• m3.com 電子書籍
  • 患者・医療者の診療記録共有 世界の流れと群馬大学医学部附属病院における取り組み

患者・医療者の診療記録共有 世界の流れと群馬大学医学部附属病院における取り組み

  • ページ数 : 126頁
  • 書籍発行日 : 2022年11月
  • 電子版発売日 : 2022年11月11日
¥2,640(税込)
ポイント : 48 pt (2%)
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

カルテを患者に見せられますか?

診療記録は究極の個人情報であり,決して医療従事者の私的な記録やメモではありません.国際的には診療記録を患者と共有する流れが進んできており,日本においても近い将来,患者が当たり前のように診療記録へアクセスしているかもしれません.そのとき,個人としても病院としてもカルテを患者に見せられますか? 患者参加型医療が叫ばれて久しいですが,具体的に何から始めたらよいのか,臨床医目線でも病院管理者目線でも有用な一冊となっています.

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文

序文

群馬大学医学部附属病院で発生した「腹腔鏡下肝切除術死亡8 事例」については広く報道され、群馬大学医学部附属病院の診療体制に多くの不備があることがさまざまな形で指摘されました。これをうけて設置された「医療事故調査委員会」はすべて外部委員から構成されており、個別の症例の分析は「一般社団法人 日本外科学会」のご尽力によるものです。

ここであらためてお亡くなりになられた患者さんのご冥福をお祈りするとともに、ご家族の方々に深くお詫び申し上げます。また調査分析から提言まで、一連の調査に携わっていただいた皆様に深く御礼申し上げます。

一連の事故は患者さんにも多くの不安を与えたのみならず、院内の医療従事者にも大きな衝撃を与えました。群馬大学医学部附属病院の診療体制に不安があると感じていた職員は少なからずいたと思われますが、具体的に何をどのように改革すればよいのか、身近によいお手本があるわけでもありませんし、改革には多大なエネルギーを必要とします。

医療は、個々の患者さんのために施されるものであって、「患者さんが中心にいるべき」であることは自明であり、すべての医療従事者は「患者さんにとってなにが最善か」を基本に行動すべきです。しかし、概念として理解できたとしてもその実践は必ずしも容易ではないことを多くの医療従事者は知っています。

「医療事故調査委員会」は、一連の事故について分析するのみならず、再発防止のための提言を提示してくださいました。具体性のある提言であり、その後、群馬大学医学部附属病院ではこの提言を目標として多くの改革を実行してきました。提言のなかに「患者参加の促進」の項目があり、これはいわゆる「患者参加型医療」について述べられたものです。その内容は多岐にわたりますが、本書はこのなかから「患者さんとの診療記録の共有」について解説し、群馬大学医学部附属病院における実践についてお話しするものです。本気で考えれば、診療記録の在り方について本書のような結論にならざるを得ないのではないかと思っています。


目次

1 患者参加型医療とは何か─ 21 世紀の医療と患者参加 〈小松康宏〉

背景 

患者参加型医療とは 

患者さんが自らの治療・ケアに参加する 

患者参加型医療を進めるうえでの課題 

2 診療記録の共有をめぐる国際的状況 〈小松康宏〉

患者ポータル 

診療記録共有“OpenNotes” 

患者ポータルの利用や診療記録の共有が医療の質に与える影響と課題 

わが国における診療記録共有と患者ポータル 

医療産業の国際化とデジタル活用 

3 群馬大学におけるこれまでの経緯と診療記録の共有(積極的開示)の開始 〈斎藤 繁〉

4 診療記録とはなにか〈対馬義人 小松康宏〉

法的な位置づけ 

診療情報の提供等に関する指針 

5 診療記録の共有(積極的開示)の目的・正当性・問題点〈対馬義人〉

診療(記)録作成・保存・開示の法的義務 

診療記録の開示請求による開示 

診療記録の共有(積極的開示)の目的 

診療記録の共有(積極的開示)の正当性 

診療記録の共有(積極的開示)の実際的な問題点 

診療記録の共有(積極的開示)を前提とした

診療録、看護記録の記載 

診療記録の共有(積極的開示)は本当に可能なのでしょうか 

6 診療録や看護記録のあるべき姿 〈対馬義人〉

7 配慮すべき情報と共有(積極的開示)を求めることができる者〈対馬義人〉

すべてあますことなく開示すべきなのか 

誰が診療記録の共有(積極的開示)を求めることができるのか、

また拒絶すべき場合があるとすればどのような場合か 

配慮情報 

配慮情報機能 

8 検査結果などのハードコピーを患者さんなどにお渡しする場合の注意点〈対馬義人〉

コピーを患者さんにお渡しすることは推奨されるか 

どのような注意点があるか 

9 診療記録の共有(積極的開示)の実際 〈対馬義人〉

10 3 年間の記録─医師・看護師の意識変化と患者さんの声   〈小松康宏 塚越聖子 対馬義人〉

医師の意識 

看護師の意識変化 

共有(閲覧)申し込み件数とアンケート結果 

入院患者さんに対するアンケート 

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:4.3MB以上(インストール時:11.2MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:17.3MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:4.3MB以上(インストール時:11.2MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:17.3MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784498148345
  • ページ数:126頁
  • 書籍発行日:2022年11月
  • 電子版発売日:2022年11月11日
  • 判:A5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。