• m3.com 電子書籍
  • Rp.+レシピプラス 2017年秋号 Vol.16 No.4 要点ガッチリ!!「認知症高齢者」対応力

Rp.+レシピプラス 2017年秋号 Vol.16 No.4 要点ガッチリ!!「認知症高齢者」対応力

  • ページ数 : 138頁
  • 書籍発行日 : 2017年10月
  • 電子版発売日 : 2020年12月2日
¥1,320(税込)
ポイント : 36 pt (3%)
この出版社は全書籍ポイント1.5倍 4/8 まで
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

特集 要点ガッチリ!!「認知症高齢者」対応力
1.病気のイロハ
・「記憶障害」=「認知症」ではない
・認知症の定義 ほか

Rp.+レシピプラスバックナンバー

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文

はじめに

わが国は他国と比較して高齢化がもっとも早く進行し,どの国も経験していなかった超高齢者社会を2007年に迎えました.その影響により,平均寿命と健康寿命との格差が拡大し,不健康な状態で過ごす年月が延びています.この格差拡大の一因として「認知症」が大きな問題として取り上げられています.

厚生労働省は,2015年1月に認知症対策の指針「新オレンジプラン」を策定しました.そのなかで,認知症の早期診断・早期対応のための体制整備の一環として「薬剤師の認知症対応力向上」が新たに明記され,薬剤師の認知症患者への“薬物療法のゲートキーパー”としての新たな役割が期待されています.つまり,薬剤師が,医学的視点から認知症を理解することで,認知症高齢者への対応力を身に付けることが社会的に求められています.

そこで本特集では,疾患や薬物治療についての基礎的な解説をはじめ,地域包括ケアなどの取り組みを意識して企画しました.臨床現場で活躍している薬剤師によって,認知症高齢者への対応における重要ポイントや在宅医療に必要となる情報が整理されています.

認知症の薬物療法において“具体的に何から手を付ければよいかわからない”という薬剤師の方々が,本特集で提示した事例や取り組みなどから,新たな一歩を踏み出すためのヒントを見つけていただければ幸いです.


鈴鹿医療科学大学薬学部  教授 三輪高市

目次

「対応力」の基礎づくり

1.病気のイロハ

 ・「記憶障害」=「認知症」ではない

 ・認知症の定義 

 ・押さえておきたい4つのタイプの認知症

 ・主な認知症のタイプと治療薬 

 ・BPSD の種類と症状 

 ・せん妄・うつ病 vs. 認知症─類似点と相違点 

2.中核症状と薬物治療のイロハ

 ・認知症における薬物治療の位置づけ

 ・薬物療法に期待できる効果 

 ・使用を開始するタイミングと治療薬の選択

 ・認知症治療薬の種類と特徴 

 ・コリンエステラーゼ阻害薬の作用メカニズム

 ・NMDA 受容体阻害薬の作用メカニズム 

 ・コリンエステラーゼ阻害薬の副作用とその対応

 ・適応症からみた使い分け

 ・剤形からみた使い分け

 ・コリンエステラーゼ阻害薬+メマンチンの併用効果

 ・服用の止め時はいつか―最高度認知機能障害時の薬剤使用の判断

3.化学構造からみた認知症と治療薬のかたち

 ・認知症のかたち

 ・コリンエステラーゼ阻害薬のかたち

4.BPSD と向精神薬のイロハ

 ・BPSD の発生機序と薬物療法開始前にできること

 ・BPSD の薬物治療 

 ・抗精神病薬を使用する場面と使用時の注意点

 ・抗うつ薬を使用する場面と使用時の注意点

 ・抗てんかん薬を使用する場面と使用時の注意点

 ・抗不安薬を使用する場面と使用時の注意点 

 ・睡眠薬を使用する場面と使用時の注意

地域包括ケア時代! 今できそうなこと

1 認知症の影響による服薬トラブルとその対応 

2 認知機能と薬の効果の関係をわかりやすく伝えるポイント 

3 認知機能に影響を及ぼす薬の管理と中止・変更のポイント 

4 コリンエステラーゼ阻害薬による消化器系副作用の管理と発現時の対応

5 メマンチンによるめまい・傾眠などの管理

6 嚥下能力が低下した患者への服薬支援 

7 せん妄を誘発しやすい薬の管理 

8 認知症高齢者に特に注意が必要な相互作用 

9 高齢者のADME を考慮した向精神薬の投与設計・管理 

10 高齢者への向精神薬使用にあたって留意すべき身体疾患と症状 

11 認知症高齢者への向精神薬投与による転倒・骨折リスク 

12 在宅業務における寝たきり認知症患者への服薬支援のポイント 

13 認知症高齢者の褥瘡予防 

14 認知症の早期発見につながるポイントと受診へ導くコツ 

15 認知症に伴う睡眠障害の対策 

16 多職種連携における留意点は? 

17 他職種との連携において薬剤師が期待されている情報提供

処方例から学ぶ!  認知症高齢者の対応

case1 ドネペジル治療中に認知機能の低下が進んだ70代女性

case2 レビー小体型認知症と診断された70代男性

case3 寝たきり認知症患者の退院時共同指導から在宅への移行

case4 夫婦ともに認知症患者の在宅における服薬支援

コラム

・レム睡眠行動障害とは?

・リバスチグミンの剤形はなぜ貼付剤?

・BPSD と漢方治療

・BPSD の評価尺度

・インペアードパフォーマンス

Series

・最近のコクシ

 認知症  

・ハマゾン.co.jp

 私は誰になっていくの?

─アルツハイマー病者からみた世界

・エビデンスと実臨床の架け橋〜臨床疑問のゆくえ〜  認知症患者にベンゾジアゼピン系薬剤を

投与すると肺炎は増える?

巻末付録

・医薬品集 カスタマイズツール

認知症高齢者

次号予告

「吸入剤」(仮称)

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:38.7MB以上(インストール時:82.1MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:154.9MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:38.7MB以上(インストール時:82.1MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:154.9MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784525921743
  • ページ数:138頁
  • 書籍発行日:2017年10月
  • 電子版発売日:2020年12月2日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。