- m3.com 電子書籍
- 臨牀透析Vol.40 No.7 6月増刊号『腎臓リハビリテーション-理論と実際』
臨牀透析Vol.40 No.7 6月増刊号『腎臓リハビリテーション-理論と実際』
商品情報
内容
序文
序文
腎機能障害のある患者においては,これまで安静が治療の一つと考えられてきた.しかし,過度の安静によるディコンディショニングの問題,社会復帰の遅延,QOLの低下,運動耐容能の低下と死亡率増加の関係などが明らかになった.
腎臓リハビリテーション(以下,腎臓リハビリ)の定義は,「腎疾患や透析医療に基づく身体的・精神的影響を軽減させ,症状を調整し,生命予後を改善し,心理社会的ならびに職業的な状況を改善することを目的として,運動療法,食事療法と水分管理,薬物療法,教育,精神・心理的サポートなどを行う,長期にわたる包括的なプログラム」である.
この30年間の基礎的・臨床的研究により,慢性腎臓病(CKD)の治療は「運動制限から運動療法へ」のコペルニクス的転換を果たし,これまでとかく軽視されがちだった運動療法が,腎臓リハビリの主要な構成因子となった.CKD患者に対する運動療法は,フレイルの予防・改善,ADL・QOLの改善,心血管疾患予防による生命予後改善のみならず,腎機能改善・透析移行防止のための新たな治療としての役割も期待されている.
あわせて強調したいことは,腎臓リハビリの進歩に果たしたわが国の役割は極めて大きいことである.日本腎臓リハビリテーション学会(2011年設立),腎臓リハビリテーション指導士(2018年設立),腎臓リハビリテーションガイドライン刊行(和文2018年,英文2019年)がマイルストーンに相当する.2016年診療報酬改定では,腎不全期患者指導加算が糖尿病保存期CKDステージG4~5患者に対して認められ,2018年の高度腎機能障害患者指導加算としてG3bまで対象が拡大された.さらに,2022年診療報酬改定では,透析時運動指導等加算として腎臓リハビリの対象が透析患者にも拡がった.これら学会設立から診療報酬改定までのすべてが世界初の出来事である.日本腎臓リハビリテーション学会第1回学術集会開催時の会員数は80人とつつましいものであったが,その後順調に発展し,2023年11月には会員数3,297人に増加し,現在は腎臓リハビリ指導士738人,腎臓リハビリガイドライン講習会受講者8,021人にのぼっている.
本特集では,腎臓リハビリの定義,歴史,現況と包括的腎臓リハビリの具体的実施法に関して余すことなく解説した.“CKD患者がもっと生き生き生活できるようになるノウハウが詰まっている”本書をガイドに,読者が腎臓リハビリを診療に取り入れていただき,一人でも多くのCKD患者やご家族の福音になれば,編者としてこれにまさる喜びはない.
2024年5月
公立大学法人山形県立保健医療大学理事長・学長/東北大学名誉教授
上月 正博
目次
第1章 腎臓リハビリテーション総論
1 腎臓リハビリテーションの定義,歴史とエビデンス/上月 正博
2 腎臓リハビリテーションの要素と基礎知識,チーム医療のエビデンス/臼井 俊明,山縣 邦弘
3 運動機能評価と運動負荷試験/齊藤 正和,小島 将,臼井 直人
4 運動療法の腎保護効果―CKDモデルラットでの最新成果/伊藤 修
5 CKD・透析患者のサルコペニア・フレイル/海老原 覚,朴 依真,勝又 泰紀,呉 昕沢,小畑 景祐,宮城 翠
6 CKD・透析患者の栄養障害―悪液質評価の重要性/加藤 明彦
第2章 CKD・透析患者の合併症と腎臓リハビリテーション
1 脳心血管疾患/石井 秀樹
2 認知症/鶴屋 和彦
3 足病変/石岡 邦啓,小林 修三
4 骨病変/河嶋 英里,高見 礼示,小岩 文彦
5 掻痒感,むずむず脚,痙攣/倉賀野隆裕
第3章 腎臓リハビリテーションの要素と実際
1 運動療法
① 保存期CKD患者の運動療法/西澤 肇,平木 幸治
② 血液透析患者の運動療法/松沢 良太
③ 腹膜透析患者の運動療法/櫻田 勉,山田 将平
④ 腎移植患者の運動療法/祖父江 理
⑤ CKD患者に対する地域での運動療法―医療モデルではなく生活モデルに基づいた運動習慣の普及/安藤 康宏
2 食事療法
① 保存期CKD患者の食事療法/酒井 友紀,菅野 義彦
② 透析患者の食事療法/吉田 卓矢
3 薬物療法
① CKD患者の薬物療法/和田 健彦
② 腎移植患者の薬物療法/坂本 和雄
4 教育・日常生活指導
① 保存期CKD患者/斎藤 知栄
② 血液透析患者/宮崎真理子,藤倉 恵美
③ 腹膜透析患者/森 建文
④ 小 児/山村なつみ,大薗 恵一
⑤ 妊娠・出産/甲斐 平康
5 精神・心理的諸問題
① CKD・透析患者/大石 明,清川 栄美,後藤 淳子,藤井 純子,城本 聖矢,中元 秀友
② 終末期患者のエンド・オブ・ライフケア/守山 敏樹
第4章 腎臓リハビリテーションの運営
1 診療報酬/武居 光雄
2 運営の実際
① 大学病院/柴垣 有吾,平木 幸治,音部 雄平
② リハビリ専門職のいない透析施設/大山 恵子
③ 大規模複数透析施設/森山 善文
第5章 腎臓リハビリテーションのトピックス
1 日本腎臓リハビリテーション学会/山縣 邦弘
2 遠隔運動療法/草野 英二,井上 真
3 デジタル療法(DTx)/三浦 平寛
4 リンとCKD/黒尾 誠
5 腸腎連関ネットワークとCKD/鈴木 健弘,阿部 高明
6 骨格筋電気刺激の有用性/三浦 美佐,上月 正博
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:19.3MB以上(インストール時:46.8MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:77.0MB以上
-
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:19.3MB以上(インストール時:46.8MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:77.0MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784004104007
- ページ数:312頁
- 書籍発行日:2024年6月
- 電子版発売日:2024年6月11日
- 判:B5判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。