脳神経外科速報2022年増刊 血栓回収療法リニューアル

  • ページ数 : 256頁
  • 書籍発行日 : 2022年10月
  • 電子版発売日 : 2022年11月9日
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

新たな知見が学べ、手技の向上につながる!

「誰もがやる手技」となった血栓回収療法について、適応・画像診断・デバイスを中心に、都心部と地域それぞれにおける現状と未来、働き方改革、ダイバーシティまで幅広く網羅。また、臨床現場で遭遇する「迷うsituation」も取り上げる。手技の実際が分かる手術動画付き。

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文

序文

少し前まで,血栓回収療法は,確立したエビデンスをもとにした「通せばよくなる」という単純明快さが魅力であった.ところが夢中になって突き進んだあとになって,適応の拡大,社会的障壁,画像所見の解釈,多様なデバイスの使い分け,思いもよらなかった合併症など,新たな靄が立ち込めている.現在の状況は来るべき爆発的発展の前の過渡期なのだろう.

メディカ出版から「血栓回収療法に関する本の編集を担当できるか」と打診を受けたとき,まず思ったのは先行する類書の多さとその質の高さであった.どれもよく練られた構成で,しかも実践的で,いったい何を加えることができるのか,と大いに迷った.大同小異の書籍を後発で出しても価値がないし,かといって革新的な提案も思いつかない.となれば,現状を総括し,次の段階へ更新する際の地固めになるような内容がふさわしいと考えた.

本増刊号を編集するにあたって,自分の信頼する旧知の先生方(ページ数の関係でごく限られたのが残念だが),および,学会で聴講しておもしろいと思った先生方に声をかけさせていただき,2022年現在,議論の余地が大きいと思われる分野について,それぞれの著者にふさわしいと編者が考えたテーマを依頼し,ご執筆いただいた.送っていただいた原稿はすべて通読し,編者の意図から離れている,と思った場合は遠慮なく変更を依頼した.したがって,本増刊号に至らないところがあるとすれば,その責はすべて自分にある.

唐突な依頼にもかかわらず執筆を快く受けてくださった先生方に感謝いたします.また,多大なご協力をくださったメディカ出版の奥村弥一様,岡哲也様,好き勝手に編集をさせていただいた監修の吉村紳一先生にも心より感謝を申し上げます.

最後に,読書のみなさま,本書を読み終わった後,どのような感想をお持ちになったでしょうか.よかった点,悪かった点,ぜひ身近な読者同士で話し合って議論を深めてください.その上で,メディカ出版へのメールや,学会で見かけたときには私に直接でもいいので意見を教えてください.現在の血栓回収療法がupdateされ,新たなステージへ向かう進歩に,本増刊号が貢献できることを望んでいます.


神戸市立医療センター中央市民病院脳神経外科
太田剛史

目次

【第1章 適応の再考・新常識】

A 適応のまとめと今後期待される適応拡大

B 病院前閉塞予測スケール

C 受け入れの院内体制整備

D 血栓回収療法前のrt-PA静注療法

【第2章 画像の再考・新常識】

A 新時代に行うべき急性期脳梗塞画像戦略

B 非塞栓性脳主幹動脈閉塞の画像診断

C DWI/FLAIR mismatch

D 有効な再灌流の判断

E 血栓回収療法と放射線防護

〈Column1〉大動脈弓の画像 ~単純CTで3D画像を作成する~

【第3章 都心部と地域での医療体制の違い】

A 都心部での体制

B 都心郊外での体制

C ドクターヘリの活躍する地域での体制 ~高知県の場合~

D 離島での体制 ~離島発症のLVO症例に対する血栓回収療法~

E 寒冷地域での体制

〈Column2〉遠隔手術支援システムの活用

【第4章 社会情勢の変化と血栓回収療法】

A COVID-19と血栓回収療法

B 血栓回収療法と働き方改革

C 血栓回収療法におけるダイバーシティ

D 血栓回収療法と脳梗塞診療の地域格差 ~地方自治体の脳卒中悉皆調査より~

【第5章 デバイスの再考・新常識】

ステントリトリーバーの再考・新常識

 1 Solitaire X

 2 Trevo

 3 EmboTrap

 4 Tron

B 吸引カテーテルの再考・新常識

 1 Penumbraシステム

 2 SOFIAFLOW

 3 AXS Catalyst

 4 REACT

 5 EmboVac

 6 SALVA

〈Column3〉AXS Offset

C 複合使用時の再考・新常識

【第6章 臨床現場で遭遇する,迷うsituationでどうするか】

一筋縄ではいかなかった症例

 1 rt-PA投与後の心破裂

 2 正常血管変異を有する主幹動脈閉塞に対する血栓回収療法

 3 アクセス困難例

 4 SVS(-)/HMCAS(-)の“硬いと予想される血栓”

 5 内頚動脈急性閉塞に引き続き大型free-floating thrombusが合併した1例

 6 Medium vessel occlusionに対する血栓回収療法

WEB動画の視聴方法


索引

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:20.9MB以上(インストール時:48.3MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:83.4MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:20.9MB以上(インストール時:48.3MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:83.4MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784840476638
  • ページ数:256頁
  • 書籍発行日:2022年10月
  • 電子版発売日:2022年11月9日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。