みんなの呼吸器 Respica(レスピカ)2019年2号:安定期も増悪期も、ココがわかればうまくいく COPDのパーフェクト呼吸管理

  • ページ数 : 168頁
  • 書籍発行日 : 2019年4月
  • 電子版発売日 : 2023年10月24日
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

超急性期から生活期の呼吸管理・呼吸ケアに携わるすべての医療者のためにの専門誌です。

人工呼吸管理と酸素療法を中心に、診療・看護・リハビリの実践に役立つ知識を総合的に取り上げます。
誌名の由来は「Respiratory Care(呼吸療法)」を縮めた造語であり、その語感からは、現場を支える看護師/医師/臨床工学技士/理学療法士のスキル・専門性を「磨き、輝かせる」という願いも込められています。

序文

特集によせて

1999年に日本呼吸器学会の「COPD(慢性閉塞性肺疾患)診断と治療のためのガイドライン」第1版が発表されてから20年が経過しました。第5版まで改訂を重ねた同ガイドラインは多くの医療従事者に活用されてきましたが、COPDの一般的な認知度はいまだ決して高くなく、今も人々の呼吸機能を静かに侵しつつあります。

COPDの予防には禁煙が最も有効な手段であり、今後も啓発を続けていくことが求められます。そしてもう一方で、COPDに罹患してしまった人々の呼吸を支えていくことも重要です。本特集では主に後者に焦点を当て、安定期においては患者のQOLを高め、増悪期においては呼吸機能の低下を最小限に抑えるための呼吸管理について、実践的な解説をいただきました。日々の呼吸器診療とケアにお役立ていただけることを願っています。


(Respica 編集室)

目次

【特集】安定期も増悪期も、ココがわかればうまくいく COPDのパーフェクト呼吸管理

 Respica編集委員会・編集協力委員会

<Part.1 総論>

◆COPD 20年間のオーバービュー

 公立陶生病院 松田俊明

<Part.2 治療>

(1)病態と臨床所見

 一宮市立市民病院 麻生裕紀

(2)診断基準と病期分類

 信州大学 北口良晃

(3)問診と必須の検査

 信州大学 漆畑一寿

(4)基本の吸入薬

 名古屋大学 鈴木 淳

(5)COPDの全身併存症・肺合併症

 中東遠総合医療センター 速井俊策

<Part.3 呼吸管理>

(1)COPDの病態を踏まえた呼吸管理のありかた

 公立陶生病院 横山俊樹

(2)在宅呼吸管理の適応

 東京品川病院 篠田雅宏

(3)在宅酸素療法の機器・インターフェース

 エア・ウォーター・メディカル株式会社 笠原良平

(4)在宅酸素療法の導入と教育

 高槻赤十字病院 今戸美奈子

(5)在宅NPPVの機器・インターフェース

 帝人ファーマ株式会社 早坂 慎

(6)在宅NPPVの導入と教育

 地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター 竹川幸恵

◆Cross Message

 JA広島総合病院/倉敷中央病院 櫻谷正明

(7)増悪期の酸素療法

 広島大学病院 徳毛健太郎

◆Cross Message

 東京品川病院 新海正晴

(8)増悪期のNPPV

 JA広島総合病院 高場章宏

(9)増悪期のIPPV

 東京ベイ・浦安市川医療センター 片岡 惇

(10)増悪期呼吸管理のモニタリングと離脱

 医療法人沖縄徳洲会 中部徳洲会病院 平田 旭

<Part.4 安定期の管理>

(1)呼吸リハビリテーションの適応と評価

 Respiratory Advisement Ys’/順天堂大学 佐野裕子

◆Cross Message

 聖マリアンナ医科大学病院 横山仁志

(2)運動療法

 長崎呼吸器リハビリクリニック 北川知佳

(3)栄養管理

 関東学院大学 田中弥生

(4)セルフマネジメント教育

 兵庫県立大学 森 菊子

(5)COPDの終末期医療

 公立陶生病院 萩本 聡

◆症例展開

・浩一郎物語

 国家公務員共済組合連合会枚方公済病院 奥田みゆき

◆Cross Message

 横山俊樹/竹川幸恵

【連載】

◆Respica年間購読特典のご紹介

◆本日の胸部X線写真

・血管影

 独立行政法人国立病院機構 南京都病院 角 謙介

◆本日の検査値

・酸素化(PaO2、P/F比、A-aDO2)

 広島大学 大下慎一郎

◆本日のグラフィック波形

・SIMV(VCV)

 医療法人沖縄徳洲会 中部徳洲会病院 村上大道

◆年がら年中、教育のことを考えている長尾先生のコラム ベストティーチャーのつぶやき

・教育は人のためならず

 滋賀医科大学 長尾大志

◆Dr. 清水流!医療者のためのEvernote活用術

・医療従事者の第二の脳、それがEvernote

 聖路加国際病院 清水真人

◆いつもの呼吸管理機器 使いかたの○と×

・その使いかた、ちょっと待った!! いつもの加温加湿管理 ○と×

 神戸市立医療センター中央市民病院/呼吸ケア研究会 WARC 石橋一馬

◆“ときどき呼吸ケアスタッフ”への教える技術

・研修方法の選び方、つくり方

 公立陶生病院 濱本実也

◆Information

【Campanio!】医療・看護・介護のトピック18本!

【その他】

・次号予告

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:14.8MB以上(インストール時:33.9MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:59.0MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:14.8MB以上(インストール時:33.9MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:59.0MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784840467568
  • ページ数:168頁
  • 書籍発行日:2019年4月
  • 電子版発売日:2023年10月24日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。