南山堂:543件

ポイント率が高い順

20件

骨折・脱臼 改訂5版
骨折・脱臼 改訂5版

¥37,400

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

”骨折”と”脱臼”のすべてがわかる! 国内屈指の外傷学成書 本書は整形外科領域の代表的疾患である“骨折”と“脱臼”のすべてを各部位の治療スペシャリストにより解説した2000年の発刊より好評を得ている国内屈指の外傷学成書.改訂5版では全面的に記載内容を見直し,高齢者骨折の充実をはじめ各部位における最新...

薬物治療コンサルテーション 妊娠と授乳 改訂3版
薬物治療コンサルテーション 妊娠と授乳 改訂3版

¥8,800

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

妊娠・授乳中の薬剤の安全性情報が伝えられるようになる! 本書は,妊婦・授乳婦の薬物治療にかかわるすべての医療従事者から,臨床で即戦力となる書籍として高い支持を得てきた.改訂3版ではこれまでの項目をまとめ直し,医薬品情報をアップデートするとともに総合評価を見直した.1,200種類以上の薬剤が収載されて...

南山堂医学大辞典第20版
南山堂医学大辞典第20版

¥19,250

(ポイント率 2%)

お気に入り

医師・医学生、薬学・看護分野、そして法曹・行政・マスコミまで広く活用される、医学辞典のベストセラー「南山堂医学大辞典」。その最新版(第20版)がPDA版になりました。電子版では、収載の見出し語 約40,000語を完全収録。医学大辞典をいつでも、どこでも、簡単に検索参照できます。 >製品の特長を紹介し...

周産期マニュアル 胎児疾患の診断から管理まで
周産期マニュアル 胎児疾患の診断から管理まで

¥33,000

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

患者家族から受ける相談にすぐに対応できるクイックマニュアル 本書は,産科・小児科・新生児科・小児外科・遺伝医学などの専門医が集結してまとめた「日本人による日本人のための現場ですぐに役に立つ周産期マニュアル」です. 超音波検査で見つかった胎児の形態異常に対して,その対応から治療法,予後,遺伝カウンセリ...

小児の薬の選び方・使い方改訂5版
小児の薬の選び方・使い方改訂5版

¥6,600

(ポイント率 2%)

お気に入り

小児への処方で困っていませんか? そんな問題を解決します。 「小児の薬の選び方・使い方」が改訂5版になって新登場です。 電子版では、書籍「小児の薬の選び方・使い方改訂5版」の全文、全図表を収録。小児診療で頻繁に遭遇する26症状・49疾患について,薬を選び使うまでのステップを経験豊かな小児科専門医がそ...

Common Diseases Up to date
Common Diseases Up to date

¥11,000

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

診療は、学ぶほど面白くなる! ひとりで診療していると,わからないことや疑問点,解決できないことが出てきて,自分の診療に自信が持てない,といった不安・悩みはありませんか? その悩み,本書が解決します. 本書は,内科外来診断の指南書として出版した『プライマリ・ケア 外来診断目利き術50』に続く,適々斎塾...

脊椎MRI読影の一手 1905画像からみた定跡
脊椎MRI読影の一手 1905画像からみた定跡

¥6,380

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

今度は脊椎!! 圧倒的な画像数で経験値を補完する! 17万件以上の国内トップクラスを誇るMRI検査数であらゆる整形外科疾患を撮像してきた著者らが,26年間の集大成として培った情報と経験を披露する.病変部と正常像を比較できる構成やスカウトビューで三次元的に画像を把握でき,診断につなげる読影法と1900...

ベッドサイドの小児神経・発達の診かた 第4版
ベッドサイドの小児神経・発達の診かた 第4版

¥7,920

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

小児科研修医や子どもを診る医師が身に付けておくべき,小児神経の具体的な診察の手順・方法を小児神経専門医らが実践に即してわかりやすく解説. 改訂4版では,「診かた」の記載をより一層充実させ,さらに「神経発達症」「機能性神経症状」の診かたなど,新たな項目も追加.明日からの日常診療ですぐに活用できる一冊....

写真でみる乳幼児健診の神経学的チェック法 改訂10版
写真でみる乳幼児健診の神経学的チェック法 改訂10版

¥6,380

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

乳幼児の発達の診かたが手に取るようによくわかる! 豊富な写真を多用して,乳幼児の神経学的発達の診かたや評価方法をわかりやすく解説した本書は,乳幼児健診の実践書として,また大学・専門学校の教科書としてロングセラーとなっている.各月齢ごとに,何をポイントとして,どのように診て評価すればよいのか,各所見の...

感染症まるごと この一冊
感染症まるごと この一冊

¥4,180

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

感染管理、原則、微生物、抗菌薬、ワクチンとまるごと1冊に基本が凝縮。 感染症入門に最適の本「感染症まるごとこの一冊」が電子書籍になりました。 電子書籍では、他コンテンツとの串刺し検索、全文検索、収録内容からの今日の治療薬、南山堂医学大辞典や文献へのリンクなどを搭載しました。

向精神薬と妊娠・授乳 改訂3版
向精神薬と妊娠・授乳 改訂3版

¥3,960

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

精神疾患を有する女性患者の妊娠・授乳を強力サポート! 向精神薬の豊富な有効性・安全性情報,症例解説など,精神疾患をもつ女性の妊娠・授乳への対応に必要な情報や知識をまとめました.また,改訂3版では,情報のアップデートを行うとともに,ガイドラインの動向,妊娠中ストレスの児に対する影響,多職種連携に関する...

型で覚える 型で学ぶ プライマリ・ケア医のための超音波(POCUS)
型で覚える 型で学ぶ プライマリ・ケア医のための超音波(POCUS)

¥3,850

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

今話題のPOCUSが型(I-AIM)でわかりやすく学べます! 持ち運び可能な小型のエコー装置の登場により,ポイントを絞って行うエコー検査「POCUS」が注目を集めている.しかし,POCUSの知識・技術の習得と,日々の診療への落とし込みの間には大きなギャップがあるのが実情である. 本書では,POCUS...

動きながら考える! 内科救急診療のロジック
動きながら考える! 内科救急診療のロジック

¥3,850

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

このロジックがあれば,救急診療は怖くない!救急外来や内科救急診療を頑張りたい研修医・若手医師に最適! ●内科救急診療(特に救急車での搬送例)において,上手く情報を集める技術(=「体の動かし方」)を身につけることができる ●情報を上手く整理して使う技術(=「頭の動かし方」)を身につけることができる ●...

国立がん研究センターの乳癌手術
国立がん研究センターの乳癌手術

¥11,000

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

国立がん研究センター手術のすべてがわかりやすいイラストで解説された本格的手術書! 乳腺外科医は切除部位の大小にかかわらず,安全・的確な手術の実施が求められている.本書は,国立がん研究センター乳腺外科のエキスパートが,イラストを多用し,蓄積した豊富な経験をもとに乳癌手術のすべてをわかりやすく解説した....

緩和ケア ポケットマニュアル 第2版
緩和ケア ポケットマニュアル 第2版

¥2,420

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

医師・看護師・薬剤師などが必要な事を現場でサッと確認できるマニュアル本 緩和ケアの疼痛コントロールを中心に,病棟・外来・在宅など具体的な利用シーンを踏まえた豊富なTipsを簡潔に記述.巻末資料にはオピオイド換算表などがまとまっており,現場で本当に必要な情報を持ちやすく見やすいサイズにまとめました.通...

治療 CHIRYO 2023年6月 Vol.105 No.6  患者の不安をやわらげるクリニカルスキル
治療 CHIRYO 2023年6月 Vol.105 No.6  患者の不安をやわらげるクリニカルスキル

¥2,750

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

「もしかして重い病気かも」,「もとの生活に戻れるだろうか」など,診察室を訪れる患者や家族は不安でいっぱい! 身体症状に対するつらさや怖さに加えて,精神的にも追い込まれた患者を前にしたとき,医療者はどのように接するべきでしょうか. 本特集では,病状や治療方針の伝え方,リスクコミュニケーションや費用の説...

PICCの教科書~失敗しない!挿入から管理までのポイント
PICCの教科書~失敗しない!挿入から管理までのポイント

¥2,750

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

PICCのメリットから実際の手順・管理までこの1冊でわかる!  「PICC(末梢挿入式中心静脈カテーテル)」は,海外では広く普及しており,日本でもさらなる普及率の増加が見込まれている.PICCは,他のカテーテルと比較し,安全面に大きなメリットがある.また,適切に管理すればカテーテルを長期間留置するこ...

ここからはじめる!神経伝導検査・筋電図ナビ
ここからはじめる!神経伝導検査・筋電図ナビ

¥3,850

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

わかりやすさに自信あり!末梢電気生理検査の新入門書 これから神経伝導検査と筋電図を学ぶ人が,一人で診断が出来るようになるまでをサポートする初学者向けの書籍.基本的な考え方が簡潔にわかりやすく書かれている.実際の症例を提示する章もあり,理解を深めることができる.読了後に末梢電気生理検査が面白くなる一冊...

ここに目をつける!脳波判読ナビ第2版
ここに目をつける!脳波判読ナビ第2版

¥3,520

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

脳波判読入門のTheテッパン 本書は初版が2016年に発刊されて以降,脳波入門書として広く読まれてきました.今回の改訂では初版の読みやすさと通読のしやすさはそのままに,睡眠とてんかんの新分類をアップデートし,脳波用語集を大幅に追加しました. 難しいと思われがちな脳波の判読が,できるだけ楽しくなるよう...

Rp.+レシピプラス 2023年春号 Vol.22 No.2 すぐに役立つ・ずっと使える 漢方 The基本
Rp.+レシピプラス 2023年春号 Vol.22 No.2 すぐに役立つ・ずっと使える 漢方 The基本

¥1,320

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

漢方に対する苦手意識を克服できる!薬剤業務ですぐに使える・もっと深める入門書 すべての保険薬局で漢方薬の処方箋を応需しているといっても過言ではないほど,医療用漢方薬は普及しています.しかし,多くの薬剤師が漢方薬の処方意図の理解,患者への服薬指導など,苦手感を感じているといわれています.薬学部では,漢...