認知症ポジティブ! -脳科学でひもとく笑顔の暮らしとケアのコツ-

  • ページ数 : 340頁
  • 書籍発行日 : 2019年5月
  • 電子版発売日 : 2024年4月2日
¥2,200(税込)
ポイント : 120 pt (6%)
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

“なるのが不安” “介護がつらい” そんな思いを逆転する新発想!

認知症の理解やケアにポジティブ心理学を取り入れることで、認知症があっても明るく穏やかに暮らせ、介護負担の軽減にもなる考え方を紹介。
いつまでも笑顔で生き続けたいと願う方々、認知症の人を支える介護家族、そして彼らをサポートするすべての医療・ケアスタッフ必読の書。

目次

【プロローグ】

 認知症ポジティブなんて無理

 認知症になっても幸せ

 プロローグのおまけ

 本書の読み方

【第1章】認知症をポジティブにとらえる

1.長寿と認知症

  認知症の理解-最大のリスクは長寿-

  長寿よりも豊かな人生をめざそう

2.認知症という病気を理解しよう

  適切な対応で症状も経過も変わる、そして介護負担も変わる

    [ひとくちコラム]アルツハイマー型認知症の進行過程

3.認知症になっても幸福をめざす

  認知症は不幸?

    [ひとくちコラム]行動を変えると幸福になれる

  認知症という不自由を抱えて幸せに生きる

  認知症になっても活躍

    [ひとくちコラム]社会参加活動促進を厚生労働省が後押し

  認知症の本人が社会発信をする

    [ひとくちコラム]認知症ポジティブな人たち

4.ポジティブ心理学で認知症をとらえる

    [ひとくちコラム]ポジティブ感情の拡張効果を追求して20年

  相手を尊重する態度と利他行為

  楽観主義と悲観主義

  ポジティブ感情で寿命が伸びる

  脳のご褒美-ドパミン-

  満足-セロトニンも大切-

  愛着-オキシトシンを増やそう-

  笑顔の効用

    [ひとくちコラム]笑いで認知症と心臓病、脳卒中を予防

  笑うと楽しくなる-笑いヨガ-

  笑医学

  二面性に気づく

    [ひとくちコラム]ポジティブ感情を増やすコツ

  脳は単純

  年を重ねるほど幸せ!-ポジティビティ効果-

  失敗を消し去る「合理化」

  判断は情動が先で理性があと

  幸せは心のベクトルで決まる

  well-beingをめざす

    [ほっとタイム]認知症になっても幸せ

  3:1の法則でポジティブを増やそう

  幸せの4因子

  認知症への心配が神経細胞を壊す

  身体が動かないからとネガティブな生活になっている人へ

【第2章】認知症のポジティブケア

1.家族が困る症状とは?

  嫉妬妄想からBPSD予防を考える

  二面性に気づきポジティブ思考へ転換

    [ひとくちコラム]認知症のポジティブケア実践編

2.家族が困る症状は予防しよう

  BPSDの予兆

  BPSDのスイッチ

    [ひとくちコラム]怒りスイッチの事例

  病識低下の理解

    [ほっとタイム]認知症の本質は病識低下 笑顔で失敗許すゆとりを

3.ポジティブケア

  BPSDの背景に不安が

  絆の認知症ケア

    [ほっとタイム]笑顔で受け入れるゆとりを 認知症の人は先生

  ポジティブな関係性と安心のケア

    [ひとくちコラム]失敗で拍手をもらえるデイサービス

  熱い視線

    [ほっとタイム]本人の気持ちを大切に

  パーソン・センタード・ケア

  パーソン・センタード・ケアの実践

  BPSDの氷山モデル

  ユマニチュード

4.認知症の進行を遅らせるポジティブケア

  目的をもって前向きな人生を‥‥認知症の進行が遅れる!

    [ひとくちコラム]IKIGAIって英語?

  自己決定支援

    [ひとくちコラム]本当に必要な薬なの?

  認知症の人の人権と自己決定

  無気力を避けよう

  脳活性化リハビリテーション5原則

  能力を引き出すポジティブケアの事例

    [ほっとタイム]他人の役に立つのは大切 生きがいを生むケアを

    [ほっとタイム]働いて生き生きする道を できることに着目しよう

  生活障害へのリハビリテーションで生活力アップ

5.介護者が幸せになる

  失敗を叱らないで、できたことをほめる

  一日をポジティブに振り返る│ポジティブ日記│

  怒りをうまくやり過ごす

  仲間との交流-認知症カフェ-

  レスパイトケアでリフレッシュ

  BPSDへの医療

    [ほっとタイム]もの盗られ妄想への理解 医師が陥るのは名医妄想

  つらい介護を快護に変えよう─せん妄への対応─

    [ひとくちコラム]急激に悪化したらせん妄を疑う

  易怒性には薬剤調整

  相談窓口

  介護者のストレスを減らそう

  ポジティブケア修了試験

【第3章】認知症のポジティブ医療

1.早期診断・早期絶望からの脱却

  受診

  認知症が疑われるが本人が受診したがらない

  認知症の診断

    [ひとくちコラム]認知症が治った⁉

  早期診断は自己対応への道

  ポジティブな診断・告知

    [ひとくちコラム]障害受容が大切

  早期診断・早期絶望ではない

    [ほっとタイム]手助けなしで独居可能か 安寧に暮らせる南の島々

2.ポジティブな終末期医療

  認知症終末期もポジティブに

  最期まで自分らしく

    [ほっとタイム]むせはしゃべることの代償 死の恐怖から人を救う病気

3.認知症になっても尊厳が守られる医療

  認知症の人が縛られる

    [ひとくちコラム]身体拘束ゼロの急性期病院

  精神科病院への入院を減らそう

4.認知症先送りのライフスタイル

  運動で神経細胞が増える

  どんな運動に予防効果が?

  歩くほどに脳が喜ぶ

  衝撃が骨を丈夫にする

  どんな食事に予防効果があるか?

  ライフスタイルが認知症の発症に大きく影響

  ポジティブ医療修了試験

【第4章】認知症にやさしい地域

1.認知症の人をやさしく受け入れる社会

  偏見を捨て正しい認知症像をもとう

  認知症は恥ずかしい病気?

  住み慣れた地域で暮らし続ける

    [ほっとタイム]いつまでも地域の中で 小規模施設のぬくもり

2.認知症にやさしい地域づくりの施策

  認知症にやさしい地域づくりの実践

    [ひとくちコラム]みまもりあいプロジェクト

  認知症初期集中支援チーム

    [ひとくちコラム]前橋市認知症初期集中支援チームの活動具体例

  本人ミーティングや本人の活躍

3.筆者の地域づくり

  群馬県介護予防サポーター

  ぐんま認知症アカデミー

    [ほっとタイム]地域で人々を支える 本人の気持ち大切に

【エピローグ】

  おまけ-ネガティブからポジティブへの道-

関連書籍

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:6.9MB以上(インストール時:18.3MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:27.7MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:6.9MB以上(インストール時:18.3MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:27.7MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784763995322
  • ページ数:340頁
  • 書籍発行日:2019年5月
  • 電子版発売日:2024年4月2日
  • 判:四六判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。