• m3.com 電子書籍
  • ICUとCCU 2020年3月号(Vol.44 No.3)【特集】ICUにおける自動制御システムの現況と未来

ICUとCCU 2020年3月号(Vol.44 No.3)【特集】ICUにおける自動制御システムの現況と未来

  • ページ数 : 54頁
  • 書籍発行日 : 2020年3月
  • 電子版発売日 : 2022年9月16日
¥3,410(税込)
ポイント : 62 pt (2%)
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

特集 ICUにおける自動制御システムの現況と未来
輸液ポンプの自動制御システム/麻酔の自動制御システム/鎮痛の自動制御システム ほか

≫ 「ICUとCCU」最新号・バックナンバーはこちら

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文

特集にあたって


ICUにおける人工知能AIの活用についてはVol.43 No.2で「ICUにおけるAIの将来展望」ということで特集された。また,Vol.43 No.4では「ビッグデータとICUにおけるプレシジョン・メディシン」と題された特集の中でデータの集積と利用に関して議論された。一方「自動制御」の考え方はICUにおいて30年以上前から議論されていたように思う。AIのイメージにはエキスパート・システムから人工知能が人工知能を開発するシンギュラリティーまでさまざまなレベルのものがある。ここで一度視点を過去に向けながら「自動制御」の現状をそれぞれの専門家に執筆していただくことを企画した。

多くの輸液ポンプを使用するICU/CCUにおいては安全かつ効率的に輸液・投薬を制御する必要がある。実際に輸液ポンプシステムを電子カルテと連携して運用している讃岐美智義先生に解説をお願いした。

麻酔という手技は始められた時からバイタルサインをデータとしたフィードバック/ フォワードシステムといえるであろう。フィードのためのエキスパート・システムはAIの活用になるが,こういった多数の制御システムを運用することの現況を実際開発に携わっておられる重見研司先生に解説をお願いした。

「痛み」は生体に対して自律神経や内分泌システムを介してさまざまな影響を及ぼす。しかし,痛みは主観的な部分も多く評価が難しい。個々の患者で痛みに対するクローズドループシステムを構築すればより良い鎮痛システムが成立する。Patient Controlled Analgesia(PCA) を中心に鎮痛の自動制御システムについて水枝谷一仁先生に概説いただいた。

膵臓の1つの機能であるβ細胞の作用をグルコースセンサー,コンピューター,インスリン注入装置によって代行しようとする試みは1970年台半ばから議論されている。人工膵臓の現況を宗景匡哉先生に解説いただいた。

人工呼吸器からの離脱過程も自動制御可能な手技である。人工呼吸器自動ウィーニングの現状と問題点をAIの活用も念頭に小野寺睦雄先生に概説いただいた。

不整脈管理デバイスの発達により電送システムを応用した不整脈管理システムが構築されている。近年の ICDの自動制御と遠隔モニタについて荻ノ沢泰司先生に概説いただいた。

働き方改革施行により病院においてもさまざまな作業においてワークシェア,タイムシェアの考え方が必要になってきている。実際に自律搬送ロボットを導入された施設から有用性,安全性,問題点などを藤井祐先生に概説いただいた。

ご多忙の中ご執筆いただいた先生方に心から感謝申し上げると共に,本企画が自動制御における一里塚となることを期待している。


西 信一

目次

特集:ICUにおける自動制御システムの現況と未来

特集にあたって

西  信一

輸液ポンプの自動制御システム

讃岐美智義

麻酔の自動制御システム

重見 研司・長田  理・松木 悠佳・荻野 芳弘

鎮痛の自動制御システム

水枝谷一仁・穂積  淳・井上 玲央・住谷 瑞穂・住谷 昌彦

血糖の自動制御システム

宗景 匡哉・臼井  隆・花﨑 和弘

人工呼吸器ウィーニングの自動制御システム

小野寺睦雄

ICDの自動制御と遠隔モニタ

荻ノ沢泰司

搬送業務の自動制御システム─夜間搬送ロボット─

藤井  祐・西脇 公俊

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:3.8MB以上(インストール時:9.3MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:15.3MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:3.8MB以上(インストール時:9.3MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:15.3MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784865173659
  • ページ数:54頁
  • 書籍発行日:2020年3月
  • 電子版発売日:2022年9月16日
  • 判:A4判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。