- M2PLUS
- シリーズ
シリーズ:610件
人気順
20件

¥4,620
(ポイント率 2%)
基礎から学んで診断につなげる 心エコー上達のファーストステップ セミナー講師として活躍中の執筆陣が、初学者のために書き下ろした入門書。 基本断面の描出から計測法、心機能の評価法まで基礎的事項をわかりやすくまとめています。 救急外来で遭遇することの多い18の疾患を取り上げ、画像の解釈、病態把握のポイン...

¥8,580
(ポイント率 2%)
スペシャリストたちは,どこを見て,どう診断しているのか。充実のボリュームと満載のアドバイスで頭頸部が“読める”! 好評を博した「勘ドコロ」シリーズがスケールアップして帰ってきた! 第1弾は頭頸部。解剖や読影のポイント解説に加え,スペシャリストたちが「どこを見て」「どう鑑別し」「どう診断しているのか」...

¥7,040
(ポイント率 2%)
※本製品はPCでの閲覧も可能です。 救急外来で“よく出会う疾患、症候”の診かたと考えかた 順天堂大学練馬病院での勉強会の内容をもとに、“よく出会う疾患、症候”を中心とした臨床推論のポイントや診断のノウハウを研修医向けにわかりやすく解説! 研修医の悩みどころを知っているからこそ書ける筆者が、日常業務の...

¥19,800
(ポイント率 2%)
我が国初の眼科領域の主要疾患の画像を網羅したアーカイブ 見る目を育て、知識を補うことを目的に、多くの医療関係者に使っていただけるよう、基本的な所見から稀な疾患までを網羅。角膜形状解析、前眼部光干渉断層計(OCT)や内皮スペキュラーなど、基本となる前眼部スリット所見を補う画像も盛り込んだ。診断のポイン...

¥4,180
(ポイント率 2%)
苦手意識を克服!ABCDEアプローチでしっかりわかる 「誤嚥性肺炎は難しい」と思っているすべての医療従事者に読んでいただきたい一冊 誤嚥性肺炎はどの診療科に入院している患者にも起こり得るコモンな合併症だ.しかしながら,「誤嚥性肺炎は難しくて苦手」という医師は多い。そんな人たちにむけ,本書はABCDE...


¥16,500
(ポイント率 2%)
我が国初の眼科領域の主要疾患の画像を網羅したアーカイブ 「眼科専門医認定試験出題基準」および「日本眼科学会専門医制度眼科研修医ガイドライン」で扱われている「眼瞼」、「涙器」、「眼窩」、「斜視」、「眼球運動異常領域」の疾患の外眼部写真・CT・MRI等、必要な画像情報を網羅 眼科の本では通常扱われない皮...

¥4,620
(ポイント率 2%)
みんながつまずくポイントを「わかりやすさ最優先」で解説! 初学者が最初に読むのに適した本になるよう徹底的に考え、執筆しました。 この一冊をきちんと理解すれば、自信を持って輸液を行うことができます。 ◎臨床で必ず経験する症例を提示。 ◎具体的な治療法を時系列で解説。 ◎病態を省略せず、しっかり説明。 ...

¥9,900
(ポイント率 2%)
「ますます増加する画像診断への需要を,限られた時間でこなしていくためには,必要なことが簡潔に記載された教科書が必須である」というコンセプトから生まれた「これだけおさえれば大丈夫」シリーズ(通称「勘ドコロ」シリーズ),待望の新版誕生。 初版を2006年に刊行し,日々の診断で必要な押さえるべき事項,なお...
![大動脈疾患の手術 <心臓血管外科手術エクセレンス④> [動画付き]](https://images.m2plus.com/images/product/28d852a570cd83323380131386e3bd9c20210104223945.png)
¥28,600
(ポイント率 2%)
心臓血管外科医の手術技術の向上を主眼として手技のノウハウをまとめた全5冊シリーズ 大動脈外科のエキスパートがその極意を開陳. 大動脈基部置換術,急性A型大動脈解離における頸動脈灌流異常・冠動脈虚血などへの対策,弓部大動脈置換術, B型大動脈解離に対するTEVAR,胸腹部大動脈瘤手術や,感染疾患の外科...
![整形外科手術イラストレイテッド 基本手術手技[動画付き]](https://ebookstore.m2plus.com/img/9784521732558-1.png)
¥28,600
(ポイント率 2%)
人気シリーズの「基本手術手技」編が登場! 基本的な手術器具の使い方から各部位の手術における基本手技、四肢切断・マイクロサージャリーなど。専門医にとって必須の手術手技を豊富なカラーイラストと動画で解説。人気の『 整形外科手術イラストレイテッドシリーズ』第7弾、“基本手術手技編”が遂に電子版に!

¥4,400
(ポイント率 2%)
抗菌薬を使う「決断」、 使わない「覚悟」。 すれっからしの抗菌薬使いにも本書はぜひ読んでいただきたい。と同時に、抗菌薬の話なんて一度も聞いたことがない、 もちろん使ったこともない学生さん、医学生、看護学生、薬学生、そして検査技師養成学校の学生さん。こうした読者の 皆さんでもスラスラ読める内容でいたい...

¥13,200
(ポイント率 2%)
ロボット手術の手技習得が不可欠である泌尿器科臨床医にとって必携の書 近年めざましい進歩を遂げた泌尿器科手術の最前線を,第一線で活躍するエキスパートがオールカラーの豊富な写真・イラストとともにわかりやすく解説した『Urologic Surgery Next』シリーズ。No.2のテーマは「ロボット支援手...

¥13,200
(ポイント率 2%)
泌尿器科医が手術を安全に確実に完遂するための必携の書 エンドウロロジーは泌尿器科を代表する手術であり,手術を安全に確実に完遂できることが,泌尿器科医を泌尿器科医たらしめているといっても過言ではない。本書では泌尿器科の日常診療で最も遭遇する尿路結石,前立腺肥大症の手術から,腎盂尿管癌に対する経尿道手術...

¥13,200
(ポイント率 2%)
ロボット手術のいまだからこそ,安全・確実な泌尿器科腹腔鏡手術のために! 近年めざましい進歩を遂げた泌尿器科手術の最前線を,第一線で活躍するエキスパートがオールカラーの豊富な写真・イラストとともにわかりやすく解説した『Urologic Surgery Next』シリーズ。 No.1のテーマは「腹腔鏡手...

¥4,950
(ポイント率 2%)
腎疾患の診かたを、基礎から無理なく学べる入門書! 成人の8人に1人が慢性腎臓病とも言われる現代、専門医でなくとも腎臓のことを気にする機会が常にあります。すべてのレジデントに知って欲しい腎臓病学のエッセンスがぎゅっと詰まった、初期研修医のための『ベストティーチャー』シリーズ最新刊です。 あわせて読む ...

¥7,480
(ポイント率 2%)
脳の画像が見たい時、まずこの本を見てください! 必要な疾患はすべて網羅。好評につき第3版となった本書は、豊富な内容と美しい画像・シェーマ、充実の解説でさらにグレードアップ! MRIを初めて勉強する人や、脳MRIが少し苦手な臨床医をはじめ、MRIに関わる放射線技師、看護師など広く活用できる一冊です。 ...

¥4,400
(ポイント率 2%)
みんながつまずくポイントを「わかりやすさ最優先」で解説! ◎細かい理論には深入りしない。 ◎緊急な心電図はパターン認識で判別する。 ◎病態から心電図を思い浮かべる。 ◎心電図と治療をセットで覚える。 あわせて読む → 「レジデントのための」シリーズ ※本製品はPCでの閲覧も可能です。 製品のご購入後...

¥4,620
(ポイント率 2%)
腹部画像診断の“はじめの一歩”! 【本書の目標】どの科に進む人も… 症状から疾患を想起→画像検査をオーダーできる emergencyを示唆→重大な所見を見落とさない 画像から病態を読み取り→鑑別診断に進むことができる 苦手意識を持つ学生さんに向けて、画像診断初心者のつまづきやすい部分を詳しく解説して...