シリーズ :1,101件

ポイント率が高い順

20件

画像診断別冊 KEY BOOKシリーズ これだけは知っておきたい心臓・血管疾患の画像診断
画像診断別冊 KEY BOOKシリーズ これだけは知っておきたい心臓・血管疾患の画像診断

¥6,600

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

心臓の画像診断を学びたい人にオススメ! CT・MRI・核医学等の画像と多くの疾患を掲載し,最新の画像診断法も解説. 本書は2016年3月29日に発行された書籍を電子化したものです.本書の内容および表記は発行当時のものであることをご了承願います. ※都合により,紙版の誌面と異なり割愛される箇所があるこ...

敗血症 感染症と臓器障害への対応《救急・集中治療アドバンス》
敗血症 感染症と臓器障害への対応《救急・集中治療アドバンス》

¥13,200

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

敗血症の原因となるさまざまな細菌やウイルスなどによる感染症の管理と,敗血症によって引き起こされる敗血症性ショックなどの臓器障害の管理について解説. 抗菌薬のTDM,血液浄化法などの敗血症を管理するための工夫を取り上げ,「日本版敗血症診療ガイドライン」やCOVID-19についても盛り込んだ. 本書の特...

麻酔科専門医試験対策セット
麻酔科専門医試験対策セット

¥13,200

(ポイント率 2%)

お気に入り

日本麻酔科学会教育委員会委員長、筆記試験委員長等を長年つとめた著者が贈る専門医試験対策を3冊セットで! 麻酔科専門医試験対策セット内容 ◆麻酔への知的アプローチ 問題集 → 麻酔科専門医取得に役立つ新定番! ◆麻酔への知的アプローチ 口頭試問問題集 → 実際の口頭試験と同様「術前評価と管理」「麻酔管...

新NS NOW 17 脳動脈瘤 専門医になるための基本ポイント
新NS NOW 17 脳動脈瘤 専門医になるための基本ポイント

¥13,200

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

脳神経外科専門医を目指す若手医師必携,脳動脈瘤クリッピング術・外科的治療手技とその基本ポイント No.17では,「脳動脈瘤」を取り上げた。 本書では,専門医を目指す若手医師に向け,脳動脈瘤に対するクリッピング術・外科的治療手技を解説。経験豊かな執筆陣が,豊富なイラスト・写真とともにPitfall,E...

誰でもスラスラ所見が書けるようになる! 胸部X線写真読影基礎力トレーニング講座
誰でもスラスラ所見が書けるようになる! 胸部X線写真読影基礎力トレーニング講座

¥5,980

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

・本商品は、エムスリーエデュケーション株式会社(以下、M3 Education)がウェブサイト上で提供する動画配信サービスです。ご利用に当たっては、当該ウェブサイトでの会員登録が必要となりますので、ご了承ください。 ・M2PLUSサイトにてご入金を確認後、購入情報をM3 Educationに連携いた...

心電図のみかた,考えかた 基礎編
心電図のみかた,考えかた 基礎編

¥5,940

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

誰にでもできる簡単アプローチ! 2013年3月発売の新刊「心電図のみかた,考えかた 基礎編」が、早くも電子書籍となって登場!楽しく読み進めていくうちに、心電図の取り方や見かたが、自然と身に着けられるので、ゼロから心電図を学ぶ人、どうしても苦手意識が消えない人に特におすすめの1冊です。

極論で語る循環器内科 第3版
極論で語る循環器内科 第3版

¥3,850

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

12年の風雪を耐えて・極論・大改訂! 華麗なる執筆陣が「極論・今昔物語」も加筆! 極論のコンセプトが生まれたのが12年前。そのはじまりは著者の香坂医師が感じた日米臨床のアプローチの微妙な差異、温度感でした。 そこで、考えたのです。本当に大事な点とは何か…? その視点が「極論」。 シリーズ化した極論は...

BEAM(Bunkodo Essential & Advanced Mook) 循環器の基本薬を使いこなす 増補版
BEAM(Bunkodo Essential & Advanced Mook) 循環器の基本薬を使いこなす 増補版

¥3,740

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

なぜその薬を使うのか? 本書は循環器領域でよく使われる基本薬の,薬理・処方のエッセンスを解説.その薬を用いる背景から理解して使い分けができる.更に今回の増補では,近年の新しい抗凝固薬(直接トロンビン阻害薬,抗Xa薬),降圧薬の合剤(ARB+利尿薬,ARB+Ca拮抗薬)の使い分けを中心に大幅な加筆を行...

重症患者における炎症と凝固・線溶系反応《救急・集中治療アドバンス》
重症患者における炎症と凝固・線溶系反応《救急・集中治療アドバンス》

¥11,000

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

本書では,救急・集中治療領域において見逃してはならないDICを中心に,炎症と凝固・線溶の関連を示した.実際の臨床に役立つテーマとして,各種DICの診断基準の特徴,有用なマーカー,基礎疾患との関連性,アンチトロンビン濃縮製剤などによる治療法,鑑別診断として重要な病態や疾患について取り上げ,分かりやすく...

急性呼吸不全《救急・集中治療アドバンス》
急性呼吸不全《救急・集中治療アドバンス》

¥11,000

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

急性呼吸不全に対して,集中治療の現場では速やかな対応が求められる.本書では,急性呼吸不全を引き起こす急性呼吸窮迫症候群,慢性閉塞性肺疾患の急性増悪,人工呼吸器関連肺傷害,人工呼吸器関連肺炎などの病態を最新の動向を交えて説明したうえで,肺保護戦略に基づく人工呼吸管理,呼吸療法の実際を具体的に分かりやす...

新 骨軟部画像診断の勘ドコロ
新 骨軟部画像診断の勘ドコロ

¥10,450

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

「ますます増加する画像診断への需要を,限られた時間でこなしていくためには,必要なことが簡潔に記載された教科書が必須である」というコンセプトから生まれた「画像診断の勘ドコロ」シリーズ,待望の新版誕生。 初版を2006年に刊行し,日々の診断で必要な押さえるべき事項,なおかつ技術的なことがわかりやすく簡潔...

消化器外科 周術期合併症のminimal requirements
消化器外科 周術期合併症のminimal requirements

¥10,450

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

困った!手術前や手術後の患者さんにトラブルが!正しく対応するにはこれを読んでから! 症例を提示し、術前併存疾患や術後合併症についてどう対応すべきかをより具体的に解説。術前併存症や術後合併症の重症度の層別化を行い、経時的に変化するそれらに対してどのように的確な対応をすべきかを紹介しています。専門医試験...

子宮頸癌取扱い規約 病理編 第5版
子宮頸癌取扱い規約 病理編 第5版

¥4,950

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

WHO 2020分類に基づき病理学的な取扱いを改訂! WHO組織分類(2020年)に基づき病理学的な取扱いを一新。扁平上皮癌、腺癌およびそれらの前駆病変の分類が再編され、HPV関連か、HPV非依存性かによって区分されることになった。また、子宮頸部腺癌の浸潤様式を評価するためのSilvaシステムが新た...

レジデントのための 心エコー教室 これから心エコーを始める人にお薦めの一冊
レジデントのための 心エコー教室 これから心エコーを始める人にお薦めの一冊

¥4,620

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

基礎から学んで診断につなげる 心エコー上達のファーストステップ セミナー講師として活躍中の執筆陣が、初学者のために書き下ろした入門書。 基本断面の描出から計測法、心機能の評価法まで基礎的事項をわかりやすくまとめています。 救急外来で遭遇することの多い18の疾患を取り上げ、画像の解釈、病態把握のポイン...

レジデントのための 腹部画像教室
レジデントのための 腹部画像教室

¥4,620

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

腹部画像診断の“はじめの一歩”! 【本書の目標】どの科に進む人も… 症状から疾患を想起→画像検査をオーダーできる emergencyを示唆→重大な所見を見落とさない 画像から病態を読み取り→鑑別診断に進むことができる 苦手意識を持つ学生さんに向けて、画像診断初心者のつまづきやすい部分を詳しく解説して...

麻酔への知的アプローチ スタートライン
麻酔への知的アプローチ スタートライン

¥4,400

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

麻酔科医への第一歩を踏み出すための1冊 ●ロングセラー『麻酔への知的アプローチ』の姉妹編 ●理論を踏まえながら、安全を第一に、麻酔管理や周術期管理のエッセンスをやさしく解説しました。 ●医学生、初期研修医の方はもちろん、知識を整理したい専攻医や麻酔科特定行為研修を受けている看護師の方にもおすすめです...

エビデンスに基づく Q&Aでわかる皮膚感染症治療
エビデンスに基づく Q&Aでわかる皮膚感染症治療

¥8,800

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

皮膚科医にもエビデンスに基づく診療と,患者さんに根拠を持った説明が求められる時代となった。 しかしエビデンスに乏しい領域では,ガイドラインが必ずしも策定されていない。そのような閉塞状況を打開すべく,本書は皮膚感染症に絞ってエビデンスに基づいた診断から治療方法までを完全網羅した。 患者中心の臨床決断を...

小児てんかんの最新医療 改訂第2版<小児科臨床ピクシス>
小児てんかんの最新医療 改訂第2版<小児科臨床ピクシス>

¥8,580

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

日本では有効な新規抗てんかん薬が次々と使用できるようになった.てんかんの原因遺伝子が新たに判明し,国際抗てんかん連盟(ILAE)が提唱するてんかん症候群・発作分類が臨床の場で広がりをみせている.小児てんかんの高い治癒率を支えるのは,正確な症候群診断と予後予測に基づく治療方針であり,最新の知識が欠かせ...

画像診断別冊 KEY BOOKシリーズ 頭頸部の画像診断 改訂第2版
画像診断別冊 KEY BOOKシリーズ 頭頸部の画像診断 改訂第2版

¥8,580

(ポイント率 2%)

お気に入り

頭頸部診療でよく遭遇する疾患について,420症例,1120画像を掲載!!初版より内容・画像を一新し,超音波像・内視鏡像も充実.また最新の病期分類に沿って,読影のポイントを解説.臨床に直結するエッセンスがつまった,研修医から専門医まで必携の1冊! ※都合により,紙版の誌面と異なり割愛される箇所があるこ...

こんな時どうする? ケーススタディでわかる精神科研修の実践ガイド
こんな時どうする? ケーススタディでわかる精神科研修の実践ガイド

¥3,980

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

・本商品は、エムスリーエデュケーション株式会社(以下、M3 Education)がウェブサイト上で提供する動画配信サービスです。ご利用に当たっては、当該ウェブサイトでの会員登録が必要となりますので、ご了承ください。 ・M2PLUSサイトにてご入金を確認後、購入情報をM3 Educationに連携いた...