三輪書店:205件

ポイント率が高い順

20件

[202210] 赤本・青本セット
[202210] 赤本・青本セット

¥7,480

(ポイント率 20%)

お気に入り

◆「赤本」「青本」リンクで無双な当直業務を! 待望の改訂、研修医当直御法度第7版(通称「赤本」)、研修医当直御法度 百例帖 第3版(通称「青本」)をセットにしました。 相互リンクを実装し、シームレスに「赤本」⇔「青本」の閲覧が可能、一刻を争う当直時の「?」「!」などの解消を強力にサポートします! ※...

当直・外来研修のためのセット2023(2)
当直・外来研修のためのセット2023(2)

¥19,360

(ポイント率 15%)

お気に入り

◆初期研修プログラム 当直・外来研修向けセットです! 最新版の当直医マニュアル2023を収録! 先輩研修医の声を元に、初期研修プログラム 当直・外来研修ローテートで必須のコンテンツ4点をセットにしました。 [当直] ◆当直医マニュアル2023 ◆研修医当直御法度第7版 ◆研修医当直御法度 百例帖 第...

初期研修(2年間)のためのセット2023-8(ポイント増量)
初期研修(2年間)のためのセット2023-8(ポイント増量)

¥180,730

(ポイント率 10%)

お気に入り

◆初期研修プログラム 全研修向けセットです! 最新版の『今日の臨床検査2023-2024』を収録! 先輩研修医の声を元に、初期研修プログラム 2年間ローテートで必須のコンテンツ33点をセットにしました。 [内科一般] ◆サンフォード感染症治療ガイド2023 ◆今日の治療薬2023 ◆絶対わかる 抗菌...

脊椎脊髄・神経筋の神経症候学の基本―日常診療での誤診を防ぐ初めの一歩
脊椎脊髄・神経筋の神経症候学の基本―日常診療での誤診を防ぐ初めの一歩

¥11,000

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

「脊椎脊髄ジャーナル」で最速完売の特集号をアップデート&新規10項目を追加! 脊椎脊髄疾患・神経筋疾患の診断においては、症候学が出発点となるべきだが、MRIを筆頭とする画像診断の発達と普及の中で、この原点がしばしば忘れられているのではという懸念がある。MRIは確かに有用だが、それのみに頼って症候学的...

臨床のための神経形態学入門
臨床のための神経形態学入門

¥26,400

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

症候から神経形態学を学べるユニークな教科書「臨床のための神経形態学入門」が電子書籍になりました。

脊髄病理学
脊髄病理学

¥22,000

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

900点以上の画像とともに病理を学べば、脊椎脊髄診療は発見に満ちている ! 脊椎脊髄疾患は、日常生活動作に重大な影響を与えます。医学の進歩により、診断所見、分子・遺伝子レベルでの病態の把握、治療法の開発が進み、これらを総合的に理解して脊髄の変化を正確に捉えることが求められています。  三輪書店が刊行...

創傷治療ハンドブック
創傷治療ハンドブック

¥5,720

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

かかりつけ医・家庭医も一目でわかる創傷の治癒過程症例が教えてくれる創傷治療/湿潤療法 圧倒的な症例数を誇るDr.夏井の湿潤療法。その診療記録の中から創傷治療の典型例を厳選しました! 患者さんの最も身近な存在であるかかりつけ医・家庭医がキズ・やけどを診療できるよう、創傷治療の要点はもちろん、実症例の画...

プライム脳神経外科 4 グリオーマ
プライム脳神経外科 4 グリオーマ

¥15,400

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

手術は“想像力”と“愛” シリーズ第4巻は、グリオーマの摘出に特化! グリオーマ手術の“哲学”や基本手技、よりscientificでよりsystematicな最新の手術支援装置、 念入りに解説した腫瘍摘出の極意など、DEEPな内容を大ボリュームでお届けします。 >「 プライム脳神経外科」シリーズはこ...

循環とは何か? 虜になる循環の生理学
循環とは何か? 虜になる循環の生理学

¥5,060

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

楽しく ! わかりやすく ! 役に立つ ! 誰もが惹き込まれる循環生理学の本 ! ~循環とは何か?~ この普遍的ともいえる問いに自信をもって答えられる医療従事者は少ないのではないでしょうか。循環が大事とわかっていても何をもって循環となすのか、循環生理には生化学、解剖学、物理学などさまざまな学問が関わ...

一気に上級者になるための麻酔科医のテクニック 第3版
一気に上級者になるための麻酔科医のテクニック 第3版

¥8,800

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

知識、観察、考察が臨床手技の確実性を高めてくれる。 麻酔関連手技の基本から応用まで、実践的理論で必ず上達できる「四維式メソッド」! 麻酔関連を中心としたベッドサイドで必要とされる手技を絶対不可欠な14の章に分け、習得に数年はかかるとされるテクニックの数々を短期間で身につけられるようにまとめている。 ...

Dynamic diagnosisに必要な脊椎脊髄の神経症候学
Dynamic diagnosisに必要な脊椎脊髄の神経症候学

¥8,800

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

『脊椎脊髄ジャーナル』で最も読まれた特集号をアップデート&12項目を書き下ろし! 本書は2005年5月発売の特大号を当時の著者たちと一部の新しい著者たちによって、新しく改版したものである。各著者は、神経内科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科などを専門とするため、本書は多...

小児の近視 ― 診断と治療 第2版
小児の近視 ― 診断と治療 第2版

¥6,600

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

近視進行の抑制と治療の最前線をエビデンスに基づいてアップデート! 本書では、初版で網羅した小児の近視の知見を最新のエビデンスに基づいてアップデートし、進行抑制と治療の現状をリニューアルしました。 特に、 ・文部科学省の近視実態調査 ・近視の眼鏡処方 ・オルソケラトロジー ・低濃度アトロピン点眼 ・特...

脊椎脊髄ジャーナル33巻4号(特大号) 脊椎脊髄疾患に対する分類・評価法
脊椎脊髄ジャーナル33巻4号(特大号) 脊椎脊髄疾患に対する分類・評価法

¥6,380

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

■特集 脊椎脊髄疾患に対する分類・評価法 企画 『脊椎脊髄ジャーナル』編集委員会 特集にあたって・・・德橋泰明 第1章 頸椎 第2章 胸椎・胸腰椎 第3章 腰椎 ほか ≫ 「脊椎脊髄ジャーナル」最新号・バックナンバーはこちら ※本製品はPCでの閲覧も可能です。 製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧...

あなたもはまるDIC―まったく新しいDIC学への誘い
あなたもはまるDIC―まったく新しいDIC学への誘い

¥5,940

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

世界的DIC巨匠、Dr.Gandoが導くDIC学 DICに苦手意識がある人も、関心高い人も、間違いなくハマる1冊! わかったようでよくわからない播種性血管内凝固症候群、DICをまさに快刀乱麻を断つごとく、明解・簡潔に解説したのが本書、「あなたもはまるDIC」です。DIC学という学問体系を熱く語り、毎...

国家試験にも臨床にも役立つ!リハビリPT・OT・ST・Dr.のための脳画像の新しい勉強本
国家試験にも臨床にも役立つ!リハビリPT・OT・ST・Dr.のための脳画像の新しい勉強本

¥4,400

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

本書は、リハビリに関わる機能障害の種類ごとに脳画像を学べる新しい勉強本です。 まずは片麻痺の画像だけ覚えたい。 失語の要素症状を系統立てて脳画像をマスターしたい。 そんな人におススメです。 例題・症例で理解度を確認しながら、生きた知識を身につけることができます。 一般的なCT・MRIだけでなく、各種...

姿勢と歩行 協調からひも解く
姿勢と歩行 協調からひも解く

¥3,520

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

安定した動作に必要不可欠な要素“協調”とは何か? 姿勢と歩行の制御を理解するうえで、「身体内部の協調」と「中枢・環境の協調」が重要なキーワードとなる。 すなわち動作とは、筋骨格系による各要素間の協調作用、および、中枢神経系・環境における循環的な協調作用により、身体に効率的な動きを作り出すことで可能と...

よく出会う18症例で学ぶプレゼンテーションの具体的なポイントとコツ
よく出会う18症例で学ぶプレゼンテーションの具体的なポイントとコツ

¥3,520

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

国家試験に受かったら手にしたい本! 本書は、よく出会う症例ごとに、押さえておくべきプレゼンテーションの具体的なポイントとコツを、天理よろづ相談所病院の教育的カンファレンスを再現するかたちでわかりやすくまとめた。  本書の研修医とともにカンファレンスに参加して、ほめられるプレゼンテーション力を身につけ...

研修医当直御法度第7版
研修医当直御法度第7版

¥3,300

(ポイント率 2%)

お気に入り

1996年の初版から26年!「赤本」、待望の6年ぶりの改訂! アプリケーション版だから当直時や救急現場などの一刻を争う場で、“すばやく、簡単に” 検索参照ができます! 第7版では症例の大部分を刷新するとともに、現場のピットフォールを意識して、リスク回避の視点をいっそう意識した内容となっています。 最...

覗いてみたい!?先輩OTの頭の中 臨床のリアルに触れる
覗いてみたい!?先輩OTの頭の中 臨床のリアルに触れる

¥3,080

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

人気シリーズ「覗いてみたい!?先輩OTの頭の中」最新刊 リハビリテーションの難しさを感じたとき、いつの間にか後輩を指導する立場になっていたとき、養成校から実習を受けてほしいと依頼されたとき、逆に教え子を実習先に送り出すとき……。そんな場面で著者は何を考え、どう行動したのか。いつも気の置けない友人や職...

セラピストのキャリアデザイン
セラピストのキャリアデザイン

¥3,080

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

「あるべき姿」から、それぞれの「ありたい姿」を見つめたキャリアデザインを! いま、キャリアデザインの考え方は大きなパラダイムシフトを迎えています。「キャリアはより高く積み上げるもの」、「学位,職位が高ければ高いほど良いキャリア」というこれまでの考え方にこだわっていては、これからの社会では通用しないか...