- M2PLUS
- 中外医学社
中外医学社:996件
ポイント率が高い順
20件

¥180,730
(ポイント率 10%)
◆初期研修プログラム 全研修向けセットです! 最新版の今日の治療薬2023を収録! 先輩研修医の声を元に、初期研修プログラム 2年間ローテートで必須のコンテンツ33点をセットにしました。 [内科一般] ◆今日の治療薬2023 ◆サンフォード感染症治療ガイド2022 ◆絶対わかる 抗菌薬はじめの一歩 ...

¥39,820
(ポイント率 10%)
◆初期研修プログラム 救急研修(12週間)向けセットです! 先輩研修医の声を元に、初期研修プログラム 救急科/麻酔科ローテートで必須のコンテンツ5点をセットにしました。 [救急科] ◆救急外来 ただいま診断中! ◆ICU/CCUの薬の考え方,使い方 ver.2 ◆骨折ハンター レントゲン×非整形外科...

¥17,380
(ポイント率 10%)
◆研修医必携の3冊セット! 初期研修医1000名による必携書籍アンケートでベスト3となったコンテンツをセットにしました。 串刺し検索で全コンテンツからスピーディに必要な情報を参照可能。研修時や当直・救急現場での業務をサポートします! ◆有効期間1年の特別ポイント10%を進呈。次回購入時にご利用いただ...

¥39,820
(ポイント率 10%)
◆初期研修プログラム 救急研修(12週)向けセットです! 先輩研修医の声を元に、初期研修プログラム 救急科/麻酔科ローテートで必須のコンテンツ5点をセットにしました。 [救急科] ◆救急外来 ただいま診断中! ◆ICU/CCUの薬の考え方,使い方 ver.2 ◆骨折ハンター レントゲン×非整形外科医...

¥22,880
(ポイント率 10%)
◆神経内科医向け4点のセットです! 2021年11月新発売の「脳卒中治療ガイドライン2021」に、神経内科医必携の「脳卒中データバンク2021」「みんなの脳神経内科」「日本医大式 脳卒中ポケットマニュアル」をまとめたお得なセットです。 ◆脳卒中治療ガイドライン2021 ◆脳卒中データバンク2021 ...

¥54,560
(ポイント率 8%)
◆初期研修プログラム 内科研修(24週間)向けセットです! 最新版の今日の治療薬2023を収録!先輩研修医の声を元に、初期研修プログラム 内科ローテートで必須のコンテンツ10点をセットにしました。 [内科一般] ◆今日の治療薬2023 ◆サンフォード感染症治療ガイド2022 ◆絶対わかる 抗菌薬はじ...

¥14,850
(ポイント率 7%)
■2023年 隔月刊「J-IDEO」定期購読(2023年1月-12月)販売中! J-IDEO[ジェイ・イデオ]は感染症新時代のFlagship Magazineです. 30以上の多彩な連載陣,業界を賑わすホットな最新ニュース,専門誌 ならではのツボを突いたSpecial Topicなど「面白くて深い...

¥34,870
(ポイント率 7%)
■「CLINICAL NEUROSCIENCE」月刊誌 2023年定期購読(2023年1月-12月)販売中! 神経領域を志す医師必読の月刊誌,毎号メインテーマを中心に構成し, 臨床に必要な知識の基本から最新知見までを総合的にとらえ,啓蒙的 に解説.ワイドな誌面に図表を適切に配し,視覚的にも理解しやす...

¥5,280
(ポイント率 2%)
センセ、これは読んで置かないと! 心電図判読のコツとその後の対応を軽妙に説き明かし,たちまち重版出来となった「心電図ハンター」.その著者のシリーズ第三弾である本書では,非整形外科医に必要最低限の骨折対応を紹介する.治療はなし,診断と初期対応だけに重点を置き,特にレントゲンの読影はポイントを突いたユニ...

¥9,460
(ポイント率 2%)
好評書の改訂版 大幅リニューアルで登場! 「どうしたら正しい診断にたどりつくことができるのか」.誰しもが求める総合内科診療の実践力を明快かつ詳細にまとめて好評を得た「卒後10年目総合内科医の診断術」が,「卒後15年目〜」と改訂改題し大幅リニューアルした.新たに培われた著者の知識と技術をあますところな...

¥7,040
(ポイント率 2%)
救急外来で“よく出会う疾患、症候”の診かたと考えかた 順天堂大学練馬病院での勉強会の内容をもとに、“よく出会う疾患、症候”を中心とした臨床推論のポイントや診断のノウハウを研修医向けにわかりやすく解説! 研修医の悩みどころを知っているからこそ書ける筆者が、日常業務のなかで研修医に伝えたい基本的な事項を...

¥7,040
(ポイント率 2%)
大幅改訂によりボリューム倍増!系統的で病態生理に基づいたクリティカルケア 国内の一般市中病院でのICU/CCUで使用する薬剤について呼吸・循環管理を中心とした全身管理の中で、可能な限り病態に合わせて使用できることを目標に作られた本書は、医師、看護師、コメディカルのスキルアップに役立つ内容が満載の、ベ...

¥11,000
(ポイント率 2%)
各種手術を安全に行うためのコツから術後管理まで心臓血管手術のすべてを1冊で学べる! これから心臓血管外科の修練を控えているすべての若手医師に! 自治医科大学附属さいたま医療センター心臓血管外科が受け継いできた秘伝の基本手技マニュアル.TAVIやTEVAR・MICS手術など基礎から難易度の高い術式まで...

¥5,280
(ポイント率 2%)
腹痛診療のバイブルが,およそ4年半ぶりに全面改訂. 腹痛の初期診療とは「手術が必要な疾患をピックアップする作業」である,とのコンセプトにさらに磨きをかけた.グローバルスタンダードの流れを踏まえた修正を施し,画像診断を中心に最新の知見を追加.著者の個人的経験に基づく記述にはこの間に得られた新たなエビデ...

¥4,400
(ポイント率 2%)
抗菌薬を使う決断、使わない覚悟。 未曾有のコロナ禍を経て、名著『抗菌薬の考え方、使い方』が装いも新たに登場! 各種抗菌薬・抗真菌薬・抗ウイルス薬・抗結核薬・抗寄生虫薬の使い勝手をDr.岩田がジャッジしながら解説するというver.4までの構成を踏襲しつつ,変化し続ける抗菌薬のトレンドの変化もフォロー....

¥4,620
(ポイント率 2%)
The First Book You Must Read 現場の疑問が2分で解決 2023年も当直の決定版は『当直ハンドブック Ver.2』! 当直や救急外来で患者を診る機会のある研修医や若手医師が遭遇するイベントや臨床疑問を2分で解決し対処できることを目標としたコンパクトかつ実践的なハンドブックの...

¥17,600
(ポイント率 2%)
救急や外来などの日常診療で遭遇する熱傷の基礎的な知識や、治療技術、患者管理、麻酔、リハビリテーションなど、実際の臨床で役立つ実践的なノウハウをわかりやすく解説した診療マニュアル。 2009年発行の「熱傷診療ガイドライン」(日本熱傷治療学会)にも準拠し、熱傷診療の現場で、百科事典として、ガイドラインと...

¥4,180
(ポイント率 2%)
心電図が苦手な研修医・当直医へ贈る循環器医と非循環器医の架け橋になる1冊! 心電図判読のコツとその後の対応を楽しく解説して刊行早々に重版出来となった【 心電図ハンター 心電図×非循環器医 1 胸痛/虚血編】.待望の第2巻が登場!「不整脈を網羅せずとも、失神・動悸の心電図はマネジメントできる!」と、大...

¥4,180
(ポイント率 2%)
心電図の判読に迷い,「どうしてもっと早く呼ばないの!」「これは緊急じゃないよ!」上級医から言われたことのある人。 非循環器医が即座に判断できない微妙な症例のみを集め,その心電図判読のコツを紹介する.紙コップを使った説明や,有名人・キャラクターの名言やセリフになぞらえた解説など,楽しく学べる工夫も満載...

¥9,900
(ポイント率 2%)
好評につき第2版が登場!すべての医療関係者必携! 読影を介して患者の病態を解明する家庭を、プライマリ・ケア医の視点から分かり易く解読。 症例を呈示し、その症例に基づいた解析が行われているので、全ての分野の臨床医の参考となる一冊です! また、随所に紹介されている臨床推論の過程は、医学生の勉強にも大いに...