- m3.com 電子書籍
- 五十嵐 隆
- ここまでわかった小児の発達<小児科臨床ピクシス>
商品情報
内容
あわせて読む → 「小児科臨床ピクシス」シリーズ
※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版
序文
序
本書『ここまでわかった小児の発達』では小児の発達に関連した概念,症候学,検査,疾患における発達のポイントなどを多くの執筆者のご協力によりわかりやすく網羅することができた.執筆は小児神経学にとどまらずひろく私の興味の赴くままに多彩な領域で活躍されている先生方にお願いした.臨床現場で日夜患者に向き合っている若手から中堅の先生方,また私が機会があれば聞いてみたいと思っていたテーマをその道の第一人者に執筆していただいた.執筆していただいた中には論文は読んでいても全く面識のない方もおられた.こちらの興味のままの不躾なお願いを快諾いただき珠玉の文章をお寄せいただいた.
発達をみるとは「心」から入っても「身体」から入っても行き着く場所は同じように思える.「心」は「身体」には還元できない領域を,「身体」は「心」には還元できない領域をもつ.その仕分けを自分の眼と手で行うのが臨床であろう.
本書の中の発達過程でのさまざまな現象をみてあらためて「言葉」の重要性,生理学的知見に裏打ちされた「ひとこと」の創出の重要性を再認識した.毎日の外来でこちらに視る眼がないために見落としている,つかみ損ねていることが多々あると思われる.些末に見える現象が「心」や「身体」の本態を反映していることがあると思う.Mindless Neurology やBrainless Psychiatryにならないよう自戒するばかりである.
本書を読まれた方がそれぞれの場所から「ひとこと」を見つけていただければ編者の望外の喜びである.
2010年6月14日
国立成育医療研究センター神経内科
久保田雅也
目次
1章 小児の発達症候学
ヒトの随意運動の発達 久保田雅也
外来での発達評価のチェックポイント 高橋 寛
胎児行動による中枢神経機能の評価 諸隈誠一,福嶋恒太郎,和氣徳夫
発達期における脳機能回路の再編成 鍋倉淳一
発達初期における身体マッピング能力と模倣 明和政子
原始反射(Moro反射,Babkin反射)の発達的意義 二木康之
夜泣きの発達上の意義 星野恭子
模倣の発達とその評価 呉 東進
クビがすわるとは 吉岡 博
立ち直り反射の発達的意義とその評価 児玉和夫
パラシュート反射の発達的意義とその評価 児玉和夫
発達における坐位の意義 花岡 繁
はいはいの発達的変化とその評価 瀬川昌也
歩行の発達的変化とその評価 瀬川昌也
嚥下・咀嚼機能の発達とその評価 稲田 穣
睡眠構造の発達 奈倉道明
あくびの発達 星野英紀
笑いの発達 柏井洋文
呼吸リズムと嚥下機能の発達 斎藤義朗
痙性の発達的変化とその評価 小沢 浩
アテトーゼの発達的変化とその評価 横地健治
ジストニアの発達的変化とその評価 林 雅晴
共同注意からみた乳幼児の発達とその評価 大藪 泰
「心の理論」からみた小児の発達とその評価 子安増生
5歳児健診の意義 小枝達也
2章 神経生理学的検査からみる発達
神経生理学からみた小児の情動/認知機能の発達 相原正男
脳波からみた新生児・乳幼児の発達 早川文雄
脳波からみた学童期以降の発達 奥村彰久
事象関連電位からみた小児の発達特性 稲垣真澄,崎原ことえ
MEGを用いた小児の発達の解析 久保田雅也
VEPからみた小児の視覚系の発達 安原昭博
SEPによる小児の感覚系の発達木村一恵,園生雅弘
小児の発達からみた絶対音感 広瀬宏之
小児の顔認知の発達 木村育美
3章 神経画像でみる発達
NIRSを用いた小児の発達の解析 星 詳子
MRIを用いた小児の発達の解析 森 墾
123I iomazenil SPECTを用いた小児の発達の解析 九鬼一郎,富和清隆
4章 疾患における発達
Prader-Willi症候群の行動発達 平岩里佳
Prader-Willi症候群における認知・行動特性 長谷川知子
Angelman症候群の睡眠の発達 田中総一郎
Angelman症候群の運動発達 斉藤伸治
Angelman症候群の発達と感覚系 白石秀明
Rett症候群の運動発達 野村芳子
無痛無汗症の発達 久保田雅也
Cockayne症候群の運動発達 古山晶子,久保田雅也
PVLの運動発達とその評価 横地健治
PVLの視覚認知発達とその評価 小沢 浩
Lesch-Nyhan症候群の運動 発達小沢 浩
自閉症の言語発達の特徴と評価 小林繁一
Williams症候群の視覚認知機能の発達と書字 中村みほ,加我牧子
先天性難聴児の喃語と音声と言語の発達 加我君孝,新正由紀子,竹腰英樹,内山 勉
視覚障害における言語発達 武田克彦
日本語の読み書き障害における発達上の問題 宇野 彰
被虐待児における脳発達 友田明美
重症児の行動レベルからみた視覚認知機能評価 中川栄二
片麻痺の発達的代償 前垣義弘
発達障害におけるペアレントトレーニングの意義 長瀬美香
索引
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
-
全文・
串刺検索 -
目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
-
PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
-
南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
-
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:15.6MB以上(インストール時:38.9MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:62.5MB以上
-
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:15.6MB以上(インストール時:38.9MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:62.5MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784521731919
- ページ数:256頁
- 書籍発行日:2010年7月
- 電子版発売日:2021年12月15日
- 判:B5判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。