眼科 Vol.59 No.10 眼科手術の適応-最新情報【電子版】

  • ページ数 : 332頁
  • 書籍発行日 : 2017年9月
  • 電子版発売日 : 2019年8月23日
¥8,800(税込)
ポイント : 240 pt (3%)
この出版社は全書籍ポイント1.5倍 4/8 まで
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

硝子体手術を中心に近年進歩・変革が著しい眼科の手術にとって最も重要なことは、手術手技のコツ以前に、どのような患者さんに手術を選択するかということです。
手術成績を上げる最も簡単なことは、その適応を正確に見極めることに尽きます。
今増刊号では「眼科手術の適応」をテーマに、そんな大切な適応をどのように判断するべきかを、各分野の最前線で活躍している先生方に解説していただきました。

■関連書籍
眼科 Vol.58 No.11 眼科検査の最新情報
眼科 Vol.60 No.10 主訴と所見からみた眼科common disease

序文

巻頭言

近年の眼科手術は,非常に大きなインパクトがあります。何よりも眼科手術は,多くの患者さんに"見える"という機能の回復を促し,大きな福音をもたらしているからです。眼科手術の進歩は,眼科学のプレゼンスを分かりやすい形で示しています。また,さまざまなあたらしい治療技術が継続的に開発され,多くの研究者や関連する企業がしのぎを削り研究開発を進めている分野であり,我々眼科医にとって,いつも目を離すことができない分野でもあります。また,大学病院にとっては,眼科手術は医学生や若手の眼科医が最も興味をそそられる分野であり,彼らの入局の志望動機のひとつにさえなっていることも無視できません。

こうして,眼科手術をフォローするさまざまな解説本や近年ではインターネットを利用したビデオなどが広く出回っています。それらの多くは,技術のみを丹念に手ほどきするものであり,"コツや落とし穴"といったハウツーものに終始する傾向が強いのは否めません。しかし,あたり前のことですが,手術にとって最も重要なことは,この技術をどのような患者さんに提供するかということです。手術成績を上げる最も簡単なことは,その適応を正確に見極めることに尽きます。手術が上手と評判の医師は,概して適応をうまくとらえ,不必要な治療を行わないようにしているものです。適応は手術のツボともいえるでしょう。

そこで,今回は眼科手術の適応を取り上げ,これまでの技術一辺倒でなく,適応をどのように判断して行くのかを,各分野の最前線で活躍している先生方に解説していただきました。その内容は,眼科手術のほぼ全体を網羅しています。

眼瞼・眼窩,ぶどう膜炎,斜視,緑内障,角結膜,白内障,涙道,網膜硝子体とすべてをカバーしています。それらの項目の内容のすべては,その適応に迷うものばかりです。例を挙げると,緑内障手術で用いられるiStentは,Minimally Invasive GlaucomaSurgery(MIGS)として近年注目されている治療用具です。ただし,その適応と適応外(禁忌)は,詳しく決められています(白内障手術併用眼内ドレーン会議:白内障手術併用眼内ドレーン使用要件等基準。日眼会誌120:494-7, 2016)。あるいは,裂孔原性網膜剥離の硝子体手術も,25ゲージ,27ゲージなど手術器具が格段に進歩していますが,適応を誤るとたちまちPVRへと進行してゆき,折角習得した最新技術を治療に生かすことができません。本特集では,このように最新の情報を多く含んでいます。

本特集を通して,私たち編集委員一同は,良い手術をするためにはその適応が手術技術と同じく重要であることを読者の皆様が再認識していただけると考えています。そして,患者さんにより良い治療を提供していただければ幸いです。


平成29年9月末日

『眼科』編集委員一同

目次

1.眼瞼・眼窩

1)眼瞼内反症、睫毛内反症

2)睫毛乱生・睫毛重生

3)眼瞼外反症

4)眼瞼下垂

5)眼窩腫瘍

6)眼窩骨折

2.ぶどう膜炎の合併症

1)帯状角膜変性

2)併発白内障

3)続発緑内障

4)網膜硝子体病変

3.斜視

1)MISS

2)Plication手術

3)最近の眼筋移動術

4)斜視に対するボツリヌス毒素療法

5)ボツリヌス毒素注射併用斜視手術

4.緑内障

1)観血的房水流出路再建手術(従来型線維柱帯切開術)

2)トラベクトーム手術

3)スーチャートラベクロトミー(ab externo & interno)

4)トラベクレクトミー(MMC併用)

5)エクスプレスシャント

6)緑内障チューブ手術

7)iStent手術

5.角結膜

1)円錐角膜

2)VisuMaxを用いた非エキシマレーザー屈折矯正手術

3)フェムトセカンドレーザーと角膜移植

4)角膜内皮治療の最前線

5)人工角膜

6)翼状片の手術適応~どのような症例が手術の適応となるのか~

6.白内障

1)多焦点IOLの最新情報

2)フェムトセカンドレーザー白内障手術

3)小瞳孔マネージメント

7.涙道

1)鼻涙管閉塞症における手術選択(涙管チューブ挿入術またはDCR)

2)TS-1内服による涙道閉塞の治療

3)経涙小管レーザー涙嚢鼻腔吻合術(レーザーDCR)

4)先天鼻涙管閉塞の治療戦略

8.網膜硝子体

1)網膜静脈閉塞症の硝子体注射とレーザー治療

2)加齢黄斑変性の硝子体注射

3)近視性脈絡膜新生血管に対する硝子体注射

4)糖尿病黄斑浮腫の硝子体注射とレーザー光凝固

5)中心性漿液性脈絡網膜症に対するレーザー光凝固術と光線力学的療法

6)網膜裂孔のレーザー光凝固

7)網膜/脈絡膜血管腫のレーザー光凝固

8)黄斑前膜の硝子体手術

9)強度近視の硝子体手術

10)裂孔原性網膜剥離の硝子体手術

11)増殖糖尿病網膜症の硝子体手術

12)網膜静脈閉塞症の硝子体手術・血管内手術

13)白内障手術トラブルの硝子体手術

14)眼内炎、ウイルス性網膜炎、眼内悪性リンパ腫の硝子体手術

15)未熟児網膜症のレーザー光凝固と手術

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:79.1MB以上(インストール時:166.8MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:316.4MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:85.3MB以上(インストール時:177.2MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:341.2MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784003505910
  • ページ数:332頁
  • 書籍発行日:2017年9月
  • 電子版発売日:2019年8月23日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。


※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。


※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcher(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。


※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。