Medical Practice 2024年3月号(41巻3号)頭痛~頭痛難民を救う,頭痛診療の実践

  • ページ数 : 170頁
  • 書籍発行日 : 2024年2月
  • 電子版発売日 : 2024年3月1日
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

頭痛~頭痛難民を救う,頭痛診療の実践

特集テーマは「頭痛~頭痛難民を救う,頭痛診療の実践」.記事として,[座談会]頭痛難民はどのようにしたら減るのか:実地医家の役割とは,[総説]頭痛の診療ガイドライン2021を紐解く,[セミナー]あらためて学ぶ片頭痛の病態,[治療]薬剤の使用過多による頭痛への対処.連載では,[One Point Advice]障害者の健康管理,[今月の話題]「肥満症診療ガイドライン2022」改訂のポイント,[知っておきたいこと ア・ラ・カルト] 他を掲載.


≫ 「Medical Practice」最新号・バックナンバーはこちら
「Medical Practice」年間購読、受付中!

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
「購入済ライセンス一覧」よりオンライン環境でPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。

序文

頭痛
頭痛難民を救う,頭痛診療の実践


数ある主訴の中で「頭が痛い」という訴えは,日常生活において頻回に耳にする症状である.コマーシャルでも「頭痛によく効く〇〇」といったキャッチフレーズが使われるほど,頭痛は日々の生活に溶け込んでいる.片頭痛患者だけでも世界で約10億人,日本では約1,000万人いるといわれており,頭痛は神経領域のcommon diseaseと言っても過言ではない.

その一方で,ありふれた症状であるがゆえに「たかが頭痛で仕事を休むなんて……」というように生活への支障を周囲の人々に理解してもらえないことも度々ある.さらに患者自身も受診の必要性を感じず,何年も市販薬のみで対処して過ごし,薬剤の使用過多による頭痛となってから初めて受診することも珍しくない.何とか受診にこぎつけても,頭痛のコントロールに難渋し期待どおりの改善に至らず,頭痛難民となって病院を渡り歩いている患者もいる.このようにcommon diseaseであるにもかかわらず,頭痛の社会的認知度はまだ低いと言わざるを得ない.

片頭痛診療においてアセトアミノフェン,非ステロイド性抗炎症薬の使用については悩むことはないと思われる.しかしながらわが国においてトリプタン製剤の使用経験がある片頭痛患者は全体の約20%程度しかおらず,予防療法経験者に至っては約10%とさらに低い(Hirata K, et al:Curr Med Res Opin 37:1945-1955, 2021).これはいまだに十分な頭痛診療ができていないことを示している.2001年にわが国でスマトリプタンが使用可能となって以来,20年の時を経て2021年に新規の片頭痛治療薬であるCGRP(カルシトニン遺伝子関連ペプチド)関連抗体薬が承認され,現在頭痛診療は大きな転換期を迎えている.

頭痛患者は,最初にかかりつけ医を受診することが多く,患者のQOL改善には地域で頭痛診療に携わる先生方の存在が非常に大きい.本特集では片頭痛診療を中心に,頭痛の病態理解,そしてこの転換期の波に乗り遅れぬよう最新の治療方法まで幅広く網羅した.

執筆は頭痛診療の第一線で活躍し,臨床経験豊富な先生方にお願いした.本特集が実地医家の先生方の,明日からの診療の即戦力となれば幸いである.


北村英二
北里大学医学部脳神経内科学

目次

【特 集】

扉……北村英二

座談会 頭痛難民はどのようにしたら減るのか:実地医家の役割とは

出席者:今井 昇・渡邉由佳・北村英二・山内敏正

総説 実地医家が知っておくべき頭痛診療

頭痛診療の現状……清水利彦

頭痛の診療ガイドライン2021を紐解く……辰元宗人

片頭痛治療の今までとこれから……工藤雅子

セミナー 頭痛診療のいろは

あらためて学ぶ片頭痛の病態……渡邊成美ほか

CGRPと頭痛……永田栄一郎

一次性頭痛を理解する……石井亮太郎

二次性頭痛を見逃さない……松森保彦

片頭痛診断のポイント……今井 昇

緊張型頭痛診療のポイント……下畑敬子ほか

TACs診療のポイント─群発頭痛を中心に─……土井 光

慢性頭痛に対処する……柴田 護

女性のライフサイクルと頭痛……稲垣美恵子

こどもの頭痛……疋田敏之

トピックス

頭痛とオンライン診療……島津智一

頭痛のデバイス治療……團野大介

治療 知っておくべき頭痛治療の要点

あらためて学ぶ片頭痛の急性期治療……仁平敦子

あらためて学ぶ片頭痛の予防療法……粟木悦子

CGRP関連抗体薬を使いこなす……菊井祥二

薬剤の使用過多による頭痛への対処……渡邉由佳ほか

頭痛の認知行動療法……端詰勝敬

CGRP受容体拮抗薬ゲパントについて……古和久典ほか

この症例から何を学ぶか

片頭痛に椎骨動脈解離を合併した1例と特徴的な頭部MRI所見を認めた癌性髄膜炎の1例……中村幹昭

Self-assessment test

【連 載】

One Point Advice

胃ろうを留置している患者の突然の噴水状嘔吐……鷲澤尚宏

脳内でβアミロイドは何のために作られる?……猪原匡史

障害者権利条約:合理的配慮とは……高岡 徹

Arthrobacter属菌による感染性腹部大動脈瘤……高橋 孝ほか

認知症疾患の早期診断……和田健二

食習慣を確認するのも重要な問診の1つ……仲里信彦

片頭痛に光の処方箋……辰元宗人

障害者の健康管理……芳賀信彦

今月の話題

「肥満症診療ガイドライン2022」改訂のポイント……西影星二ほか

知っておきたいこと ア・ラ・カルト

後天性血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)の最新治療……宮川義隆

エキスパートが教える問診の勘どころ

対話から拾い上げるコモンディジーズ

(第9回)「熱が続いて,首が腫れています」……清水郁夫

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:24.4MB以上(インストール時:54.6MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:97.6MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:24.4MB以上(インストール時:54.6MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:97.6MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784011304103
  • ページ数:170頁
  • 書籍発行日:2024年2月
  • 電子版発売日:2024年3月1日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。