンセントの在り方,開胸やカニュレーション,心筋保護などの術中管理のコツ,弁膜症における人工弁の縫着法,冠動脈疾患におけるグラフト採取の...

¥18,700
(ポイント率 2%)
ICD-11に完全対応.新世代の精神科シリーズ刊行開始! 「てんかん」「睡眠・覚醒障害」はICD-11 第6章(精神疾患の章)外に分類されているものの精神疾患との関連が深く,診療にあたる精神科医には診療科横断的な幅広い知識とともに高い専門性が求められる.また近年,病態理解や創薬において著しい進歩がみ...

¥9,680
(ポイント率 2%)
13年ぶりの改訂第2版。排泄に関連するすべての領域を網羅した成書。 前版より30%頁数アップながら、価格は嬉しい据え置き! ! 排泄リハビリテーションとは,排泄障害をもつ人が排泄の自立やQOLの向上を目指すとともに,その人の社会的統合の達成を目的とするものである.これを進めるうえで必要となる解剖や生...

¥2,310
(ポイント率 2%)
保育士養成課程のテキストとして好評をいただいている『子どもの食と栄養』の改訂版(初版2014年,第2版2018年).第4次食育推進基本計画,日本人の食事摂取基準,授乳・離乳の支援ガイドなど,最新の情報に基づいて改訂しました.単に栄養学のテキストとしてでなく,日本の食文化や礼儀作法など,「食育」にふさ...

¥14,300
(ポイント率 2%)
聴覚は人間の五感のうち,視覚と並んで最も重要な感覚であり,それが突然に失われる急性難聴は患者さんのQOLを著しく障害します.そのため,耳鼻咽喉科診療において,急性難聴の迅速・正確な診断と治療は主要な部分の一つです.本書では急性難聴の鑑別と対処を,一般診療施設にある最小限の機器で確実に診断できるように...

¥14,300
(ポイント率 2%)
耳鼻咽喉科の一般的な診療所で行われる外来処置・小手術にテーマを絞り,第一線ですぐに役立つよう実践的・実用的に解説する.各手技の要諦を簡潔に示し,かつ写真やイラストレーションを豊富に用い視覚的に理解しやすい構成とした.巻末にはインフォームドコンセントに際して利用できる説明文例やイラスト集も提供.専門医...

¥14,300
(ポイント率 2%)
耳鼻咽喉科・頭頸部外科の検査は診療の中心的位置にあり種類も多彩です.本書は,超多忙な耳鼻咽喉科医が,時間をかけず,正しく診断して,最適な治療方針を決定するための検査法を厳選して解説しました.大がかりな装備を必要とせず,被検者の負担も少ない検査法を実戦的に使いこなすための1冊です. あわせて読む → ...

¥14,300
(ポイント率 2%)
鑑別すべき疾患が多彩で,病態によっては重篤な転帰となるめまい.本書では,限られた診察環境の中で,その性状や随伴症状などからいかに原疾患を絞り込み確定診断に至るかを簡潔に解説.また種々のめまいについて,耳鼻咽喉科,救急医療,神経内科,循環器科などの異なる視点から繰り返し取り上げ,広い観点から診察に臨め...

¥14,300
(ポイント率 2%)
口腔・咽頭・歯牙に関連する領域で耳鼻咽喉科医師が必ずおさえておきたい疾患,鑑別に注意を要する症状・疾患などについて,外来診療でのポイントを解説.視診に際して参考になる典型症例の臨床写真を豊富に掲載.また「私が薦める治療法」として,第一人者が治療の勘所を丁寧に指南する.巻末には,外来で使える患者説明用...

¥14,300
(ポイント率 2%)
多くの耳鼻咽喉科医がちょっと苦手にしている「のどの異常」への対応.本書は,「声帯ポリープに対してはどのように治療すべきか?」「音声治療はどのような症例に有効か?」など,診療に際して耳鼻咽喉科医が実際に必要とされるプラクティカルなテクニックや問題について,プロ中のプロが解説を行った実践書.Advice...

¥9,460
(ポイント率 2%)
最近の先天代謝異常症をめぐる診断・治療法の進歩を,一般診療に活かす工夫をわかりやすく示した一冊.先天代謝異常症が疑われる具体的な症状をあげ,見逃しを防ぐための検査法を状況に応じ2段階に分けて述べた.さらに鑑別のための機能検査・負荷試験や,特殊検査の依頼先やその必要性についても言及した.緊急的治療法を...

¥9,350
(ポイント率 2%)
小児の発達に関連した概念、症候学、検査、疾患における各ポイントをわかりやすく網羅。臨床で向き合う患児一人ひとりの症状や疾患からくる特異的な発達を「心」からも「身体」からも診ることができるように、多彩な研究分野の執筆陣から「発達において、今、わかっていること」を集めた。 あわせて読む → 「小児科臨床...

¥14,300
(ポイント率 2%)
”かぜ”症候群とその二次感染および増悪疾患を識る・診るためのバイブル。いわゆる”かぜ”症状を起こす各種ウイルス感染症やそれに伴うさまざまな関連疾患の鑑別・治療法を解説。予防対策および感染後のケア、ハイリスクグループ・年齢層別のマネジメントについても詳述する。執筆は耳鼻咽喉科のみならず小児、呼吸器、眼...

¥14,300
(ポイント率 2%)
耳鼻咽喉科プライマリケアにおいて,頭頸部癌をできる限り早く発見することは極めて重要である.本書は癌発見の遅れを少しでも無くすことを目的として,外来での診察時の注意点やコツ,問診の仕方,前癌症状の見つけ方,最新の知見・診断技術,紹介後経過観察のポイントなど余すことなく解説.わが国の頭頸部癌領域の専門家...

¥14,300
(ポイント率 2%)
耳鼻咽喉科医師必携の小児・高齢者外来診療ガイド.小児に特有の先天性疾患やアレルギー性疾患,重複障害,音声・言語障害,自閉症関連障害児などの特徴と診察のポイント,高齢者に多くみられる聴覚障害や平衡障害,嚥下障害などへの対応,耳鼻咽喉科在宅医療の現状などを解説.耳鼻咽喉科外来診療に役立つ実践的指南書. ...

¥10,450
(ポイント率 2%)
画像診断の対象として難しい(体が小さく,体動も呼吸も静止できない)小児の特徴を理解し,少ない被ばく量で良質な画像を得るための最適なモダリティの選択(超音波・X線・CT・MRI・シンチグラフィ)と工夫を1冊にまとめた. あわせて読む → 「小児科臨床ピクシス」シリーズ ※本製品はPCでの閲覧も可能です...

¥8,580
(ポイント率 2%)
日本では有効な新規抗てんかん薬が次々と使用できるようになった.てんかんの原因遺伝子が新たに判明し,国際抗てんかん連盟(ILAE)が提唱するてんかん症候群・発作分類が臨床の場で広がりをみせている.小児てんかんの高い治癒率を支えるのは,正確な症候群診断と予後予測に基づく治療方針であり,最新の知識が欠かせ...

¥9,350
(ポイント率 2%)
細分化された小児専門分野の診断・治療を手際よく進めるために,標準検査のフローを症状ごとにまとめた. 本書は症状発現から治療開始までの時間をいかに短縮し予後改善を図るか,現状をふまえた検査項目の選び方と基準値・異常値の読み方,そして年齢別・体格別にみた解釈が診察室で役立つツールとなる. あわせて読む ...