• m3.com 電子書籍
  • Gノート2014年4月号 いま知りたい!総合診療の視点で診る 高血圧診療

Gノート2014年4月号 いま知りたい!総合診療の視点で診る 高血圧診療

  • ページ数 : 176頁
  • 書籍発行日 : 2014年4月
  • 電子版発売日 : 2016年5月6日
¥2,750(税込)
ポイント : 50 pt (2%)
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

M2PLUSでGノートバックナンバーが創刊号から順次発売!

Gノート創刊号の特集は『いま知りたい!総合診療の視点で診る 高血圧診療』
「現場目線」をモットーに具体的に解説.診療はもちろん,他職種連携や社会面など,幅広い内容で,バランスよく知識をアップデートできます!

Gノート一覧はこちら

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文

推薦のことば

創刊を待ち望んだ1人として,関係の方々にお礼を述べたい.

専門医制度の改革の中で重要課題として位置づけられている総合診療専門医は,これからの日本の医療の 歴史的な転換点になる.しかし,私たちが忘れてはならず,決して奢ってはならないのは,このことをもた らしたのが,日本の医療の変革を切望した長い年月に渡る現場の声の結果だということである.

総合診療専門医が評価に耐えうるものになるかどうかについて,私は3つをあげる.1つは専門医に安住 することなく常に研鑽を怠らないことである.従来型の臓器・疾患別専門医は,総合診療専門医が設立され ると,より純化し高度化しさらなる発展を続けるだろう.日本のプライマリ・ケア強化という役割を担う総 合診療専門医は,彼らと有機的で密接な連携を持ち医療を支えていくのであるから,より持続的研鑽の必要 性については言うまでもない.1つはロールモデルとして尊敬しうる先輩医師を見つけ,自身がいずれその 役を担うべきであると自分に課すことである.これは復古的な医術の伝承に戻れと言っているのではない. 総合診療医の本質として,総体としての医師のあり方が大切であり,ロールモデルの存在が実は教育そのも のと考えるからである.1つは科学的現場主義の実践である.この現場の意味するものは,地域であり,守 るべき個々の人々の家庭の幸せである.医療者である自分に与えられた守るべき場こそが,自分自身を鍛え るという正の循環に身を置くことである.この循環の中に医師の幸せが隠されている.医師としての科学性 と論理性が必要である.

日本プライマリ・ケア連合学会は家庭医療専門医を育成している.総合診療専門医は育成の各論において は近似的なものになるであろうが,大きな違いがある.前者は一学会によって育成されたものであり,後者 は第三者機構による評価を必要とし,そのことにより国民への責任性が強く担保されているところである. すべての専門医がこのような変革を経て生まれ変わったときに,国民と医療者の相互理解が進むであろう.

一方で,日本医師会が提唱する「かかりつけ医」という名称を,私はきわめて大切なものだと思っている. それが意味するものは,「医療を必要とする人々によって選ばれた医師」ということであるからだ.どんな制度 ができようと,人々から信頼され選ばれること以上に医療人として誇れるものはないだろう.

本誌は,総合診療を実際的な内容を中心に示していただけるとお聞きしている.手元にある創刊号の原稿を 読むと,プライマリ・ケアにかかわる医師が各号を読み進めていくうちに,総合診療を包括的に理解する帰納 的トリックとともに,これからの日本の医療へのメッセージが散りばめられていることに気づくであろう. 家庭医療専門医,そして将来,総合診療専門医を目指す方はもちろん,プライマリ・ケア,地域医療に携わ るすべての方に本誌をお薦めする.

読者の中から,選ばれた責任を果たす「真のかかりつけ医」が育まれ,次代の総合診療のロールモデルと なっていただくことを期待している.


2014年 4月

日本プライマリ・ケア連合学会 理事長
丸山 泉

目次

特集

特集にあたって

二次性高血圧のスクリーニングと専門医への紹介

高血圧に対する食事療法と運動療法のエビデンス

降圧薬の選び方 ~第一選択は? その次は?

併存疾患による降圧薬の使い分け

家庭での血圧管理のしかた

救急外来での高血圧の診かた

周術期の血圧管理を任されたら?

小児・思春期の高血圧をどう診る?

妊娠期の高血圧をどう診る?

高血圧診療で専門医から総合診療医に求めるもの

創刊座談会

今,なぜ総合診療なのか?

社会のニーズに応えるために 〜総合診療医の役割・能力を考える

連載

どうなる日本!? こうなる医療!!

超高齢社会の到来と医療のパラダイムシフト ─総合診療医活躍の時代─

研修では教えてくれない! ノンテクニカルスキル

第1回 ノンテクニカルスキルとは

医師として知っておくべき 介護・福祉のイロハ

第1回 介護認定審査の裏側 ~これを知れば,あなたの書く主治医意見書が変わります~

聞きたい! 知りたい! 薬の使い分け

第1回 片頭痛治療にはトリプタン製剤,いろいろあるけど,どう使い分ければよいの?

Common disease 診療のための ガイドライン早わかり

第1回 睡眠障害

知って得する! 日常診療の小ワザ・裏ワザ劇場

No.1 知って得する! 釣り針の瞬間抜き技

思い出のポートフォリオを紹介します

第1回 高齢者のケア ~多様な学びへとつながるPF 作成とその評価~


便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:33.7MB以上(インストール時:73.3MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:134.8MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:31.0MB以上(インストール時:77.6MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:124.0MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784758123006
  • ページ数:176頁
  • 書籍発行日:2014年4月
  • 電子版発売日:2016年5月6日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。


※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。


※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcher(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。


※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。