- m3.com 電子書籍
- 医学のあゆみ285巻1号 全ゲノム解析に基づく難病のゲノム医学
商品情報
内容
・難病に対する診断や治療法の開発に対し,ゲノム解析の活用が期待されている.候補遺伝子の解析(遺伝子検査)は日常診療にも用いられ,全エクソーム解析によって多くの病的バリアントが特定されることがわかってきた.
・日本の未診断疾患イニシアティブ(IRUD)事業では,未診断難病患者の43%で病的バリアントが特定され,進行中の難病の全ゲノム解析プロジェクトによって,さらに9%ほどの患者に病的バリアントが見出された.
・本特集では,難病のゲノム医療の概説,技術面やデータ共有などの基盤的活動の紹介や,倫理社会面についての考察のほか,難病の各分野における全ゲノム解析研究の現状と展望をわが国のトップランナーに解説いただいた.
≫ 「医学のあゆみ」最新号・バックナンバーはこちら
≫ 週刊『医学のあゆみ』 定期購読(2023年1月-12月)受付中!
※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版
序文
はじめに
難病とは,発症の機構が明らかでなく,治療方法が確立しておらず,希少な疾患であり,また長期にわたって療養が必要な疾患群である.したがって,難病については患者の診断を確定し,適切な医療を提供し,新たな治療法を開発することが求められており,ゲノム解析がそれらの基盤的な役割を担うことが強く期待されている.
ゲノム解析技術の急速な発展により,候補遺伝子の解析(遺伝子検査)は日常診療にも用いられるようになった.また近年は,全エクソーム解析によって多くの病的バリアントが特定されることがわかってきた.わが国の未診断疾患イニシアティブ(Initiative on Rareand Undiagnosed Diseases:IRUD)事業では,未診断難病患者の43%で病的バリアントが特定されたことが報告されている.そして,現在進行中の難病の全ゲノム解析プロジェクト(先行解析)によって,さらに9%ほどの患者について病的バリアントが見出されたという予備的成果が得られている.
本特集の第一部「総論」では,まず難病のゲノム医療を概説していただいた後,その技術面やデータ共有などの基盤的活動のいくつかを紹介いただき,加えて倫理社会面についても考察していただいた.第二部「各論」では,難病の各分野においてわが国のゲノム医学研究をリードする先生方に全ゲノム解析研究の現状と展望を解説していただいた.
全ゲノム解析による多様な難病の研究はまさに進行中である.執筆者の先生方には,ホットな研究の現状を述べ,また続々と得られつつある新しい成果の一端を披露するという困難な役目を引き受けていただいたことを深く感謝している.読者の方々が,全ゲノム解析がもたらす難病のゲノム医療への力強い潮流を感じていただければ望外の喜びである.
徳永勝士
国立国際医療研究センター研究所ゲノム医科学プロジェクト
目次
はじめに 徳永勝士
総論
難病のゲノム医療に向けた現状と展望 濵 由香他
ゲノム解析技術の進歩 宇津野泰弘・松本直通
難病のゲノム解析に必要なデータベースと今後の展望 鈴木寿人
未診断疾患イニシアチブ(IRUD) 松原洋一
難病の全ゲノム解析プロジェクトにおけるゲノム基盤 河合洋介・大前陽輔
難病の全ゲノムに関する実証事業 三宅紀子
各論
希少疾患の網羅的ゲノム解析─全エクソーム解析/全ゲノム解析 要 匡
神経難病の全ゲノム解析 辻 省次他
筋疾患におけるゲノム医療─トランスクリプトーム解析とロングリードシークエンス 江浦信之他
難聴の全ゲノム解析 西尾信哉・宇佐美真一
遺伝性網膜疾患のゲノム解析 須賀晶子他
心筋症の全ゲノム解析 朝野仁裕・宮下洋平
心血管疾患における遺伝学的検査 野村征太郎
血液疾患の全ゲノム解析 髙杉奈緒・加藤元博
遺伝性腫瘍の全ゲノム解析 井本逸勢
多因子性神経難病の全ゲノム解析─筋萎縮性側索硬化症 中村亮一他
次号の特集予告
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:27.7MB以上(インストール時:59.2MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:110.8MB以上
-
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:27.7MB以上(インストール時:59.2MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:110.8MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784006028501
- ページ数:120頁
- 書籍発行日:2023年4月
- 電子版発売日:2023年3月27日
- 判:B5判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。