• m3.com 電子書籍
  • 形成外科2024年10月号 【特集】外鼻手術―男性の鼻と女性の鼻―

形成外科2024年10月号 【特集】外鼻手術―男性の鼻と女性の鼻―

  • ページ数 : 135頁
  • 書籍発行日 : 2024年10月
  • 電子版発売日 : 2024年12月27日
¥3,630(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 198pt ( 6 %)
m3ポイント:1%相当
point-info
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

外鼻の形態には性差があり,男性と女性で求める外鼻のシルエットも異なる。本特集では,男女の外鼻の違い,求める外鼻の違い,そのことを踏まえたさまざまな外鼻形態についての手術方法やその適応を紹介する。

ここに商品紹介文や目次を入れてください。改行したい場合は文尾に
を付けてください


≫ 「形成外科」最新号・バックナンバーはこちら
「形成外科」年間購読、受付中!

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
「購入済ライセンス一覧」よりオンライン環境でPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。

序文

企画にあたって

外鼻の手術では形態性(審美性)と機能性の両面から取り組むことになりますが,そもそも外鼻の形態は男性女性の違いがありますし,審美性に至っては男性と女性の求める外鼻が異なるように思います。さらに成長に伴い変化していくものですから(図1, 2),手術適応を含めて,そのことにも注意を払う必要があります。

さらに,外鼻の形態そのものにこだわることも大切ですが,顔面・頭部全体の中の一部としての外鼻であるという概念も必要です。特に,前額部突出〜鼻根部〜鼻柱から鼻尖部〜上口唇部に至るまでのシルエット(隣接パーツとの関係)を大切にしたいものです。

今回の特集では,両性の外鼻の違いや求める外鼻の違い,そして,そのことを踏まえたさまざまな外鼻形態についての手術方法やその適応(男女の違い・年齢の違いや適否)を紹介したいと思います。


編集責任者
神戸大学形成外科 寺師 浩人

目次

随想 ビジョン・イラスト 去川俊二 

特集 外鼻手術 ―男性の鼻と女性の鼻―

企画にあたって 寺師浩人 

男性と女性の外鼻(形態性・審美性)の違い 岩山隆憲

外鼻形成術における周術期評価 ―男性と女性の違いを含めて― 竹内直子 ほか 

斜鼻(骨性,軟骨性)の手術 ―男性の鼻と女性の鼻― 中尾 崇 

鼻中隔延長術とstrut 再建 ―男性と女性の違いを含めて― 宮脇剛司 ほか 

隆鼻術―男性と女性の求めるものの違いについて― 武川 力 

鼻翼縮小術 積山真也 ほか 

われわれの行っている男女における鼻尖形成術のコンセプト 田中克弥 ほか

連載

私の心に残る1症例 No.49 永竿智久 

みんなで考えよう! 足病カンファレンス season 2 感染を制御するには,足底の層構造を考慮する 辻 依子

形成外科NEXT―次世代の本音― 「アイデアが生まれる原理」を学ぶ 桒水流健二

教室だより北~南 No.118 筑波大学医学医療系形成外科 佐々木 薫

ザッツ形成外科! Vol.10 許せん  中村 優

原著

救急外来で形成外科対応を行った前腕以遠の外傷660 例の検討 桑原  郁 ほか

日本人女性の小陰唇および大陰唇の皮膚色調についての調査研究 福澤見菜子 ほか

症例

腹部手術後に長期経過して自覚症状を認めたSchloffer 腫瘤の3 例 櫻井  京 ほか

乳癌術後42 年間にわたり治療に難渋した慢性放射線潰瘍の1 例 東本 究仁 ほか

外国文献抄訳 PRS Vol.153 No.2 榊原 俊介

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:77.1MB以上(インストール時:157.7MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:308.4MB以上

  • android icon

    AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:77.1MB以上(インストール時:157.7MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:308.4MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784014106710
  • ページ数:135頁
  • 書籍発行日:2024年10月
  • 電子版発売日:2024年12月27日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。