透析ケア2022年冬季増刊 透析ナースが答えに困った患者の疑問・質問・悩み事

  • ページ数 : 250頁
  • 書籍発行日 : 2022年12月
  • 電子版発売日 : 2023年1月6日
¥4,400(税込)
ポイント : 80 pt (2%)
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

リアルな50症例で問題解決能力を磨ける!

本書は全国の透析室スタッフから集まった、透析の知識・患者の症状・DW・食塩や水分管理・食事管理・患者や家族の気持ち・感染対策などにまつわる患者からの質問や悩み、訴えへの回答・介入方法を収載している。執筆陣が経験知とエビデンスを交えて解説する、渾身の一冊。

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文

はじめに


透析患者にいちばん近い存在である透析室ナースは、日々、患者にさまざまな質問をされたり、悩み事を打ち明けられたりするのではないでしょうか。そしてそれらに対する返事には、正確で豊かな知識(根拠)や経験と、患者背景を汲み取った状況理解力、患者に寄り添う心など、看護のプロフェッショナルとしての知識とスキル、そして患者に寄り添う気持ちなどが求められることと思います。

本書に収載されているエピソードは、『透析ケア』誌などで「あなたが透析患者さんから言われて悩んだ&答えに困った“リアルな体験”を聞かせてください!」と銘打って、全国の透析室スタッフの皆さんから募集して集まった約100個のエピソードから厳選した50個のエピソードをベースにできています。内容は、透析療法に関する知識・患者の症状・ドライウエイト・食塩や水分管理・食事管理・患者や家族の気持ち・感染対策など、多岐にわたっています。

執筆者の皆さんには、エピソードを寄せてくれた透析室スタッフが答えに詰まった患者からの疑問・質問や悩み事、あるいは透析室スタッフが抱える患者や家族に関連する悩み事に対して、どのように向き合うべきかを考えられるよう、「寄り添う心」と「根拠」、そして経験知を含めて回答・解説していただきました。実臨床で起こったエピソードをベースに解説してもらっているため、皆さんの身近にある問題・課題解決の一助になると考えます。本書が透析室ナースにとって“困ったときのよりどころ”になるような一冊になれば幸いです。


2022年10月

特定医療法人衆済会増子記念病院メディカルセーフティマネジメント担当
佐藤 久光
名古屋鉄道健康保険組合名鉄病院透析センター
江崎 アサ子

目次

・はじめに

・編集・執筆者一覧

【第1章 透析療法・合併症編】

透析に関する知識

01 「透析に関する知識」の基礎知識

02 透析はいつか終わると思っている患者

03 透析の必要性を感じられない患者

透析患者の症状

04 「透析患者の症状」の基礎知識

05 認知症患者と家族から治療への理解や協力が得られない症例

06 透析アミロイドーシスを合併している患者への治療

07 透析中の掻痒感が強く、上肢を掻きむしる患者

08 透析中に足がつる患者

腎代替療法

09 「腎代替療法」の基礎知識

10 患者・家族間で腎代替療法選択の希望に食い違いがあった症例

COLUMN 1 透析看護の魅力!

【第2章 自己管理編】

ドライウエイト

01 「ドライウエイト」の基礎知識

02 「食事をとると体重が増加するので少なく食べている」と言う患者

03 ドライウエイトを下げたがらない患者

04 ドライウエイトの意味を理解できず、「ダイエットしても太ってしまう」と嘆く患者

05 ドライウエイトを下げれば痩せると思っている若い女性患者

食塩・水分管理

06 「食塩・水分管理」の基礎知識

07 食べ物だけで透析間体重が増えると思い込み食事を抜く患者

08 嚥下障害のある患者

09 「水分制限があって薬が飲めない」と言う患者

10 体重増加の意味を理解していない患者

食事管理

11 「食事管理」の基礎知識

12 独居で自炊ができない患者

13 自己流の食事管理をしている長期透析患者

14 「好きなものを食べたい」と言う患者

15 「透析日はしんどくて食事がとれない」と言う患者

16 咽頭がんで食事摂取量が低下している患者

17 低栄養の患者

18 リンやカリウム管理におすすめの料理は何?

19 カリウム管理とリン管理の知識がごちゃ混ぜの患者

20 リン管理をがんばっているのに血清リン値が上がる患者

21 外食が多い患者

22 「ぜんぜん食べていないのに、体重が増える」と言う患者

服薬管理

23 「服薬管理」の基礎知識

24 薬剤が増量された理由がわからなかった症例

25 透析開始時に毎回鶏のから揚げを食べる患者

26 「まずくてリンの薬が飲めない」と訴える患者

COLUMN 2 透析看護の魅力!

【第3章 透析患者・家族の気持ち編】

透析患者の思い・生きがい

01 「透析なしで生きられない自分はロボットだ」と言う患者/「透析患者の思い・生きがい」の基礎知識

02 「この年になってまで生きたくない」と言う患者

03 終末期に透析困難となり悔しさをあらわにする患者

04 はじめて対応したスタッフにぶっきらぼうで怒りをぶつけてくる患者

05 透析を拒み時間短縮を求める患者

06 尿が増えたため透析時間を短縮したいと言う患者

07 穿刺を失敗したら穿刺させてくれなくなった患者

08 「自分の血液の代わりにスタッフの血液を検査に出せ」と言う患者

09 透析をやめたがる認知症・精神疾患をもつ患者

10 死ぬまで透析が続くのか確認してきた患者

11 透析中に「もういやだ、針を抜いて」と言う患者

12 透析療法を拒否し来院しない患者

13 聞き取りした内容を「誰にも言わないで」と言う患者

14 「自分の気持ちはスタッフにはわからない」と言う患者

15 理不尽な言動をする患者

患者家族の気持ち

16 「患者家族の気持ち」の基礎知識

17 身体障害がある糖尿病透析患者とその母

COLUMN 3 透析看護の魅力!

【第4章 透析室中のトラブル/そのほか編】

01 「透析室中のトラブル」の基礎知識

02 スタッフのプライベートを聞いてくる患者

03 ほかの患者についての質問をしてくる患者

04 「認知機能が低下してコミュニケーションが図りにくい」の基礎知識

05 コミュニケーションが図りにくい患者

06 「部署を異動したスタッフに会って話がしたい」と言う患者

07 透析室の「感染対策」の基礎知識

08 感染対策に理解を示してくれない患者

COLUMN 4 透析看護の魅力!

・索引

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:17.2MB以上(インストール時:38.9MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:68.7MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:17.2MB以上(インストール時:38.9MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:68.7MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784840476911
  • ページ数:250頁
  • 書籍発行日:2022年12月
  • 電子版発売日:2023年1月6日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。