皮膚科向けの本 ベスト50

  • 1
    診療所で診る皮膚疾患 第3版

    診療所で診る皮膚疾患 第3版

    ¥8,360

    152pt

    お客様の声

    まとまっていてわかりやすかったです。画像も豊富で皮膚疾患への理解が深まりました。

  • 2
    創傷治療ハンドブック

    創傷治療ハンドブック

    ¥5,720

    104pt

    お客様の声

    創傷治療について簡略に説明していて分かりやすい。症例も豊富で参考になる。

  • 3
    ここがツボ!患者に伝える皮膚外用薬の使い方(第3版)

    ここがツボ!患者に伝える皮膚外用薬の使い方(第3版)

    ¥3,740

    68pt

    お客様の声

    外用薬処方の意図、対象疾患についてまとめられており、自信をもって服薬指導ができるようになりました。

  • 4
    皮膚科学 第11版

    皮膚科学 第11版

    ¥14,300

    260pt

    お客様の声

    皮膚の構造など基礎的なことや疾患ごとの症状、診断、予後、治療などが詳しく書かれており、しいたけ皮膚炎などマニアックなものも記載されている。

  • 5
    レジデントノート増刊 Vol.23 No.5 ステロイド 研修医はコレだけ覚える~原理やCommon Diseaseでの基本の使い方からトラブルシューティングまで知りたいことを凝縮!

    レジデントノート増刊 Vol.23 No.5 ステロイド 研修医はコレだけ覚える~原理やCommon Diseaseでの基本の使い方からトラブルシューティングまで知りたいことを凝縮!

    ¥5,170

    94pt

    お客様の声

    イラストが見やすく、とてもわかりやすくて、普段の診療に役立てることが可能であると判断したから。

  • 6
    皮膚疾患診療実践ガイド 第3版~診察室ですぐに役立つ卓上リファレンス

    皮膚疾患診療実践ガイド 第3版~診察室ですぐに役立つ卓上リファレンス

    ¥16,500

    300pt

    お客様の声

    各皮膚疾患の定義、臨床症状、検査、治療、患者指導など詳しく書かれている。写真もある程度充実している。

  • 7
    皮膚科外来グリーンノート

    皮膚科外来グリーンノート

    ¥8,580

    156pt

    お客様の声

    疣贅や角化症などの治療法や皮疹の鑑別、ステロイド外用薬の使い方など幅広く解説されていました。

  • 8
    美容皮膚科はじめの一歩 生粋の皮膚科医によるまじめな美容皮膚科

    美容皮膚科はじめの一歩 生粋の皮膚科医によるまじめな美容皮膚科

    ¥5,500

    100pt

    開業を考えている皮膚科医のための美容皮膚科入門書.大学病院に勤めていた著者が,開業し,実際に美容皮膚科診療を始める中で,困ったことや,必要な手技,知識などを解説する.開業医でも敷居の高くない「ケミカルピーリング」,「ボトックス注射」,「レーザー治療」,「ニキビ治療」などの治療法や,「美白剤の処方,化粧品・スキンケア用品の販売」のほか在庫管理からクレーム対応に至るまで,実践的な内容を惜しみなく紹介.

  • 9
    小児IgA血管炎診療ガイドライン2023

    小児IgA血管炎診療ガイドライン2023

    ¥4,400

    80pt

    小児IgA血管炎は皮膚症状・関節症状・消化器症状を三主徴とする小児に好発する血管炎である.
    小児期には頻度の少なくない疾患とされるが,全身性の疾患で合併症・併存症が多岐に及ぶため,治療には専門的な知識が要されることから、これまで国内には診療ガイドラインがなかった.

  • 10
    逃げない!攻める!皮膚科救急テキスト

    逃げない!攻める!皮膚科救急テキスト

    ¥13,200

    240pt

    お客様の声

    皮膚科分野の救急対応の参考になりました。

  • 11
    皮膚診療ドリル~あらゆる臨床医のための「皮疹の診かた」問題集

    皮膚診療ドリル~あらゆる臨床医のための「皮疹の診かた」問題集

    ¥4,950

    90pt

    皮膚疾患、自信をもって診られていますか?本書は必須知識が身につく基本篇と、問題レベルがランダムで臨場感を味わいながら知識が身につく実践篇の二部構成です。問題を解けば解くほど皮疹を診る力がレベルアップ!※本製品はPCでの閲覧も可能です。

  • 12
    皮膚外科基本テキスト

    皮膚外科基本テキスト

    ¥13,200

    240pt

    お客様の声

    図や写真を用いて皮膚外科の代表的な手技を分かりやすく解説している

  • 13
    内科で出会う 見ためで探す皮膚疾患アトラス

    内科で出会う 見ためで探す皮膚疾患アトラス

    ¥6,270

    114pt

    お客様の声

    わかりやすく、調べやすいので購入して良かったです。ありがとうございました。

  • 14
    診療所で診る子どもの皮膚疾患

    診療所で診る子どもの皮膚疾患

    ¥7,700

    140pt

    お客様の声

    検索結果からワンタッチで欲しい情報にたどり着けるため、あいまいな知識について短時間で確認することができ、実臨床でもとても便利。

  • 15
    あらゆる診療科で役立つ皮膚科の薬 症状からの治療パターン60+3 改訂版~診断と治療の型が身につく!

    あらゆる診療科で役立つ皮膚科の薬 症状からの治療パターン60+3 改訂版~診断と治療の型が身につく!

    ¥4,290

    78pt

    お客様の声

    ビジュアルでわかり、一問一答形式で頭に入りやすいです。隙間時間にもよめて、さいこうでした。

  • 16
    皮膚科サブスペシャリティーシリーズ 1冊でわかる皮膚病理

    皮膚科サブスペシャリティーシリーズ 1冊でわかる皮膚病理

    ¥20,900

    380pt

    お客様の声

    病理の大事なポイントがまとまっていて良いです。

  • 17
    徹底深掘り!蜂窩織炎 ジェネラリストのための皮膚軟部組織感染症診療ガイド

    徹底深掘り!蜂窩織炎 ジェネラリストのための皮膚軟部組織感染症診療ガイド

    ¥5,500

    100pt

    できる医師ほどコモンな疾患に手を抜かない コモンだけど奥深い,皮膚軟部組織感染症診療の羅針盤.ガイドラインだけで解決できない困りごとをまとめて解決!

  • 18
    美容皮膚科ガイドブック 第3版

    美容皮膚科ガイドブック 第3版

    ¥5,720

    104pt

    お客様の声

    美容皮膚科全般を扱うため、個々の分野については浅くなってしまうのは致し方ないところ。初めて学ぶ方へおすすめの一冊。

  • 19
    シミの治療 第2版

    シミの治療 第2版

    ¥14,300

    260pt

    第一線で豊富なシミ治療の経験を持つベテランの著者による「シミ治療」の決定版!大好評の初版から9年ぶりの改訂!! 第一線で豊富なシミ治療の経験を持つベテランの著者による「シミ治療」の決定版.大好評の初版から9年ぶりの改訂.

  • 20
    見ためと症候で探す! こどもの皮膚診療

    見ためと症候で探す! こどもの皮膚診療

    ¥5,940

    108pt

    お客様の声

    豊富な写真と臨床像、さらに治療法に至るまで十分に載っている参考書を探しており、検討を重ねて最も適切なこちらを選んだ。

  • 21
    手を出す?出さない? ジェネラリストのためのよく診る皮膚症状20/皮膚疾患60

    手を出す?出さない? ジェネラリストのためのよく診る皮膚症状20/皮膚疾患60

    ¥5,720

    104pt

    好評を博した『jmedmook34 あなたも名医!よく診る皮膚症状20・皮膚疾患60』を書籍化!さらに実用的な書籍となるよう項目や内容を再構成しました。
    ◆皮膚科専門医への紹介の目安を、シチュエーション別に信号の色を用いてシンプルに解説。

  • 22
    患者からの質問に自信を持って答える 美容皮膚Q&A

    患者からの質問に自信を持って答える 美容皮膚Q&A

    ¥5,500

    100pt

    お客様の声

    なかなか調べても調べきれない内容がまとまって記載されており、良かったです

  • 23
    かつてないほどハードルが低い マンガでわかる皮膚科学

    かつてないほどハードルが低い マンガでわかる皮膚科学

    ¥2,420

    44pt

    お客様の声

    読みやすく面白い

  • 24
    日常診療が変わる やってみよう!ダーモスコピー 良・悪性病変の診かたとアルゴリズム

    日常診療が変わる やってみよう!ダーモスコピー 良・悪性病変の診かたとアルゴリズム

    ¥5,500

    100pt

    ダーモスコープは約10倍のライト付きルーペで皮膚科医の聴診器とも呼ばれ,皮膚腫瘍や色素性病変などの診断必携アイテムとなりつつある.本書はダーモスコープを上手く使いこなすための基本的な色素分布や皮膚腫瘍のパターンと診断の手がかりを示した,初学者からベテランまで使用できるテキスト.

  • 25
    小児科診療 2024年 Vol.87 春増刊号【特集】子どもの皮膚診療を極める

    小児科診療 2024年 Vol.87 春増刊号【特集】子どもの皮膚診療を極める

    ¥8,250

    150pt

    特徴的な皮膚所見を一挙掲載した,豪華フルカラーのアトラスです!診断プロセスや鑑別はもちろん,専門医へのコンサルト,小児科と皮膚科・他診療科や職種との連携,最新のトピックスまでバッチリ網羅!是非末永くお手元に置いてお役立てください.

  • 26
    皮膚病理のすべて Ⅰ 基礎知識とパターン分類

    皮膚病理のすべて Ⅰ 基礎知識とパターン分類

    ¥13,200

    240pt

    皮膚の病理組織像をみるための基本的な知識から,パターン分類から診断に迫る理論を具体的かつ明確に解説した1冊. 病理組織変化と臨床所見,ダーモスコピー像と病理組織像,生検の仕方と生検材料の扱い方,特殊染色と免疫染色,顕微鏡の取り扱い方など病理組織診断に必要な基本的な知識を余すことなく解説.

  • 27
    Dr. 葛西の 基礎から学ぼう 医療レーザー脱毛入門

    Dr. 葛西の 基礎から学ぼう 医療レーザー脱毛入門

    ¥3,960

    72pt

    お客様の声

    全く専門外ですが、レーザー脱毛に興味があって読みました。
    レーザーの仕組みなど細かく記載してあり、価格不相応な読み応えでした。
    レーザーに少しでも興味があれば、ぜひ読んでみてほしいです。

  • 28
    顔の美容外科手術

    顔の美容外科手術

    ¥14,300

    260pt

    安全かつ上手な美容外科の手術を行うための1冊!日本において美容外科手術の9割は「顔」の手術。特に件数の多い13の手術を徹底解説。わかりやすい紙面で手技やピットフォールを学ぶことができます。美容外科を始める医師にまず手に取っていただきたい1冊です。

  • 29
    皮膚科の臨床 2022年11月増大号 64巻12号 特集 皮膚科領域における細菌・抗酸菌感染症の最新トピックス 【電子版】

    皮膚科の臨床 2022年11月増大号 64巻12号 特集 皮膚科領域における細菌・抗酸菌感染症の最新トピックス 【電子版】

    ¥4,950

    90pt

    特集 皮膚科領域における細菌・抗酸菌感染症の最新トピックス 本増大号では,蜂窩織炎や壊死性筋膜炎など,身体の各所で症状を現す細菌・抗酸菌による皮膚感染症を特集しています。薬剤耐性菌,非結核性抗酸菌症に関する最新情報,糖尿病性足感染症への対応など,エキスパートによる総説も大充実です。臨床講義欄でも壊死性軟部組織感染症の診断と治療について,詳細に解説しています。日々の診療に是非お役立てください。エッセイ憧鉄雑感も特別にボリュームを増やして掲載!ほか
    ≫ 「皮膚科の臨床」最新号・バックナンバーはこちら
    ≫ 皮膚科の臨床(2022年度年間購読)受付中!
    ※本製品はPCでの閲覧も可能です。製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。

  • 30
    見てわかる皮膚疾患 診察室におきたいアトラス

    見てわかる皮膚疾患 診察室におきたいアトラス

    ¥13,200

    240pt

    臨床医,研修医,医学生をメインターゲットに,現場で見る皮膚疾患を高品質な写真で紹介した,新アトラス.疾患は重要かつ遭遇する頻度の高いものを中心に,稀な疾患も可能な限り掲載した.また,各疾患では病因と症状を平易に解説し,鑑別診断や最新の治療法,注意点にも言及している.

  • 31
    皮膚科の臨床 2021年6月臨時増刊号 63巻6号 特集 診察室での患者さんの質問に答えます 【電子版】

    皮膚科の臨床 2021年6月臨時増刊号 63巻6号 特集 診察室での患者さんの質問に答えます 【電子版】

    ¥8,800

    160pt

    今年の臨時増刊号は、タイトルの通り診察室で患者さんからよく聞かれる質問を疾患ごとにリストアップし、それに対する回答例とその解説を各分野のエキスパートに執筆していただきました。本書を一読いただければ、「原因はなんですか?」のような、実際に言われてみるとうまく答えづらい質問への応対がしやすくなり、患者さんとのコミュニケーションが円滑になるものと思います。

  • 32
    さぁレーザー治療をはじめよう!2023~皮膚科・形成外科のための保険診療と美容皮膚

    さぁレーザー治療をはじめよう!2023~皮膚科・形成外科のための保険診療と美容皮膚

    ¥9,900

    180pt

    日本で一番売れてる保険診療レーザーの実用書* 2019年から刊行している大好評書の2023年版です(2年ぶりの改訂)。医療用レーザー機器は新旧入替わりの早い分野ですが、巻頭巻末に最新の機器情報を掲載、完全にアップデートされました。

  • 33
    流れのわかる皮膚外科手術

    流れのわかる皮膚外科手術

    ¥7,260

    132pt

    この1冊で手術の流れをしっかり把握!必要に迫られて皮膚外科手術を行う必要がある若手医師が,指導医が近くにいなくても問題なく執刀できるように,手術の一連の流れについて実践的で細かな説明をした1冊!豊富な臨床写真でよくわかる!

  • 34
    皮膚病アトラス 第5版

    皮膚病アトラス 第5版

    ¥13,200

    240pt

    皮膚科学教科書として定評のある西山皮膚病アトラスが大幅改訂.皮膚病診療においては,発疹が炎症か,循環障害か,沈着か,腫瘍かを眼で見て区別する必要があるが,本書では総論「発疹のみかた」で1つ1つの発疹の特徴をつかみ,その上で各論に進んで,非常に臨床に即した力をつけることができる.

  • 35
    クイズ de 皮膚科学

    クイズ de 皮膚科学

    ¥5,280

    96pt

    皮膚科学領域全般から全200問を収載。専門医試験と同じく、選択問題形式となっており、問題それぞれに解説を付けています。また、問題の難易度は5段階に設定。最高難度の問題はかなり難しくなっていますが、ぜひチャレンジしてみてください。

  • 36
    アトピー性皮膚炎のみかた,考えかた

    アトピー性皮膚炎のみかた,考えかた

    ¥4,400

    80pt

    お客様の声

    外用が主体だったこれまでと違い、内服や注射による全身療法が選択肢として重要なポジションをえているいま、ここまで詳細に書かれた教科書はないのではないでしょうか。

  • 37
    子どもの皮膚疾患アトラス

    子どもの皮膚疾患アトラス

    ¥8,800

    160pt

    小児科・内科・皮膚科を訪れる子どもの多様な皮膚症状(日常診療でよく遭遇するもの,見逃してはいけないものを中心に)を疾患別,年齢別で紹介する.成長過程による様々な症状や皮膚障害の出方の違い,発現しやすい部位などを豊富な臨床写真で展開する.

  • 38
    一般内科医が知っておきたい 皮膚科の話~ドキュメント皮膚科外来

    一般内科医が知っておきたい 皮膚科の話~ドキュメント皮膚科外来

    ¥3,960

    72pt

    かかりつけ医として様々な疾患に対応する地域の一般内科医や家庭医を対象に、身近な皮膚疾患への対応法をその診断から治療まで指南 皮膚科の患者を増やしたい非専門医向けに、身近な皮膚疾患について解説する書籍です。

  • 39
    あたらしい美容皮膚科学

    あたらしい美容皮膚科学

    ¥19,800

    360pt

    皮膚科学に基づいた確かな治療のために 日本美容皮膚科学会監修のもと「美容皮膚科プラクティス」「美容皮膚科学」改訂2版と続き,「あたらしい美容皮膚科学」として生まれ変わった「美容皮膚科学」の決定版.美容皮膚科をはじめるにあたり大事なのは,皮膚科の知識を十分に有した上で,美容皮膚科領域の手技をよく理解し,適切な治療法を選択することである.

  • 40
    こどもの皮膚診療アップデート 第3版

    こどもの皮膚診療アップデート 第3版

    ¥4,400

    80pt

    長年こどものあらゆる皮膚疾患を診てきた著者が、こどもの皮膚を診るすべての診療科の医師に役立つように、皮膚診療のノウハウを基本から余すところなく解説。第3版では治療、薬剤、患者指導について最新の内容にアップデート。

  • 41
    足爪治療マスターBOOK

    足爪治療マスターBOOK

    ¥6,600

    120pt

    お客様の声

    爪治療に必要な基礎から様々な治療の種類まで、写真を多く載せて説明がされている。ただ、説明がわかりにくい部分はあった。

  • 42
    皮膚外科・体表形成外科の技と理

    皮膚外科・体表形成外科の技と理

    ¥7,700

    140pt

    お客様の声

    図を多用して会話形式で皮膚外科、体表形成外科の基本的な手技を解説しており、陥りやすいミスも分かりやすくなっている。

  • 43
    皮膚病理のすべて Ⅲ 腫瘍性皮膚疾患

    皮膚病理のすべて Ⅲ 腫瘍性皮膚疾患

    ¥12,100

    220pt

    「パターン分類」を駆使して皮膚病理組織を読み解く〈皮膚病理のすべて〉シリーズ第3巻.本書では腫瘍性皮膚疾患にフォーカスをあて,第1巻で解説した「パターン分類」の理論を,実症例をもとに紙上で実演する.たった1枚の組織切片を材料に,エキスパートの頭の中で展開される思考プロセス─病理像の着眼点,パターン分類の適用,鑑別診断,臨床との相関,そして最終診断─その一部始終を豊富な大判写真でヴィジュアルに解説.

  • 44
    皮膚科診療Controversy

    皮膚科診療Controversy

    ¥10,780

    196pt

    お客様の声

    日頃疑問に感じていることを、専門家の視点から解説してあり参考になる。

  • 45
    クイックリファレンス フローチャート皮膚科診療

    クイックリファレンス フローチャート皮膚科診療

    ¥3,520

    64pt

    内服、外用、さまざまな処置など治療が多岐にわたる皮膚科の「困ったとき」にすぐに使えて役立つ内容が満載!いつでもどこでも取り出せて、知りたい症状と選択すべき薬物が瞬時に見つかる「クイックリファレンス フローチャート」シリーズ。

  • 46
    脱毛症診療ハンドブック

    脱毛症診療ハンドブック

    ¥8,800

    160pt

    お客様の声

    脱毛症の専門書が少ないので、脱毛症を診療する医師にとって必携の書となる。

  • 47
    皮膚疾患初期対応ノート

    皮膚疾患初期対応ノート

    ¥6,160

    112pt

    お客様の声

    皮膚科疾患が分野ごとにまとまっていて読みやすかったです。皮膚科の基本事項を学ぶには最適な本です。

  • 48
    ダーモスコピー超簡単ガイド改訂第2版

    ダーモスコピー超簡単ガイド改訂第2版

    ¥4,950

    90pt

    ダーモスコピーの基本が,見開きページ構成で“超簡単”に理解できる!初学者にとって必要十分な事項を網羅した簡単ガイド.ダーモスコピー検査の際や,診療デスクに置いて活用できる.白衣のポケットに入るサイズで,すぐに確認できる!

  • 49
    皮膚外用剤の教科書

    皮膚外用剤の教科書

    ¥4,400

    80pt

    皮膚外用剤を処方・調剤するすべての人におくる解説書の決定版!皮膚外用剤は,薬剤ごとに基剤・添加物などが異なります.これらは使用感・相互作用・混合可否などに直結し,患者のアドヒアランス維持のために重要です.

  • 50
    皮膚科レジデントのためのベーシック手術

    皮膚科レジデントのためのベーシック手術

    ¥7,700

    140pt

    お客様の声

    このシリーズは安心感があります。レジ向けに読みやすく、分かりやすい本に仕上がってるなと感じました。

皮膚科医が買った本 売れ筋50

  • 1
    今日の治療薬2025

    今日の治療薬2025

    ¥4,620

    84pt

    お客様の声

    非常にまとまっており、アクセスも良く読みやすい。なぜもっと早く買わなかったのかと思った。

  • 2
    皮膚科学 第11版

    皮膚科学 第11版

    ¥14,300

    260pt

    お客様の声

    皮膚の構造など基礎的なことや疾患ごとの症状、診断、予後、治療などが詳しく書かれており、しいたけ皮膚炎などマニアックなものも記載されている。

  • 3
    ステロイドの虎

    ステロイドの虎

    ¥3,300

    60pt

    お客様の声

    書籍の内容が実務的にもマインドセットとしても素晴らしいため、専門外でも楽しく読めたから。検索機能を充実させる意図は十分伝わったが、どのページに飛び、どこに戻るかがわからないので、かえって目がチカチカして読みにくいため、UIについては再考していただきたいです。

  • 4
    脱毛症診療ハンドブック

    脱毛症診療ハンドブック

    ¥8,800

    160pt

    お客様の声

    脱毛症の専門書が少ないので、脱毛症を診療する医師にとって必携の書となる。

  • 5
    診療所で診る皮膚疾患 第3版

    診療所で診る皮膚疾患 第3版

    ¥8,360

    152pt

    お客様の声

    まとまっていてわかりやすかったです。画像も豊富で皮膚疾患への理解が深まりました。

  • 6
    まとめ抗菌薬 表とリストで一覧・比較できる、特徴と使い方

    まとめ抗菌薬 表とリストで一覧・比較できる、特徴と使い方

    ¥3,960

    72pt

    お客様の声

    抗菌薬を使う上での重要なポイントが最初に示され、その後、細菌や抗菌薬のまとめが始まる。それぞれ表でまとまっていてとてもわかりやすい。最後のセクションには、感染症ごとの抗菌薬の使い方が記載されていて実践的であった。

  • 7
    当直医マニュアル2025 第28版

    当直医マニュアル2025 第28版

    ¥5,720

    104pt

    ポケットに上級医!!当直でよく遭遇する症状や疾患について、鑑別診断やポイント、処方や検査などを収載した、当直のお守り的一冊。
    35年を超えて読み継がれる信頼と実績の超ロングセラー書・最新版が、現場ですぐに検索できる電子書籍で登場。
    当直の困った・迷ったを即解決!

  • 8
    医療者のためのChatGPT 面倒な事務作業、自己学習、研究・論文作成にも!

    医療者のためのChatGPT 面倒な事務作業、自己学習、研究・論文作成にも!

    ¥3,080

    56pt

    お客様の声

    とてもわかりやすくて基本的なところから書いている。具体的に何に使えるかもわかりやすい。

  • 9
    病棟指示と頻用薬の使い方 決定版~持参薬対応や病棟でのマイナートラブル対処まで、意外と教わらない一生使える知識の詰め合わせ

    病棟指示と頻用薬の使い方 決定版~持参薬対応や病棟でのマイナートラブル対処まで、意外と教わらない一生使える知識の詰め合わせ

    ¥4,950

    90pt

    お客様の声

    病棟管理に関しては国試で勉強することがあまりなかったので、いきなりローテが始まって指示簿が出せなかった時に、本書がもっと早くからあったらなあと思いました。

  • 10
    美容皮膚科ガイドブック 第3版

    美容皮膚科ガイドブック 第3版

    ¥5,720

    104pt

    お客様の声

    美容皮膚科全般を扱うため、個々の分野については浅くなってしまうのは致し方ないところ。初めて学ぶ方へおすすめの一冊。

  • 11
    さぁレーザー治療をはじめよう!2023~皮膚科・形成外科のための保険診療と美容皮膚

    さぁレーザー治療をはじめよう!2023~皮膚科・形成外科のための保険診療と美容皮膚

    ¥9,900

    180pt

    日本で一番売れてる保険診療レーザーの実用書* 2019年から刊行している大好評書の2023年版です(2年ぶりの改訂)。医療用レーザー機器は新旧入替わりの早い分野ですが、巻頭巻末に最新の機器情報を掲載、完全にアップデートされました。

  • 12
    皮膚疾患診療実践ガイド 第3版~診察室ですぐに役立つ卓上リファレンス

    皮膚疾患診療実践ガイド 第3版~診察室ですぐに役立つ卓上リファレンス

    ¥16,500

    300pt

    お客様の声

    各皮膚疾患の定義、臨床症状、検査、治療、患者指導など詳しく書かれている。写真もある程度充実している。

  • 13
    皮膚科レジデントのためのベーシック手術

    皮膚科レジデントのためのベーシック手術

    ¥7,700

    140pt

    お客様の声

    このシリーズは安心感があります。レジ向けに読みやすく、分かりやすい本に仕上がってるなと感じました。

  • 14
    みき先生とゆう子先生の皮膚病理診断ABC(4)炎症性病変

    みき先生とゆう子先生の皮膚病理診断ABC(4)炎症性病変

    ¥8,904

    161pt

    お客様の声

    皮膚病理初学者にとって非常にわかりやすい記載でした。
    炎症性病変について勉強が進みました。
    検索機能もとてもよいです。

  • 15
    徹底深掘り!蜂窩織炎 ジェネラリストのための皮膚軟部組織感染症診療ガイド

    徹底深掘り!蜂窩織炎 ジェネラリストのための皮膚軟部組織感染症診療ガイド

    ¥5,500

    100pt

    できる医師ほどコモンな疾患に手を抜かない コモンだけど奥深い,皮膚軟部組織感染症診療の羅針盤.ガイドラインだけで解決できない困りごとをまとめて解決!

  • 16
    ダーモスコピー超簡単ガイド改訂第2版

    ダーモスコピー超簡単ガイド改訂第2版

    ¥4,950

    90pt

    ダーモスコピーの基本が,見開きページ構成で“超簡単”に理解できる!初学者にとって必要十分な事項を網羅した簡単ガイド.ダーモスコピー検査の際や,診療デスクに置いて活用できる.白衣のポケットに入るサイズで,すぐに確認できる!

  • 17
    皮膚外科基本テキスト

    皮膚外科基本テキスト

    ¥13,200

    240pt

    お客様の声

    図や写真を用いて皮膚外科の代表的な手技を分かりやすく解説している

  • 18
    逃げない!攻める!皮膚科救急テキスト

    逃げない!攻める!皮膚科救急テキスト

    ¥13,200

    240pt

    お客様の声

    皮膚科分野の救急対応の参考になりました。

  • 19
    薬物治療コンサルテーション 妊娠と授乳 改訂3版

    薬物治療コンサルテーション 妊娠と授乳 改訂3版

    ¥8,800

    160pt

    お客様の声

    知りたい情報をゲットでき、便利です。
    妊娠以外にも一般情報を知る上でも利用できます

  • 20
    毎日診ている皮膚真菌症

    毎日診ている皮膚真菌症

    ¥5,720

    104pt

    お客様の声

    絶版だが、電子書籍の形で再版してもらえて嬉しい。M2Plusさんは絶版のものも再版してくれるので、本当にありがたいです。

  • 21
    サンフォード感染症治療ガイド2024

    サンフォード感染症治療ガイド2024

    ¥4,400

    80pt

    お客様の声

    感染症の知識および抗菌薬の使い方を網羅的に学べます。とても役立つ書籍です。

  • 22
    Visual Dermatology Vol.22 No.12(2023年12月号)「脱毛症診療の極意:苦手意識を克服しよう!」

    Visual Dermatology Vol.22 No.12(2023年12月号)「脱毛症診療の極意:苦手意識を克服しよう!」

    ¥3,487

    63pt

    多彩で治療法も限られている脱毛症について、さまざまな脱毛症の診断のコツや最新の治療法などを紹介!この1冊で脱毛症に対する知識のアップデートができ、日常診療にすぐに役立てられる特集。

  • 23
    皮膚科の臨床 2022年11月増大号 64巻12号 特集 皮膚科領域における細菌・抗酸菌感染症の最新トピックス 【電子版】

    皮膚科の臨床 2022年11月増大号 64巻12号 特集 皮膚科領域における細菌・抗酸菌感染症の最新トピックス 【電子版】

    ¥4,950

    90pt

    特集 皮膚科領域における細菌・抗酸菌感染症の最新トピックス 本増大号では,蜂窩織炎や壊死性筋膜炎など,身体の各所で症状を現す細菌・抗酸菌による皮膚感染症を特集しています。薬剤耐性菌,非結核性抗酸菌症に関する最新情報,糖尿病性足感染症への対応など,エキスパートによる総説も大充実です。臨床講義欄でも壊死性軟部組織感染症の診断と治療について,詳細に解説しています。日々の診療に是非お役立てください。エッセイ憧鉄雑感も特別にボリュームを増やして掲載!ほか
    ≫ 「皮膚科の臨床」最新号・バックナンバーはこちら
    ≫ 皮膚科の臨床(2022年度年間購読)受付中!
    ※本製品はPCでの閲覧も可能です。製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。

  • 24
    皮膚科サブスペシャリティーシリーズ 1冊でわかる皮膚病理

    皮膚科サブスペシャリティーシリーズ 1冊でわかる皮膚病理

    ¥20,900

    380pt

    お客様の声

    病理の大事なポイントがまとまっていて良いです。

  • 25
    皮膚科の臨床 2024年6月臨時増刊号 66巻7号 特集 プライベートパーツを診る! 【電子版】

    皮膚科の臨床 2024年6月臨時増刊号 66巻7号 特集 プライベートパーツを診る! 【電子版】

    ¥8,800

    160pt

    ここにメインキャッチや特集名を入れてください ここに商品紹介文や目次を入れてください。改行したい場合は文尾に を付けてください
    ≫ 「皮膚科の臨床」最新号・バックナンバーはこちら
    ≫ 「皮膚科の臨床」年間購読、受付中!

  • 26
    患者からの質問に自信を持って答える 美容皮膚Q&A

    患者からの質問に自信を持って答える 美容皮膚Q&A

    ¥5,500

    100pt

    お客様の声

    なかなか調べても調べきれない内容がまとまって記載されており、良かったです

  • 27
    あれだ!即答トレーニング 皮膚病理診断

    あれだ!即答トレーニング 皮膚病理診断

    ¥4,620

    84pt

    何度もめくることで知らず知らずのうちに診断力アップ!皮膚科専門誌「Visual Dermatology」での連載に加筆修正を加え再編集。一問一答形式で皮膚病理診断のトレーニングが行えます。解説書でも教科書でもない、確認のためのチェックリスト!

  • 28
    Visual Dermatology Vol.23 No.2(2024年2月号)実践!今日から始める漢方治療

    Visual Dermatology Vol.23 No.2(2024年2月号)実践!今日から始める漢方治療

    ¥3,520

    64pt

    お客様の声

    エビデンスがすくない分野ではあるので、このようにエキスパートオピニオンが載っている雑誌は参考になる。

  • 29
    日常診療に活かす診療ガイドラインUP-TO-DATE 2024-2025

    日常診療に活かす診療ガイドラインUP-TO-DATE 2024-2025

    ¥13,200

    240pt

    お客様の声

    検索もできるため、必要な情報を効率良く確認することが出来ました。
    内容も日々の日常診療に非常にためになっています。

  • 30
    皮膚科診療Controversy

    皮膚科診療Controversy

    ¥10,780

    196pt

    お客様の声

    日頃疑問に感じていることを、専門家の視点から解説してあり参考になる。

  • 31
    みき先生の皮膚病理診断ABC(2)付属器系病変

    みき先生の皮膚病理診断ABC(2)付属器系病変

    ¥8,904

    161pt

    お客様の声

    皮膚病理初学者にとって非常にわかりやすい記載でした。
    付属器系病変について勉強が進みました。
    検索機能もとてもよいです。

  • 32
    皮膚科の臨床 2023年5月臨時増刊号 65巻6号 特集 教えて先輩!皮膚科診療の困りごと―日常の疑問を先輩がやさしく教えます― 【電子版】

    皮膚科の臨床 2023年5月臨時増刊号 65巻6号 特集 教えて先輩!皮膚科診療の困りごと―日常の疑問を先輩がやさしく教えます― 【電子版】

    ¥8,800

    160pt

    「皮膚科の用語ってとにかくわかりにくい!」「臨床写真はスマートフォンで撮影してもいい?」 日常で生じるそんな“もやもや”を,名だたる皮膚科のエキスパートたちがあなただけの特別指導医となってやさしく解説します。外来診療の基本からキャリアデザインまで網羅した,専攻医の先生におすすめの一冊。すでに専門医を取得している先生にとっても,新薬の使用法など最新知識のアップデートに役立つ内容が満載です。

  • 33
    ホスピタリストのための内科診療フローチャート第3版

    ホスピタリストのための内科診療フローチャート第3版

    ¥8,800

    160pt

    お客様の声

    前版から使っています。フローチャートがわかりやすく、特に他科疾患のことを調べるのに重宝しています。

  • 34
    子どもの皮膚疾患アトラス

    子どもの皮膚疾患アトラス

    ¥8,800

    160pt

    小児科・内科・皮膚科を訪れる子どもの多様な皮膚症状(日常診療でよく遭遇するもの,見逃してはいけないものを中心に)を疾患別,年齢別で紹介する.成長過程による様々な症状や皮膚障害の出方の違い,発現しやすい部位などを豊富な臨床写真で展開する.

  • 35
    みき先生の皮膚病理診断ABC(1)表皮系病変

    みき先生の皮膚病理診断ABC(1)表皮系病変

    ¥8,171

    148pt

    お客様の声

    皮膚病理初学者にとって非常にわかりやすい記載でした。
    表皮系病変について勉強が進みました。
    検索機能もとてもよいです。

  • 36
    Visual Dermatology 2023年臨時増刊号「そこが知りたい,皮膚科医の習慣(ルーチン)! 1冊まるごと外来陪席!」

    Visual Dermatology 2023年臨時増刊号「そこが知りたい,皮膚科医の習慣(ルーチン)! 1冊まるごと外来陪席!」

    ¥7,414

    134pt

    人気の臨時増刊号,今回のテーマは今までありそうでなかった,書籍だからこそできる「外来陪席」の追体験!朝のルーチンから,判断に悩む新薬の使い所まで,皮膚科エキスパートのすぐに使える51の習慣(ルーチン)が学べます!

  • 37
    日常診療が変わる やってみよう!ダーモスコピー 良・悪性病変の診かたとアルゴリズム

    日常診療が変わる やってみよう!ダーモスコピー 良・悪性病変の診かたとアルゴリズム

    ¥5,500

    100pt

    ダーモスコープは約10倍のライト付きルーペで皮膚科医の聴診器とも呼ばれ,皮膚腫瘍や色素性病変などの診断必携アイテムとなりつつある.本書はダーモスコープを上手く使いこなすための基本的な色素分布や皮膚腫瘍のパターンと診断の手がかりを示した,初学者からベテランまで使用できるテキスト.

  • 38
    皮膚外用剤の教科書

    皮膚外用剤の教科書

    ¥4,400

    80pt

    皮膚外用剤を処方・調剤するすべての人におくる解説書の決定版!皮膚外用剤は,薬剤ごとに基剤・添加物などが異なります.これらは使用感・相互作用・混合可否などに直結し,患者のアドヒアランス維持のために重要です.

  • 39
    Visual Dermatology Vol.22 No.6(2023年6月号)「皮膚科」にこだわる美容皮膚科

    Visual Dermatology Vol.22 No.6(2023年6月号)「皮膚科」にこだわる美容皮膚科

    ¥3,487

    63pt

    美容皮膚科の最新知見について,美容皮膚科のみならず皮膚科診療もおこなっている皮膚科医が独自の視点で,実践的内容を中心に解説.治療機序,治療手技,治療効果,各手技におけるRisk managementについても言及.

  • 40
    当直ハンドブック2025

    当直ハンドブック2025

    ¥4,620

    84pt

    ひとり一冊の必携本!2025年版も最新エビデンスを反映してアップデート “現場の疑問が2分で解決!”.第一線での現場で使える“黒本”と好評をいただいている『当直ハンドブック』の最新版.・パッと読める ・網羅的である ・毎年アップデートされる 研修医はもちろん,救急や当直の機会のある医師や看護師などの医療スタッフにも必ず役立つ,ひとり一冊の必携本!

  • 41
    シーン別 内科病棟頻用薬の使い方

    シーン別 内科病棟頻用薬の使い方

    ¥5,500

    100pt

    研修医のために、病棟でよく遭遇する疾患・症状で使う頻用薬剤の特徴と実践的な使い方をまとめました!
    □研修医にとって、病棟での「薬の使い方」に関する理解が少しでも深まることを目指した1冊。
    □あくまで病棟をイメージし、入院から退院までの典型的な例における処方メニューを紹介します。

  • 42
    局所皮弁 第1巻 顔面・頸部・体幹

    局所皮弁 第1巻 顔面・頸部・体幹

    ¥13,750

    250pt

    お客様の声

    顔面、頸部、体幹の皮弁がイラスト、写真を交えて分かりやすく記載されているため

  • 43
    皮膚病理のすべて Ⅰ 基礎知識とパターン分類

    皮膚病理のすべて Ⅰ 基礎知識とパターン分類

    ¥13,200

    240pt

    皮膚の病理組織像をみるための基本的な知識から,パターン分類から診断に迫る理論を具体的かつ明確に解説した1冊. 病理組織変化と臨床所見,ダーモスコピー像と病理組織像,生検の仕方と生検材料の扱い方,特殊染色と免疫染色,顕微鏡の取り扱い方など病理組織診断に必要な基本的な知識を余すことなく解説.

  • 44
    フェイシャル・フィラー Facial Filler~注入の極意と部位別テクニック

    フェイシャル・フィラー Facial Filler~注入の極意と部位別テクニック

    ¥12,100

    220pt

    著者が18年をかけて培った、知識・技術を余すところなく記載!注入テクニックの動画が、タブレット、スマホで見れます。フィラー注入の極意は,ひとことで言ってしまえば「老化の過程を反転させてやればよい」のですが,これが非常に難しい。

  • 45
    最新ガイドラインに基づく 皮膚疾患 診療指針 2023-'24

    最新ガイドラインに基づく 皮膚疾患 診療指針 2023-'24

    ¥9,900

    180pt

    診療指針シリーズに「皮膚疾患」が仲間入り!日本皮膚科学会が監修するガイドラインは数多く、専門医であっても全てを把握することは困難です。本書は「ガイドラインへのガイド」として、コンパクトな内容でガイドラインの概略をしっかり把握できるようになっています。

  • 46
    皮膚科の臨床 2021年6月臨時増刊号 63巻6号 特集 診察室での患者さんの質問に答えます 【電子版】

    皮膚科の臨床 2021年6月臨時増刊号 63巻6号 特集 診察室での患者さんの質問に答えます 【電子版】

    ¥8,800

    160pt

    今年の臨時増刊号は、タイトルの通り診察室で患者さんからよく聞かれる質問を疾患ごとにリストアップし、それに対する回答例とその解説を各分野のエキスパートに執筆していただきました。本書を一読いただければ、「原因はなんですか?」のような、実際に言われてみるとうまく答えづらい質問への応対がしやすくなり、患者さんとのコミュニケーションが円滑になるものと思います。

  • 47
    みき先生の皮膚病理診断ABC(3)メラノサイト系病変

    みき先生の皮膚病理診断ABC(3)メラノサイト系病変

    ¥8,171

    148pt

    お客様の声

    皮膚病理初学者にとって非常にわかりやすい記載でした。
    メラノサイト系病変について勉強が進みました。
    検索機能もとてもよいです。

  • 48
    Dr. 鶴田のアルゴリズム皮膚科診断術~フローチャートで攻略!炎症性皮膚疾患の肉眼診断

    Dr. 鶴田のアルゴリズム皮膚科診断術~フローチャートで攻略!炎症性皮膚疾患の肉眼診断

    ¥7,700

    140pt

    皮膚科診断,もう迷わない!“皮疹の分布”と“症状”からロジカルに診断を絞り込み!「赤い病変」を有する皮膚疾患-炎症性皮膚疾患の肉眼診断をフローチャートで攻略する,実践的テキスト.11パターンの“皮疹の分布”と3つの“症状(痒い?痛い?無症候?)”から論理的に診断を絞り込むアルゴリズムを提示し,多数の症例を用いて実臨床におけるその活用方法を解説した.

  • 49
    Visual Dermatology 2024年臨時増刊号 Quizで鑑別!まぎらわしい皮膚疾患

    Visual Dermatology 2024年臨時増刊号 Quizで鑑別!まぎらわしい皮膚疾患

    ¥7,480

    136pt

    本誌で2005年~2007年に掲載されて好評を博した「似た者同士:目で見る鑑別診断」が復活!
    「悪性黒色腫と母斑」など,鑑別が難しい臨床写真を提示して,写真と患者情報だけで診断させるクイズ形式.
    皮膚科に必要な視診の技量を磨くトレーニング!

  • 50
    流れのわかる皮膚外科手術

    流れのわかる皮膚外科手術

    ¥7,260

    132pt

    この1冊で手術の流れをしっかり把握!必要に迫られて皮膚外科手術を行う必要がある若手医師が,指導医が近くにいなくても問題なく執刀できるように,手術の一連の流れについて実践的で細かな説明をした1冊!豊富な臨床写真でよくわかる!

※改訂版が出版されている書籍に関しては改訂版でご案内しております。