- m3.com 電子書籍
- 医学のあゆみ289巻11号 脂質多様性の生物学と疾患制御
商品情報
内容
・これら解析技術の進歩から,新たな創薬シーズの発見や,早期診断・治療などの医学応用につながる可能性があり,また,未知の脂質機能が新たに発見される可能性もある.
・本特集では,生体内で脂質多様性やその局在を作り出し,調節・認識する仕組み,その破綻による疾患を解明する研究について,若手を中心とした第一線の研究者が紹介する.
序文
はじめに
脂質は生体膜を構成し,エネルギー源としての役割に加え,シグナル分子やその前駆体として働く多彩な役割を担う生体分子である.また,脂質はその特性として,単独の分子が生理活性を有するものと,分子集合体として“場”の制御に関わるものがあり,そのなかでどのような脂質多様性が存在し,その特性や分子情報が生体内でどのように認識・利用されているのかを分子レベルで理解することが,医学・薬学・生命科学分野に波及効果を与えるうえで重要な課題である.
近年,生命の脂質多様性(リポクオリティ)を網羅的に捉えるための計測システムとして,質量分析技術と情報科学を駆使したノンターゲットリピドミクスが飛躍的に進歩している.さらに,多様性に富む脂質分子の空間分布を可視化するイオンモビリティ質量分析イメージング技術の台頭も,脂質の構造多様性および組織・細胞レベルでの分布や局在を総体として捉える“リピドームアトラス”の構築に大きく貢献している.これにより,生体内で特定の組織や細胞集団の状態変化をリピドームシグネチャーとして捉えることが可能になりつつある.脂質代謝異常が多くの疾患の背景因子であり,また脂質分子のなかには生理活性分子が多く含まれていることから,これら解析技術の進歩からは新たな創薬シーズの発見や,早期診断・治療などの医学応用につながる可能性がある.また,天然に存在する脂質構造の多様性から,今後,未知の脂質機能が新たに発見される可能性もある.
本特集では,生体内で脂質多様性やその局在を作り出し,調節・認識する仕組みの解明,およびその破綻による疾患解明を目指した研究について,若手を中心とした第一線の研究者に紹介いただいた.ここから脂質多様性の生理的意義に関する基盤研究が進み,その理解から新たな病態解明および疾患制御につながることを期待する.
有田 誠
慶應義塾大学薬学部代謝生理化学講座,同WPI-Bio2Q,理化学研究所生命医科学研究センター
メタボローム研究チーム,横浜市立大学大学院生命医科学研究科代謝エピゲノム科学研究室
目次
特集:脂質多様性の生物学と疾患制御
はじめに
有田 誠
加齢に伴う脂質代謝変容とその生物学的解釈
津川裕司・有田 誠
脂質多様性の解明や定量化を可能にする最先端リピドミクス技術
竹田浩章・他
リピドームアトラス構築のための空間リピドミクス解析
内野春希・有田 誠
脂質修飾タンパク質の網羅的なプロファイリング技術
磯部洋輔・今見考志
脂質多様性を生む脂肪酸不飽和化酵素
李 賢哲・横溝岳彦
健康と疾患を制御する脂質栄養
石田 渓・國澤 純
細胞外小胞から産生される機能性脂質
村上 誠
TOPICS
輸血学
赤血球製剤の使用期限延長がもたらすもの
米村雄士
免疫学
CD45による2型自然リンパ球の抑制および気道炎症と肺線維症の軽減
崔 广為・生田宏一
連載
臨床医のための微生物学講座15
単純ヘルペスウイルス
森 康子
緩和医療のアップデート10
非がんの肝疾患 ─ 最近の動向
村瀨樹太郎
自己指向性免疫学の新展開 ─ 生体防御における自己認識の功罪❷
リソソーム核酸蓄積病から学ぶ自己指向性免疫応答
三宅健介
FORUM
死を看取る ─ 死因究明の場にて16
看取りの場での工夫①
大澤資樹
数理で理解する発がん12
適応的進化
中林 潤
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:20.4MB以上(インストール時:44.0MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:81.8MB以上
-
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:20.4MB以上(インストール時:44.0MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:81.8MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784006028911
- ページ数:70頁
- 書籍発行日:2024年6月
- 電子版発売日:2024年6月12日
- 判:B5判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。