• M2PLUS
  • 立ち読みランキング

立ち読みランキング:1,705件

人気順

20件

糖尿病治療ガイド2022-2023
糖尿病治療ガイド2022-2023

¥990

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

日本糖尿病学会が総力を挙げて編集した,大好評の糖尿病診療のガイドブック! 本書は日本糖尿病学会が総力を挙げて編集・執筆したガイドブックで,コンパクトな1冊ながら,糖尿病診療の基本的な考え方から最新情報までをわかりやすくまとめた,充実した内容となっている.内科医はもとより,他科の医師,コメディカルスタ...

レジデントのための心不全道場
レジデントのための心不全道場

¥4,950

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

心不全と向き合うための知識やコツを熱くやさしく教えます! 大好評のwebinar「心不全道場」を開催するU40心不全ネットワークの医師が,熱くやさしく丁寧に教えます!治療・管理から再発予防・リハビリ・緩和ケアまで,現場で使える知識やコツをゼロから学べる一冊!

Common Diseases Up to date
Common Diseases Up to date

¥11,000

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

診療は、学ぶほど面白くなる! ひとりで診療していると,わからないことや疑問点,解決できないことが出てきて,自分の診療に自信が持てない,といった不安・悩みはありませんか? その悩み,本書が解決します. 本書は,内科外来診断の指南書として出版した『プライマリ・ケア 外来診断目利き術50』に続く,適々斎塾...

Dr.竜馬の病態で考える人工呼吸管理
Dr.竜馬の病態で考える人工呼吸管理

¥5,500

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

人工呼吸器設定の根拠を病態から理解し、ケーススタディで実践力をアップ! 「患者にやさしい人工呼吸管理」を行いたい方は必読!基本から、よりステップアップを目指すための内容も満載! 日常診療で遭遇するような疑問も詳細に記載されていますので、専門書では難しい…という初学者にもオススメ!

初期研修医・総合診療医のための 小児科ファーストタッチ
初期研修医・総合診療医のための 小児科ファーストタッチ

¥4,400

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

●まずは何をすべきか。どのタイミングで小児科医に相談するか。専門医でないからこそ知ってほしいファーストタッチ ●くどいくらいの総論とシンプルな各論で、わかる“子どもの診かた" 「専門医ではないけど、小児科外来の初期対応くらいは身につけておきたい」そんな風に思ったことはありませんか? 本書は、見落とし...

極論で語る腎臓内科 第2版
極論で語る腎臓内科 第2版

¥3,850

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

7年ぶり・極論・全章見直し 大改訂! 臨床における腎臓疾患という現象を考えに考えた末のいぶし銀の視点が「極論」。シリーズの中でもよりロジカル、基礎医学領域に依拠した腎臓内科編は、この科目を苦手とする若手医師も多い中、とりわけ人気があります。「尿所見の見方」「高血圧」「尿路結石」の章を新設し、全章見直...

骨折ハンター レントゲン×非整形外科医
骨折ハンター レントゲン×非整形外科医

¥5,280

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

センセ、これは読んで置かないと! 心電図判読のコツとその後の対応を軽妙に説き明かし,たちまち重版出来となった「心電図ハンター」.その著者のシリーズ第三弾である本書では,非整形外科医に必要最低限の骨折対応を紹介する.治療はなし,診断と初期対応だけに重点を置き,特にレントゲンの読影はポイントを突いたユニ...

心電図ハンター 心電図×非循環器医 1 胸痛/虚血編
心電図ハンター 心電図×非循環器医 1 胸痛/虚血編

¥4,180

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

心電図の判読に迷い,「どうしてもっと早く呼ばないの!」「これは緊急じゃないよ!」上級医から言われたことのある人。 非循環器医が即座に判断できない微妙な症例のみを集め,その心電図判読のコツを紹介する.紙コップを使った説明や,有名人・キャラクターの名言やセリフになぞらえた解説など,楽しく学べる工夫も満載...

ICU/CCUの薬の考え方,使い方 ver.2
ICU/CCUの薬の考え方,使い方 ver.2

¥7,040

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

大幅改訂によりボリューム倍増!系統的で病態生理に基づいたクリティカルケア 国内の一般市中病院でのICU/CCUで使用する薬剤について呼吸・循環管理を中心とした全身管理の中で、可能な限り病態に合わせて使用できることを目標に作られた本書は、医師、看護師、コメディカルのスキルアップに役立つ内容が満載の、ベ...

古田師範の褥瘡薬道場 フルタ・メソッド連戦連勝の極意
古田師範の褥瘡薬道場 フルタ・メソッド連戦連勝の極意

¥3,960

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

●フルタ・メソッドで、治らない褥瘡が治る! 褥瘡は、治療ではなく管理するもの――そんな認識をもっている医療現場は少なくありません。その背景には、「褥瘡は治らないもの」という間違った思い込みが定着している現状があります。しかし、病態を的確にとらえ、適切な外用薬を正しく使えば、褥瘡は治ります。 本書は、...

ICUレジデントブック
ICUレジデントブック

¥5,720

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

指導医・上級医の考え方がわかる! ICUの基本アプローチと手順の実践書! 病態生理とエビデンスを基に,集中治療と管理の最適解をシンプルに解説。手順がわかる図解(STEPチャート)や薬剤投与例を豊富に取り入れ,「まず何を考え,どう介入するのか」を整理。 初期・後期研修,専門医を目指す人まで役立つ,ベー...

レジデントノート増刊 Vol.22 No.5 改訂版 糖尿病薬・インスリン治療 基本と使い分けUpdate
レジデントノート増刊 Vol.22 No.5 改訂版 糖尿病薬・インスリン治療 基本と使い分けUpdate

¥5,170

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

新しい薬剤・デバイス・エビデンスも理解し、ベストな血糖管理を! 大好評号を全面改訂し,欧米と国内の最新ガイドラインに対応!新たに登場した薬剤やインスリンデバイスも加えた,糖尿病治療薬の特徴と使い方を基本から詳しく理解できる!初学者にも初版を読んだ方にも注目の一冊! ※本製品はPCでの閲覧も可能です。...

抗菌薬の考え方,使い方 ver.5 コロナの時代の差異
抗菌薬の考え方,使い方 ver.5 コロナの時代の差異

¥4,400

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

抗菌薬を使う決断、使わない覚悟。 未曾有のコロナ禍を経て、名著『抗菌薬の考え方、使い方』が装いも新たに登場! 各種抗菌薬・抗真菌薬・抗ウイルス薬・抗結核薬・抗寄生虫薬の使い勝手をDr.岩田がジャッジしながら解説するというver.4までの構成を踏襲しつつ,変化し続ける抗菌薬のトレンドの変化もフォロー....

心電図の読み方パーフェクトマニュアル
心電図の読み方パーフェクトマニュアル

¥6,380

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

理論と波形パターンで徹底トレーニング! 医師に必須の心電図判読力を完全にマスターできる決定版。たくさんの実物大心電図を呈示しながら診断のポイントと不整脈の原因、症状を簡潔に解説。トレーニング問題も充実し、基本と応用が身につきます! ※本製品はPCでの閲覧も可能です。 製品のご購入後、「購入済ライセン...

抗菌薬ドリル 感染症診療に強くなる問題集
抗菌薬ドリル 感染症診療に強くなる問題集

¥3,960

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

2018年4月号「 レジデントノート」の特集からはや1年,❝抗菌薬ドリル❞が今回大幅にパワーアップし書籍として帰ってきました! 感染症の診断や抗菌薬の選び方・やめ方,アレルギー,感染対策など,感染症診療の基盤になる考え方が問題を解きながら楽しく身につく!やる気をなくすほど難しくはなく,笑い飛ばせるほ...

消化器内科専攻医マニュアル
消化器内科専攻医マニュアル

¥5,500

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

消化器内科のすべてがここに。 全国50を超える関連病院を有する名古屋大学消化器内科学教室の全身全霊、ここに極まれり! 名古屋大学消化器内科学教室は、愛知県を中心に50を超える関連病院を有する全国最大規模の大教室。その教室全体のハイレベルの知識・技術のすべての項目に等しくかつ容易にアクセスできるように...

医師1年目からの わかる、できる!栄養療法~患者にあわせた投与ルートや輸液・栄養剤の選択など、根拠をもって実践するためのキホン
医師1年目からの わかる、できる!栄養療法~患者にあわせた投与ルートや輸液・栄養剤の選択など、根拠をもって実践するためのキホン

¥3,960

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

その栄養処方,本当に適切ですか?投与経路の決定,栄養剤・輸液の組立て方,段階的な増減量など症例をまじえ解説.なぜそうするか?どう実践するか?がわかれば自信をもってできる!臨床にでたらまず読むべき1冊 ※本製品はPCでの閲覧も可能です。 製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲...

レジデントのための これだけ心電図
レジデントのための これだけ心電図

¥4,400

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

みんながつまずくポイントを「わかりやすさ最優先」で解説! ◎細かい理論には深入りしない。 ◎緊急な心電図はパターン認識で判別する。 ◎病態から心電図を思い浮かべる。 ◎心電図と治療をセットで覚える。 あわせて読む → 「レジデントのための」シリーズ ※本製品はPCでの閲覧も可能です。 製品のご購入後...

シリーズGノート 骨粗鬆症の薬の使いかたと治療の続けかた
シリーズGノート 骨粗鬆症の薬の使いかたと治療の続けかた

¥5,500

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

骨折・転倒予防のための、治療薬・食事・運動療法のすべて! かかりつけ医の強みを生かして,患者さんに合わせた骨粗鬆症の診断・予防・治療を行うための必読書!高齢者の転倒・骨折を予防するための治療薬,食事療法,運動療法を網羅!

クイズで学ぶ画像診断「1手詰」 読影のキホンが身につく必修手筋101
クイズで学ぶ画像診断「1手詰」 読影のキホンが身につく必修手筋101

¥4,620

(ポイント率 2%)

立ち読み
お気に入り

画像診断と将棋は似ている! 画像の読める医師になる、そのスタートラインに立つための最適な1冊 画像診断コンテスト世界チャンピオン(Radiology誌Diagnosis Please7年連続受賞)と詰将棋看寿賞作家の異色の師弟コンビによる、基本的な診断の手筋を学べる詰将棋(クイズ)形式の書籍が登場。...