- m3.com 電子書籍
- 深田 修司
- 遺伝性甲状腺疾患のすべて
商品情報
内容
・様々な遺伝性甲状腺疾患の①概念・定義、②歴史、③疫学、④病因、⑤病態、⑥診断、⑦治療と予後について、深く読み解きました。
・稀少疾患のみならず一般の甲状腺疾患にも理解と関心が深まるよう構成。
・「どうしてこうなるのだろう――」目の前の患者さんを「疑う」視点が満載の“疑問の泉”のような1冊です。
※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版
序文
序
遺伝性甲状腺疾患というと,少し戸惑う読者もおられるかもしれない。
まず,甲状腺ホルモンの流れを眺めてみることにする。視床下部からのTRH刺激に応じて,下垂体サイロトロフからTSHが合成・分泌される。TSHは甲状腺濾胞細胞の基底膜上にあるTSH受容体に結合し,甲状腺ホルモン合成のすべてのステップを活性化させる。つまり,ヨウ素は基底膜にあるNISにより濾胞細胞に取り込まれ,先端膜のペンドリンなどのタンパクを通過し,酸化され,Tgのチロシン残基に結合し,それらが縮合することにより,甲状腺ホルモンが生成される。濾胞腔に貯蔵されたTgは,必要に応じて濾胞細胞内に取り込まれ,加水分解され,基底膜上の膜トランスポーターであるMCT8を通過し,血液中に甲状腺ホルモンが放出される。甲状腺ホルモンには活性を有するT3とその前駆体のT4があるが,その大部分は血液中の甲状腺ホルモン結合タンパクであるTBG,アルブミンなどに結合する。一方,結合していない極微量の遊離T4,遊離T3が肝臓や脳などの臓器の細胞内に,MCT8やOATP1C1などの膜トランスポーターを通じて流入する。その後,脱ヨウ素酵素によりT4がT3に変換され,核内の受容体(TRα,TRβ)に結合することにより甲状腺ホルモンとしての作用を発揮する。
これらの各過程に遺伝子が深く関わっていることは言うまでもない。それらの遺伝子,あるいは甲状腺腫瘍形成に関わる遺伝子異常を解説したのが本書である。
遺伝性甲状腺疾患は希少で,一生お目にかかることはないと思われるかもしれない。イギリスの一般開業医であったVaughan Pendredは,先天性両側難聴と巨大甲状腺腫という奇妙な組み合わせの姉妹例を,「何かあるのでは?」と見抜き,20代の若さで1896年にLancet誌に報告した。このペンドレッド症候群の原因遺伝子であるPDS遺伝子が特定されたのは,実に100年後である。
遺伝性甲状腺疾患の診断に行きつくためには,すべての甲状腺疾患には遺伝子が関係しているのではと常に念頭に置き,V. Pendredのような少しのひらめきと基本に忠実な鑑別診断を,患者の協力も得ながら,根気強く進めていくことから始まる。しかしそれでも,原因遺伝子を特定できないことが多々あり,このような場合,疑問をそのままペンディングして次のチャンスを待つという多少の執念深さも必要とする。「疑問の泉」を決して枯らしてはいけない。
本書は,遺伝性甲状腺疾患を理解するための基本事項,各疾患の詳細な解説,さらに具体的な症例を挙げて,稀少疾患のみならず一般の甲状腺疾患にも理解と関心が深まるよう構成されている。本書が読者にとって遺伝性甲状腺疾患の理解を深める契機となることを心より期待する。
最後に,コロナ禍の中,執筆にご協力をいただいた諸先生方に心より感謝いたします。
2021年2月
総編集 深田修司
目次
総論
Ⅰ 遺伝性甲状腺疾患とは
1 遺伝のしくみ
2 遺伝性甲状腺疾患の概論
3 下垂体・甲状腺の発生
①下垂体の発生
②甲状腺の発生
4 甲状腺ホルモン合成系(下垂体を含む)
①甲状腺刺激ホルモンの合成と分泌
②甲状腺ホルモン合成系
Ⅱ 診断のための基本的なアプローチ
1 家系図の作成
2 下垂体機能検査と甲状腺機能検査
①下垂体機能検査
②甲状腺機能検査
3 画像検査
①シンチグラフィ検査
②超音波検査
4 パークロレイト放出試験
5 遺伝子解析
①サンガー法
②次世代シークエンシング
Ⅲ 倫理
1 遺伝カウンセリング
Ⅳ 新生児マススクリーニング
1 新生児マススクリーニング
各論
Ⅰ 先天性甲状腺機能低下症
1 下垂体性,視床下部性(中枢性)甲状腺機能低下症
①IGSF1異常症
②TSHβ異常症
③TRHR異常症
④TBL1X異常症
⑤PIT1異常症
2 原発性甲状腺機能低下症(非甲状腺腫性)
①PAX8異常症
②NKX2-1異常症
③FOXE1異常症
④TSHR異常症
3 原発性甲状腺機能低下症(甲状腺腫性)
①TPO異常症
②DUOX2,DUOXA2異常症
③Tg異常症
④IYD異常症(ヨウ素利用障害)
⑤SLC26A7異常症
Ⅱ 甲状腺ホルモン感受性障害
1 細胞内への取り込み障害
①MCT8異常症
②OATP1C1異常症
2 細胞内代謝障害
①SBP2異常症
3 甲状腺ホルモン受容体異常
①TRβ遺伝子変異による甲状腺ホルモン不応症(RTHβ)
②TRα遺伝子変異による甲状腺ホルモン不応症(RTHα)
Ⅲ 甲状腺ホルモン結合タンパク異常
①TBG欠損症
Ⅳ 非自己免疫性甲状腺機能亢進症
①家族性非自己免疫性甲状腺機能亢進症
②散発性非自己免疫性甲状腺機能亢進症
Ⅴ 成人の甲状腺ホルモン合成障害
①NIS異常症(ヨウ素濃縮障害)
②ペンドレッド症候群
③TPO異常症
④DUOX2,DUOXA2異常症
⑤Tg異常症
⑥SLC26A7異常症
Ⅵ 甲状腺腫瘍
1 多結節性甲状腺腫
①DICER1症候群
②KEAP1異常症
2 悪性の甲状腺腫瘍
①甲状腺髄様癌(RET)MEN2
②甲状腺篩(・モルラ)乳頭癌
症例一覧
症例1:IGSF1異常症
症例2:IGSF1異常症
症例3:TSHβ異常症
症例4:TRHR異常症
症例5:TBL1X異常症
症例6:NKX2-1異常症
症例7:TSHR異常症
症例8:TPO異常症
症例9:DUOX2異常症
症例10:DUOXA2異常症(ホモ)
症例11:DUOXA2異常症(ヘテロ)
症例12:Tg異常症
症例13:Tg異常症
症例14:SLC26A7異常症(兄妹)
症例15:MCT8異常症
症例16:OATP1C1異常症
症例17:SBP2異常症
症例18:TRβ遺伝子変異による甲状腺ホルモン不応症(RTHβ)
症例19:RTHβに産後甲状腺炎をきたした症例
症例20:家族性非自己免疫性甲状腺機能亢進症
症例21:家族性非自己免疫性甲状腺機能亢進症
症例22:散発性非自己免疫性甲状腺機能亢進症
症例23:NIS異常症(ヨウ素濃縮障害)
症例24:NIS異常症(ヨウ素濃縮障害)
症例25:NIS異常症(ヨウ素濃縮障害)
症例26:ペンドレッド症候群
症例27:ペンドレッド症候群
症例28:TPO異常症
症例29:TPO異常症
症例30:TPO異常症
症例31:DUOX2異常症(成人例)
症例32:DUOX2異常症(成人例)
症例33:Tg異常症
症例34:SLC26A7異常症
症例35:KEAP1異常症
症例36:甲状腺髄様癌(RET)MEN2
症例37:家族性大腸ポリポーシス発端者の篩(・モルラ)型乳頭癌
症例38:散発例の篩(・モルラ)型乳頭癌
索引
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 10.0 以降
外部メモリ:15.3MB以上(インストール時:38.7MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:61.3MB以上
-
AndroidOS 5.0 以降
外部メモリ:15.3MB以上(インストール時:38.7MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:61.3MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784784959853
- ページ数:400頁
- 書籍発行日:2021年3月
- 電子版発売日:2021年4月2日
- 判:B5判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。