• ページ数 : 552頁
  • 書籍発行日 : 2021年10月
  • 電子版発売日 : 2021年10月13日
¥4,950(税込)
ポイント : 90 pt (2%)
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

がん患者が動ける・社会活動できることを目指す「がんロコモ」対策を、多職種によるチーム医療で行うための一冊。
がん医療・運動器障害の丁寧な解説で、がん患者の診療に関わるすべての医師・パラメディカルに必携。

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文

はじめに


本邦におけるがん患者の増加と高齢化は著しく,また一方でがん治療の進歩も著しく,分子標的薬,高精度放射線治療,低侵襲手術の発展に伴い,多くのがん生存者(がんサバイバー)が社会生活を営む世の中になっている.この中で,がん患者はがんと共存し,がんを持ったまま就労し,生活していく必要がある.さらにがん治療の外来移行,看取りの在宅化も進んでおり,がん診療において,生命予後を延長させることのみならず,がん患者自身が動けること,そして社会で活動できることが重要となってきた.

このような中で,がん対策基本法が2006年に策定され,2007年の第1期がん対策基本推進計画ではすでにがん患者の生活の質の向上が謳われており,2012年の第2期からはがんのリハビリテーション診療の推進について記載されている.2010年にはがん患者リハビリテーション料の算定が可能となり,がん患者にリハビリテーション治療を行うことは徐々に広がっているが,患者への認知度不足など,まだまだ問題が残っている.

この現状の中で,日本整形外科学会は,2018年にがん患者が運動器の問題で移動能力が低下した状態である「がんロコモ」の疾患概念を提唱し,ロコモチャレンジ協議会が主導で,がん患者の移動能力の維持向上を運動器診療科がしっかりと担うべきであることを患者と医療関係者に示した.合わせて日本リハビリテーション医学会でも,多数の教育講演やシンポジウム,雑誌の特集などで「がんロコモ」について啓発を行っている.

しかしながら,いままでがん診療を行っていなかった運動器診療科の医師,そしてリハビリテーションセラピストを中心としたコメディカルの方々は,これまでがん診療の基本を学ぶ機会が少なく,標準的ながん治療の考え方や方法,分類,手術治療,使用する薬剤などについての知識が不充分になりがちであり,このことが,がん患者の運動器診療に抵抗感をもたらすことになる.また,がん診療科の医師,コメディカルに対しては,実際にがん患者におけるさまざまな運動器の問題に対して,どのようなものがあり,どう対処すべきか,運動器診療科がどのようなことができて,その結果,患者にどのようなADLやQOLの維持・向上がもたらされるかについての情報が行き届いていないと思われる.

この両者のミスマッチを解決するために,当ハンドブックは企画された.当ハンドブックを利用することで,がん患者の運動器管理をこれから行う医療関係者は,一般的ながん診療の基本的な考え方,標準治療法,そして薬剤とその副作用を学び,必要に応じてがん患者特有の運動器障害に対して調べることができる.そして,がん診療科が使う「言葉と治療の考え方」が理解でき,意思疎通がスムーズになることが期待される.また,がん診療科の医療関係者は知識の再整理とともに,がん患者に起こりうる運動器の問題に対する対応を学び,適切に運動器診療科にコンサルトすることができるようになると考えている.ぜひ,当ハンドブックをがん診療のお供にしていただき,がん患者の移動能力維持・向上とADLとQOLの向上の一助になれば幸いである.


2021年8月

神戸大学大学院医学研究科 リハビリテーション機能回復学
酒井 良忠

目次

Ⅰ.総論:がん患者の運動器管理の重要性

1.ロコモティブシンドロームとは  大江隆史

2.がんロコモとは  河野博隆,今西淳悟

Ⅱ.がんロコモ治療に必要ながん医療の基礎知識

1.がんの評価

1)がん治療の考え方とパフォーマンスステータス(PS)  渡邊清高

2)がん患者の生命予後の評価と包括的アプローチ  渡邊清高

3)ステージ・TNM 分類  秋末敏宏

4)キャンサーボードとは 濱田健一郎

2.治療総論

1)薬物療法  公平 誠

2)手術治療  掛地吉弘

3)放射線治療の適応と効果  江島泰生

4)疼痛治療

①がん性疼痛とは  岩瀬 哲

②非オピオイド鎮痛薬  山﨑圭一

③オピオイド鎮痛薬  木澤義之,八木佑加子

④がん患者の痛みに対するインターベンションについて  服部政治

5)リハビリテーション治療

①がんのリハビリテーション診療  宮田知恵子,辻 哲也

②がん患者の理学療法PT  井上順一朗

③がん患者の作業療法OT  藤井美希

6)緩和ケア

①緩和医療における運動器障害の鑑別と対応方法  岩瀬 哲

②がん相談室の役割─就労支援  阿部哲士

③がん患者の精神心理的ケア  栗原幸江

④がん看護における運動器管理の重要性  荒尾晴惠

Ⅲ.がんロコモ治療に必要な運動器障害の知識

1.運動器の評価  津田英一

2.神経学的所見の評価  三上靖夫

3.ロコモティブシンドロームの評価  竹下克志

4.骨粗鬆症の評価と治療(がん治療による骨粗鬆症を含む)  斎藤 充

5.運動器のリハビリテーション診療  緒方直史

6.がん患者における鑑別すべき運動器疾患

1)がんロコモの鑑別  髙木辰哉

2)変形性膝関節症  根岸義文,金子晴香 他

3)腰部脊柱管狭窄症  藤田順之

4)関節炎(関節リウマチ,痛風,偽痛風)  佐浦隆一

7.骨転移

1)骨転移とは―骨転移診療ガイドラインのレビューを中心に  森岡秀夫

2)症状とチェックポイント  中田英二

3)診断(鑑別疾患)  森 墾

4)治療方針  片桐浩久

5)骨修飾薬  髙橋俊二

6)治療の実際

①放射線治療  中村直樹

② IVR 治療  荒井保明

③手術(脊椎)  大島和也

④手術(四肢)  原 仁美

⑤補装具による治療  篠田裕介

⑥リハビリテーション治療  酒井良忠

7)在宅復帰における環境調整や必要な連携,サービス調整  大森まいこ

8)集学的治療

①骨転移キャンサーボードの意義と活用  佐藤信吾

②実例  石田由佳子,城戸 顕

8.腫瘍随伴症候群

1)関節炎・筋炎  杉森祐介,藤尾圭志

2)高カルシウム血症  坂下明大

9.がん患者における薬剤性末梢神経障害とリハビリテーション治療  酒井良忠

10.運動器障害・運動制限を起こす抗悪性腫瘍薬の副作用

1)総論  南 博信

2)小分子化合物イマチニブ(グリベック)  北尾章人

ゲフィチニブ(イレッサ)  立原素子

アレクチニブ(アレセンサ)  清水俊雄

ボルテゾミブ(ベルケイド)  北尾章人

ソラフェニブ(ネクサバール)  南 博信

スニチニブ(スーテント)  南 博信

レンバチニブ(レンビマ)  清田尚臣

オシメルチニブ(タグリッソ)  立原素子

クリゾチニブ(ザーコリ)  清水俊雄

エべロリムス(アフィニトール)  古武 剛

3)抗体薬トラスツズマブ(ハーセプチン,トラスツズマブBS)  内藤陽一

トラスツマブ エムタンシン(カドサイラ)  内藤陽一

リツキシマブ(リツキサン)  松本咲耶,北尾章人

べバシズマブ(アバスチン)  石田博雄,髙橋威洋 他

ニボルマブ(オプジーボ)  北野滋久

ペムブロリズマブ(キイトルーダ)  内藤陽一

ペルツズマブ(パージェタ)  内藤陽一

ラムシルマブ(サイラムザ)  石田博雄,髙橋威洋 他

セツキシマブ(アービタックス)  石田博雄,髙橋威洋 他

パニツムマブ(ベクティビックス)  石田博雄,髙橋威洋 他

4)代謝拮抗薬シクロホスファミド(エンドキサン)  河田健司

フルオロウラシル  佐藤太郎

カペシタビン(ゼローダ)  衣斐寛倫

S―1(ティーエスワン)  石田博雄,髙橋威洋 他

ゲムシタビン(ジェムザール)  上野秀樹

ペメトレキセド(アリムタ)  津端由佳里

5)抗生物質ドキソルビシン(アドリアシン など)  森田充紀,松本光史

エピルビシン(ファルモルビシン など)  森田充紀,松本光史

6)微小管阻害薬ビンクリスチン  會田有香,関根郁夫

ビノレルビン  會田有香,関根郁夫

パクリタキセル(タキソール)  満間綾子

ナブパクリタキセル(アブラキサン)  満間綾子

ドセタキセル(タキソテール,ワンタキソテール)  満間綾子

エリブリン(ハラヴェン)  南 博信

7)白金製剤シスプラチン  重岡 靖

カルボプラチン  重岡 靖

オキサリプラチン(エルプラット)  長谷善明

8)トポイソメラーゼ阻害薬イリノテカン(トポテシン,カンプト)  下方智也

9)サリドマイド関連薬レナリドミド(レブラミド)  松本咲耶,北尾章人

11.骨転移を起こしやすいがんとその治療

1)乳がん  松原伸晃

2)肺がん  落合亮介,関 順彦

3)前立腺がん  寺川智章

4)腎がん  原田健一

5)甲状腺がん  北川 亘

6)上部消化管がん  中村 哲

7)大腸がん  大植雅之

8)肝がん  木戸正浩

9)頭頸部がん  下田 光,丹生健一

10)血液がん  池田宇次


索引

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:23.9MB以上(インストール時:60.3MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:95.7MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:23.9MB以上(インストール時:60.3MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:95.7MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784883787401
  • ページ数:552頁
  • 書籍発行日:2021年10月
  • 電子版発売日:2021年10月13日
  • 判:A5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:2

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。