- M2PLUS
- 三輪書店
三輪書店:186件
ポイント率が高い順
20件
![[202210] 赤本・青本セット](https://images.m2plus.com/images/product/da1384cf2b96c64783a9304a27108bb520220927182534.png)
¥7,480
(ポイント率 20%)
◆「赤本」「青本」リンクで無双な当直業務を! 待望の改訂、研修医当直御法度第7版(通称「赤本」)、研修医当直御法度 百例帖 第3版(通称「青本」)をセットにしました。 相互リンクを実装し、シームレスに「赤本」⇔「青本」の閲覧が可能、一刻を争う当直時の「?」「!」などの解消を強力にサポートします! ※...

¥19,360
(ポイント率 15%)
◆初期研修プログラム 当直・外来研修向けセットです! 最新版の当直医マニュアル2023を収録! 先輩研修医の声を元に、初期研修プログラム 当直・外来研修ローテートで必須のコンテンツ4点をセットにしました。 [当直] ◆当直医マニュアル2023 ◆研修医当直御法度第7版 ◆研修医当直御法度 百例帖 第...

¥180,730
(ポイント率 10%)
◆初期研修プログラム 全研修向けセットです! 最新版の今日の治療薬2023を収録! 先輩研修医の声を元に、初期研修プログラム 2年間ローテートで必須のコンテンツ33点をセットにしました。 [内科一般] ◆今日の治療薬2023 ◆サンフォード感染症治療ガイド2022 ◆絶対わかる 抗菌薬はじめの一歩 ...

¥5,720
(ポイント率 2%)
かかりつけ医・家庭医も一目でわかる創傷の治癒過程症例が教えてくれる創傷治療/湿潤療法 圧倒的な症例数を誇るDr.夏井の湿潤療法。その診療記録の中から創傷治療の典型例を厳選しました! 患者さんの最も身近な存在であるかかりつけ医・家庭医がキズ・やけどを診療できるよう、創傷治療の要点はもちろん、実症例の画...

¥15,400
(ポイント率 2%)
プライム脳神経外科シリーズ第5巻は、頭蓋底腫瘍をテーマに、様々な血管・神経が入り組んだ頭蓋の最深部に迫ります。これまで先達が紡いできた頭蓋底への各手術アプローチを豊富な写真イラストと共にまとめあげ、画像シミュレーション、術中モニタリング、また術前塞栓術、経鼻内視鏡手術や放射線治療も盛り込んだ、頭蓋底...

¥5,060
(ポイント率 2%)
楽しく ! わかりやすく ! 役に立つ ! 誰もが惹き込まれる循環生理学の本 ! ~循環とは何か?~ この普遍的ともいえる問いに自信をもって答えられる医療従事者は少ないのではないでしょうか。循環が大事とわかっていても何をもって循環となすのか、循環生理には生化学、解剖学、物理学などさまざまな学問が関わ...

¥6,380
(ポイント率 2%)
■特集 周術期対応ハンドブック―術前準備から術後管理・社会的対応まで 企画 『脊椎脊髄ジャーナル』編集委員会 特集にあたって・・・根尾昌志 第1章 私の術前説明書 私の術前説明書―頸椎前方手術・・・三原久範,他 私の術前説明書―頸椎後方・・・藤田 諒,他 ほか ≫ 「脊椎脊髄ジャーナル」最新号・...

¥5,940
(ポイント率 2%)
研修医よ、涙を拭いて本書を読め! 泣くな、研修医!経験値不足を武装する、288のレジデントクエスチョン! 『泣くな研修医』(中山祐次郎著、幻冬舎文庫)で知られるように、日本の夜間救急外来は当直研修医によって支えられています。指導医によるしっかりとした指導があるかと思いきや、それが希薄な病院も多々あり...

¥5,060
(ポイント率 2%)
脊椎脊髄診断学の基本を8年ぶりに全面改訂 ! 脊椎脊髄疾患の多様化、画像診断の進歩に伴う疾患分類や評価法(MRIを用いた評価法など)を大幅に増やすとともに、神経学的診察法、局所診察法についても、初心にかえって全面的に見直した。特に慢性疼痛や心因性疼痛、脊柱変形、骨粗鬆症、脊髄脱髄疾患、脊髄変性疾患に...

¥3,300
(ポイント率 2%)
1996年の初版から26年!「赤本」、待望の6年ぶりの改訂! アプリケーション版だから当直時や救急現場などの一刻を争う場で、“すばやく、簡単に” 検索参照ができます! 第7版では症例の大部分を刷新するとともに、現場のピットフォールを意識して、リスク回避の視点をいっそう意識した内容となっています。 最...

¥4,400
(ポイント率 2%)
本書は、リハビリに関わる機能障害の種類ごとに脳画像を学べる新しい勉強本です。 まずは片麻痺の画像だけ覚えたい。 失語の要素症状を系統立てて脳画像をマスターしたい。 そんな人におススメです。 例題・症例で理解度を確認しながら、生きた知識を身につけることができます。 一般的なCT・MRIだけでなく、各種...

¥8,800
(ポイント率 2%)
知識、観察、考察が臨床手技の確実性を高めてくれる。 麻酔関連手技の基本から応用まで、実践的理論で必ず上達できる「四維式メソッド」! 麻酔関連を中心としたベッドサイドで必要とされる手技を絶対不可欠な14の章に分け、習得に数年はかかるとされるテクニックの数々を短期間で身につけられるようにまとめている。 ...

¥5,940
(ポイント率 2%)
世界的DIC巨匠、Dr.Gandoが導くDIC学 DICに苦手意識がある人も、関心高い人も、間違いなくハマる1冊! わかったようでよくわからない播種性血管内凝固症候群、DICをまさに快刀乱麻を断つごとく、明解・簡潔に解説したのが本書、「あなたもはまるDIC」です。DIC学という学問体系を熱く語り、毎...

¥5,280
(ポイント率 2%)
ボツリヌス治療+リハビリテーション 適切な痙縮治療とさらなる機能改善を目指すための基礎〜実践的な知識が詰まった一冊! ボツリヌスによる痙縮治療には、リハビリテーションを併用することが必須である。適切なリハビリテーションを行うには痙縮の病態と臨床症状を知り、ボツリヌスの作用機序等の基礎的な知識を持つこ...

¥2,530
(ポイント率 2%)
■特集 首下がり症候群 特集にあたって・・・松山幸弘 錐体外路疾患による首下がり症候群―その病態と分類, 治療・・・渡辺宏久, 他 ALSおよび重症筋無力症による首下がり症候群―その病態と分類,治療・・・千葉隆司, 他 首下がり症候群の手術適応とその評価方法・・・吉田 剛, 他 ほか ≫ 「脊椎脊髄...

¥4,180
(ポイント率 2%)
「青本」、9年ぶりの改訂! 26症例を刷新! 最新情報へUpdate! より見やすい紙面に! 今回の改訂では見やすさを重視して1事例をおおむね見開き2ページにおさめ、さらに図や画像を大幅に増量。 また症例提示では研修医との勉強会「ER 振り返りカンファランス」で提示された、一歩誤ると医事紛争に陥りや...
![町田志樹の聴いて覚える解剖学 循環器・呼吸器+心電図 編[動画付き]](https://images.m2plus.com/images/product/2f40c3be3763875893b234720bce51f820230427132731.png)
¥2,200
(ポイント率 2%)
待望のシリーズ3作目! 医療職に欠かせない循環・呼吸の知識を確実に身につけ、自信につなげよう 解剖学の知識を効率よく覚えられると好評の「聴いて覚える解剖学シリーズ」第三弾! 今回は身体の理解に欠かせない循環・呼吸について、膨大な情報の中から「試験に出て」「臨床でも必須」の知識を厳選してまとめました。...

¥2,750
(ポイント率 2%)
■特集 術中脊髄機能モニタリングのUP TO DATE 特集にあたって・・・松山幸弘 術中脊髄モニタリングの歴史と基本的な考え方・・・安藤宗治 感覚系モニタリングと運動系モニタリング・・・高橋雅人,他 経頭蓋刺激運動誘発電位のアラームポイントとレスキュー操作・・・吉田 剛,他 ほか ≫ 「脊椎脊髄ジ...
![町田志樹の聴いて覚える起始停止[動画付き]](https://images.m2plus.com/images/product/f208c65163d746579ca5a2a7a1ce706420230427121220.png)
¥2,200
(ポイント率 2%)
目で理解し、耳で記憶する ! 筋肉に関わるすべての専門職に必須の知識“起始停止”を徹底的に覚えよう 理学療法士・作業療法士・柔道整復師・鍼灸師・アスレティックトレーナーなど、運動器に関わる職種にとって、骨格筋の構造を正確に理解することは、きわめて重要な課題です。その理解の第一歩として、筋の付着部位で...
![町田志樹の聴いて覚える解剖学 中枢・末梢神経 編[動画付き]](https://images.m2plus.com/images/product/0a2aee18aa570af81fc1905fba9b627420230427123244.png)
¥2,200
(ポイント率 2%)
シリーズ2作目は神経! 難しい構造も、複雑な機能も、これなら覚えられる! 動画・音声つきで効率よく解剖学の知識を身につけられる「町田志樹の聴いて覚える解剖学」、待望のシリーズ2冊目。前作『町田志樹の聴いて覚える起始停止』に続き、今回は複雑で覚えにくい中枢神経・末梢神経の構造や機能を、分かりやすく解説...