こんなに役立つ皮膚科エコー

  • ページ数 : 172頁
  • 書籍発行日 : 2017年6月
  • 電子版発売日 : 2018年6月22日
¥3,960(税込)
ポイント : 72 pt (2%)
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

皮膚科領域のエコーの撮り方、読み取り方をまとめた皮膚科エコーの決定版!

皮膚病変はエコーでここまでわかる!腫瘤の存在判断から,術前の切除範囲や深達度の評価まで。Case別に臨床所見、超音波所見、MRI所見、病理所見、診断、疾患の基礎知識に分けて掲載。エコー所見も比較して解説した皮膚科エコーの集大成です!

■好評既刊本■
こんなに役立つ肺エコー 救急ICUから一般外来・在宅まで[動画付き]

序文

皮膚科診療において,「眼でみること」と「触ること」は重要な情報源である。最近ではダーモスコピーも有力な診断ツールとなってきたが,表在性変化が中心である。ある深さをもった病変の情報,すなわち垂直方向の皮膚疾患を捉えるツールとして超音波検査は簡便かつ低侵襲で,しかも豊富な情報量を得られる点から有用と考えられる。

皮膚科領域の超音波検査(エコー)は1990年代から行われ20年以上の歴史があり,欧米ではAltmeyerらによる成書「Ultrasound in Dermatology」が1992年に発行されている。欧米の報告では,悪性黒色腫の深さ,予後判定法,基底細胞癌をはじめとした種々の皮膚腫瘍の補助診断法あるいは血管性病変の評価法として有用性が報告されている。しかし,症例報告はあるものの,網羅的に勉強できる教材が少ない点が,エコーが広く普及しない原因の一つと考えられる。

そこで,本書でははじめに一般的なエコーの基礎を説明し,後半は自験例を例に種々の疾患でのエコー所見を紹介したい。すなわち,まず皮下結節・腫瘤か否かを判断し,次に触診で硬い腫瘤,軟らかい腫瘤,あるいは血管系病変かを鑑別する。これに当てはまらない爪下,関節,褥瘡病変も加えて,エコー所見を参考に臨床診断に至るプロセスを考えアルゴリズムを作成した。

皮膚科エコーは施設によって皮膚科医自身が行う場合も臨床検査技師が行う場合もあるが,画像を客観的データとして情報共有するために,再現性,普遍性が必要である。本書は皮膚科専門医と,諸臓器のエコーに携わる臨床検査技師とのコラボレーションとして生まれた点がユニークで,両者はもちろんのこと,一般医,家庭医,整形外科医の先生方や看護師の皆さんにも,身近において役立つ1冊となることを切に願う次第である。日常診療のレベルアップのために活用していただけるとともに今後の超音波検査学の発展に寄与できれば幸甚である。


2017年5月

著者を代表して
岐阜大学医学部皮膚科教授
清島 真理子

目次

基礎編

01 皮膚科エコー

1. 皮膚の構造

2. 皮膚科エコーのアルゴリズム

3. エコーによる病変の評価方法


02 エコーの基礎知識

1. 超音波とは

2. 周波数の違いとは

3. 超音波分解能

4. 基本表示モード


03 エコーに必要な基本手技

1. プローブ

2. 装置の調整

3. エコー検査施行に際しての注意点

4. プローブの持ち方

5. プローブの走査法

6. 画面の表示

実践編

01 皮下結節・腫瘤─硬い腫瘤

1. 石灰化病変

Case 1 石灰化上皮腫

Case 2 皮膚石灰沈着症

エコー所見の比較:石灰化上皮腫 vs 皮膚石灰沈着症

2. 異物

Case 1 鉛筆芯

Case 2 ガラス片

エコー所見の比較:鉛筆芯 vs ガラス片

3. 頸部病変

Case 1 異所性胸腺

Case 2 反応性リンパ節腫大

Case 3 転移性リンパ節腫大

エコー所見の比較:反応性リンパ節腫大 vs 転移性リンパ節腫大

4. 皮膚腫瘤(黒色調)

Case 1 悪性黒色腫

Case 2 基底細胞癌

エコー所見の比較:悪性黒色腫 vs 基底細胞癌

5. 皮膚腫瘤(その他)

Case 1 皮膚線維腫

Case 2 皮膚偽リンパ腫

Case 3 Spitz母斑

エコー所見の比較:皮膚偽リンパ腫 vs Spitz母斑

Case 4 明細胞肉腫

エコー所見の比較:明細胞肉腫 vs 炎症性表皮嚢腫

Case 5 神経鞘腫

Case 6 有棘細胞癌

Case 7 脂漏性角化症

エコー所見の比較:有棘細胞癌 vs 脂漏性角化症


02 皮下結節・腫瘤─軟らかい腫瘤

1. 皮膚腫瘤

Case 1 脂肪腫

Case 2 神経線維腫

Case 3 表皮嚢腫

Case 4 毛巣洞

エコー所見の比較:脂肪腫 vs 神経線維腫 vs 表皮嚢腫

エコー所見の比較:表皮嚢腫 vs 毛巣洞

2. 皮膚外病変

Case 1 腹壁ヘルニア

Case 2 椎間関節嚢腫

エコー所見の比較:腹壁ヘルニア vs 椎間関節嚢腫 vs 脂肪腫


03 皮下結節・腫瘤─血管系病変

1. 血管系病変

Case 1 毛細血管拡張性肉芽腫

Case 2 動脈瘤

Case 3 巨細胞性動脈炎

Case 4 血栓性静脈炎


04 その他

1. 爪下病変

Case 1 グロムス腫瘍

Case 2 ガングリオン

エコー所見の比較:グロムス腫瘍 vs ガングリオン

2. 関節病変

Case 1 化膿性腱鞘炎

Case 2 腱鞘滑膜炎

エコー所見の比較:化膿性腱鞘炎 vs 腱鞘滑膜炎

3. 褥瘡

Case 1 褥瘡

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:34.9MB以上(インストール時:75.9MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:139.6MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:28.3MB以上(インストール時:70.8MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:113.2MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784758315982
  • ページ数:172頁
  • 書籍発行日:2017年6月
  • 電子版発売日:2018年6月22日
  • 判:A5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。


※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。


※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcher(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。


※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。