• m3.com 電子書籍
  • 薬局 2024年3月増刊号 Vol.75 No.4 みえる!わかる!精神科のくすり

薬局 2024年3月増刊号 Vol.75 No.4 みえる!わかる!精神科のくすり

  • ページ数 : 200頁
  • 書籍発行日 : 2024年3月
  • 電子版発売日 : 2024年3月22日
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

苦手感克服!!精神科のくすりの知りたいコト,まるっとコンパクトにまとめます!!

精神科の患者さんへの服薬説明とくすり.精神科疾患で外来通院をしている患者さんは年々増えています.治療の進歩,社会保障の整備などにより,地域のなかで外来治療を継続していく患者さんの割合が増え,精神科疾患の患者さんの処方箋を薬局や地域で応需する機会は増えているのではないでしょうか.
精神科のくすりが苦手な理由として,精神科疾患は処方箋から疾患名・病態がはっきりわからない,多剤大量処方,適応外使用,同効薬の併用などにより医師の処方意図を汲み取りにくい,わかりにくいなどが理由としてあげられます.また,入院してきた患者さんの持参薬に精神科のくすりが含まれた場合,精神科のない一般病院では類似薬への切り替えや中止の判断のほか,そもそもどうして服用しているのか,ほかの診療科の薬よりも悩むことが多い現状があります.コミュニケーションの問題としては,患者さんにどのように質問すればよいかわからない,聞き取った情報をどう生かせばよいかわからないなど,対応に困ることがあげられます.
そこで,今回の増刊号では臨床でよくみかける精神科の病気とくすりについて経験が浅く自信がない医療スタッフにもわかるよう,精神科で活躍中の執筆者にまるっとまとめていただきました.精神科患者さんの薬物療法を自信をもってサポートができるものとなれば幸いです.


≫ 「薬局」最新号・バックナンバーはこちら
「薬局」年間購読、受付中!

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
「購入済ライセンス一覧」よりオンライン環境でPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。

序文


2025年をめどに地域包括ケアシステムの実現がすすむなかで,“精神障害にも対応した地域包括ケアシステム”,通称「にも包括」が並行して構築されます.また,精神科医療が進歩し,社会保障が整備されることによって,外来で治療を継続できる精神疾患患者は年々増えています.これに伴い,精神科の医療を取り巻く環境が大きく変わろうとしています.今後,地域において薬剤師が精神疾患患者と接する機会がより多くなり,また,関わり方はより深くなっていくことが予想されます.

しかし,一般科の薬剤師からは,精神科の処方箋を受けることに対して苦手意識があるという声がたくさん聴こえてきます.苦手な理由として,精神科の処方箋は,①内容を確認しても疾患名・病態がはっきりわからない,②多剤大量処方,適応外使用,同効薬の併用などの煩雑な処方内容が多くて医師の処方意図がわかりにくい,などがあげられています.

また,入院時の持参薬に精神科のくすりが含まれる場合,精神科がない病院では類似薬への切り替えや中止の判断が難しく,そもそもどうして服用しているのかを考えあぐねる,という声もたくさん聴きます.また患者とのコミュニケーションでも,①患者さんにどのように質問すればよいかわからない,②聞き取った情報をどう生かせばよいかわからないなど,対応に困ったり,悩んだりする方も多いようです.

今回の増刊号では,臨床でよく見かける精神科の病気とくすりへの対応を,自信がない薬剤師の方々にもご理解いただけるように,精神科で活躍中の執筆者に“まるっ”とまとめていただきました.第Ⅰ部では,精神科のくすり一覧として,各薬剤のエッセンスを“ぎゅっと”詰め込みましたので,業務のなかで日常的に使用していただけると思います.第Ⅱ部では,精神疾患に用いられるくすりについて,改めて振り返るために整理・解説しました.第Ⅲ部では精神科に関わるキーワードについて初学者にも理解できるように解説しました.本書を通じて,精神科処方箋に苦手意識を持っている読者の皆さまが,精神疾患患者の薬物療法にも自信をもってサポートできるようになっていただければ幸いです.


2024年3月

編者を代表して
鈴鹿医療科学大学薬学部 教授
三輪高市

目次

第1章 精神科のくすり一覧

抗精神病薬

抗うつ薬

気分安定薬

精神刺激薬

ADHD治療薬

抗不安薬

睡眠薬

認知症治療薬

中毒治療薬

第2章 精神疾患と薬物療法

01 抗精神病薬

02 抗うつ薬

03 気分安定薬

04 抗不安薬

05 睡眠薬

06 ADHD治療薬

07 依存症治療薬(アルコール,ニコチン)

08 認知症治療薬

09 精神科領域で使われる漢方薬

第3章 用語解説

01 中枢神経系の神経伝達物質

02 ドパミン

03 ドパミン受容体

04 ノルアドレナリン(アドレナリン)

05 アドレナリン受容体

06 セロトニン

07 アセチルコリン

08 アセチルコリン受容体

09 ヒスタミン

10 グルタミン酸

11 GABA

12 脳の解剖学

13 情動に関わる脳の領域

14 睡眠・覚醒に関わる脳の領域

15 血液脳関門の役割

16 運動調整に関する脳領域

17 脳や神経系に作用する物質

18 カフェイン

19 アルコール

20 ニコチン

薬剤索引

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:15.7MB以上(インストール時:36.6MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:62.9MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:15.7MB以上(インストール時:36.6MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:62.9MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784525940126
  • ページ数:200頁
  • 書籍発行日:2024年3月
  • 電子版発売日:2024年3月22日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。